2018年1月5日のブックマーク (9件)

  • 【更新中】漫画家の女性が綴った「ブサイクなので整形に行ってきた話」レポに共感する人続出 #ブサイク整形

    愛内あいる💄女神のついた嘘連載中 @aiuchi_airu 漫画家 | 既刊▶︎集英社「女神のついた嘘」/講談社「結婚したいモンスターになった私の話」/カドカワ「自分の顔が嫌過ぎて整形に行った話」| ゼクシィコラム漫画 | 企業PR漫画 | お仕事依頼(aiuchiairu@gmail.com) | 実績lit.link/aiuchiairu | 人狼 マダミス t0fk75at.fanbox.cc

    【更新中】漫画家の女性が綴った「ブサイクなので整形に行ってきた話」レポに共感する人続出 #ブサイク整形
    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
    恋愛以外でも影響あるからバカにできないよな
  • 新人達を1ヶ月でガチvimmerにした方法 - Qiita

    vim以外のエディタでコード書くと私の手は産まれたての子鹿みたいになります。 効率よくコーディングをしてもらうために、新人やvimを学びたい人にvimの研修を実施しています。今回は研修で非常に有効だった内容についてまとめておきます。 ※ なんだか誤解を生んでしまっているようなので追記しておきます。vimの研修は新人研修の一環として行ったわけではなく、vimを使って開発をしたがっていた新人へテスト駆動開発の研修を実施した際に並行して盛り込んだだけです。会社がvim強制とかではないのでご安心ください。言葉足らずで申し訳ありません。 2つの繰り返しキーの存在を認識させる vimは一度実行したコマンドの組み合わせを記憶する.(ドット)とfを使った移動の際のキーストロークを記憶しておく;(セミコロン)があります。これらを駆使することで他のエディタよりも高速な編集作業を行えます。 セミコロンはus配列

    新人達を1ヶ月でガチvimmerにした方法 - Qiita
    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
    覚えたいから一部の非効率的なコマンドが使えなくなるプラグインつくってほしい
  • 式じいがバーチャルYouTuber的な動画やるよ!【ケモV】

    動画引用の際はキャラクター利用規約に従って下さい→https://shikitaigen.tumblr.com/rules UTAU音源でバーチャルアイドルのワシ、式大元がアイドル活動の一貫でバーチャルYoutuber形式動画を作ってみたのじゃ。 まずはノリと勢いで動画を撮ったので、たどたどしいが見てもらえると嬉しいのじゃ! 式大元公式サイト→https://shikitaigen.tumblr.com 式大元公式Twitter→https://twitter.com/shikitaigen プロデューサーTwitter→https://twitter.com/yumakemononerou お借りした楽曲はこちら→http://www.nicovideo.jp/watch/sm31186486 この動画は個人制作の同人動画です。

    式じいがバーチャルYouTuber的な動画やるよ!【ケモV】
    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
    すげえ刺さる人(ケモホモ好き)には刺さる見た目してる
  • 自主性の乏しさが罪になってしまう社会 - シロクマの屑籠

    blog.tinect.jp リンク先を読み、自主性が乏しいけれども仕事が優れている人っているよね、と思った。 出しゃばらず、言われた仕事はきっちりこなし、上司やパートナーの采配次第では抜群の仕事をやってのける人材が、自主性を求められる状況に直面し、困惑して、メンタルヘルスを損ねて来院する……というパターンは精神科では珍しくないものだった。 今では死語になりかかっている感があるけれども、「メランコリ―親和型うつ病」などと呼ばれていた類型の患者さんのなかには、そういうタイプが少なくなかったように思う。フリーハンドを与えられるまではものすごく重用されて、人も報われた感触を得ていたけれども、フリーハンドを与えられた瞬間にマゴマゴしてしまい働けなくなってしまうタイプ。そういう患者さんは2000年頃に比べて減ってしまった。ひょっとして、自主性が乏しいけれどもしっかり働く働き手は淘汰されてしまったの

    自主性の乏しさが罪になってしまう社会 - シロクマの屑籠
    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
    分かるけど問題を二極化しすぎな気がするんだよな〜。あと人間はそもそも決断することにストレスがかかるようにできている
  • Robust Client-Side JavaScript – A Developer’s Guide

    🗼 Table of Contents molily Mastodon Twitter Tokyo Tower by Martin Abegglen – CC-BY-SA Robust Client-Side JavaScript A Developer’s Guide The JavaScript programming language is an essential tool of web developers today. Websites ship more and more JavaScript to the browser to be more interactive. The more complex client-side JavaScript gets, the more error-prone and fragile the user experience migh

    Robust Client-Side JavaScript – A Developer’s Guide
    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
    良い
  • An English Guide to Sanuki Udon - DeepJapan

    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
  • 【シロちゃん】バーチャルYouTuber勉強会にいってきました - 太郎と私

    自分の勉強したこととか勉強会の記録を残そうと思ってブログ再開しました。 久々にこういうの書くのでみにくいのですが適宜直していきます。 今回は最近流行りのバーチャルYouTuberシロちゃんが所属?している 株式会社アップランドさんのバーチャルYouTuber勉強会に行ってきました。 私自身バーチャルYouTuber大好きなので(バズる前のバイオ動画投稿前からアイちゃんみつづけました) とても楽しみでした… メモそのまんまですがつらづらと下に書いていきます。 バーチャルYouTuberやりたい!って人じゃなくても割と楽しめるのかなーと思います。 会場内は撮影録画禁止の為文字だけでご勘弁を。 意味わかんない、これちがくない?とかありましたらご指摘頂けますと幸いです。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 使ってる機材とか 音声収録 Auddacity モーションキャプチャ N

    【シロちゃん】バーチャルYouTuber勉強会にいってきました - 太郎と私
    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
    300万つっても大半が人件費だし、参入障壁なんて低い低い。記事でも書いてるけど、もうこれからの新規はキャラクターとして優れてないと売れない気がする。
  • “男の子の将来の夢” 1位は15年ぶりに「学者・博士」 | NHKニュース

    「大人になったらなりたいもの」のアンケート調査で、男の子は「学者・博士」が「野球選手」や「サッカー選手」を抑えて15年ぶりに1位になりました。調査を行った生命保険会社は、日人が3年連続でノーベル賞を受賞したことなどが影響しているのではないかと見ています。 その結果、男の子は1位が「学者・博士」で8.8%、2位が「野球選手」で7.2%、3位が「サッカー選手」で6.7%となりました。 「学者・博士」が男の子の1位となったのは15年ぶりで、第一生命は日人が平成26年から3年連続でノーベル賞を受賞したことなどが影響しているのではないかと見ています。 また、「野球選手」が「サッカー選手」を上回ったのも8年ぶりで、早稲田実業の清宮幸太郎選手の活躍など、野球の話題が多かったことが背景にあると分析しています。 一方、女の子は1位が「べ物屋さん」で11.3%、2位が「看護師さん」で9.5%、3位が「保

    “男の子の将来の夢” 1位は15年ぶりに「学者・博士」 | NHKニュース
    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
    われわれはかしこいので
  • 日本よ、この期に及んで「古文・漢文」が必要だというのか

    いいかげん納得のいく理由を教えてくれ。 今年ももうすぐセンター試験だ。何の罪もない高校生たちが、「古文・漢文」という暗記ゲームを強制され、不当にも人生を左右されている。 おれは実学至上主義者ではない。学問が、社会に対して有益である必要はこれっぽっちもない。そもそも「古文・漢文」という"学問"が、根的に無意味だと立証するだけの道具はない。大学で専門的に研究している人たちにとって、古文・漢文はどこまでも「面白くて」「魅力がある」のも理解できる。「役に立つ立たない」じゃなくて「好き」で学べるのは素敵なことだと思うし、好きな人のためにそういった場を用意するのは社会の義務だと思う。多少なりとも共感能力と良心があるんだったら、文学部不要論とか言ってないで税金投入しろよ、って思う。 ようするに言いたいのは、ここでの古文・漢文不要論と、大学での文学部不要論は全くことなる議論だってこと。 専門的な学問を「

    日本よ、この期に及んで「古文・漢文」が必要だというのか
    umai_bow
    umai_bow 2018/01/05
    まあいらないよね