2017年2月25日のブックマーク (4件)

  • 簡単&美味しい&超可愛い〜韓国風ミニ海苔巻き「コマキンパ」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~

    お弁当に詰めてもメチャ可愛い! 一年で一番寒い時季も終わり、少しずつ暖かくなってきました。ホマレ姉さん家の畑でも冬の卓で活躍してくれた冬の野菜はそろそろ春の野菜にバトンタッチです。 今日は、そんな冬野菜を最後にもう一度楽しもうと思い、寒締めホウレン草とニンジンを使った、韓国料理が好きな方なら誰もが知っている「コマキンパ」を作ります。 コマキンパとは、韓国の小さな海苔巻きのことです。日の細巻きみたいなものですが、味付けが韓国風にゴマ油などを使っています。 嬉しいことに巻き簾を使う必要もなく、海苔を最初から切っておき、手でクルッと巻くだけなので、初めての方でも簡単に巻けるんですよ。 彩りが綺麗で、その上この組み合わせは最高に美味しい! 飽きることなく、何度でもべたくなる味なんです。 具の下準備さえ前日にしておけば、朝にササッと巻いて、おにぎりの代わりにお弁当に詰めてあげても可愛いでしょ!

    簡単&美味しい&超可愛い〜韓国風ミニ海苔巻き「コマキンパ」のレシピ - 今日、なに食べよう?〜有機野菜の畑から~
    umanomimini-nendo
    umanomimini-nendo 2017/02/25
    いつもブログを拝見しています☺キンパ大好きです。Blogを見ただけで美味しかったです( ^)o(^ )
  • 湯河原 幕山公園の梅の開花は7分咲きでした♪断捨離の気晴らしの日帰り旅行♪ - 花が好き!!

    2017年2月23日の幕山公園の梅の花の様子です(^^) 昨年末から、週末は家の中に閉じこもって断捨離ざんまいしておりましたが、昨日は久しぶりにパナソニックのデジタル一眼カメラを持って外出しました。 partire.hatenablog.com レンズは広域ズームレンズひとつだけを持っていきました。 partire.hatenablog.com 行先は、湯河原の幕山公園です。 先日、テレビ朝日の「グッド!モーニング」のお天気中継で依田さんが中継していたのを観て、行きたくなったので・・・。 はい、ミーハーなんです~!!(^^;) 湯河原 幕山公園HPは→ 梅の宴(毎年2月上旬~3月中旬開催)  です。 梅の開花状況もこのHPで確認できます。 昨日は、七分咲の看板を見ました。 あいにくの天気で、青空がないのが残念です。 しかも、一昨日の春の嵐で、花が散ってしまったのか、花が少ないかな~と思いま

    湯河原 幕山公園の梅の開花は7分咲きでした♪断捨離の気晴らしの日帰り旅行♪ - 花が好き!!
  • IKEAの試験管型ガラス花瓶でミモザ祭り@玄関 - 花が好き!!

    玄関に置いたミモザのフラワーアレンジメントです♪ このところ、ずっと断捨離にいそしんでいまして、しばらくの間はフラワーアレンジを新たにつくることはなく、玄関にはずっとドラセナを置きっぱなしにしていました。 ドラセナは根が生えてきて、新しい葉も出てきたので、これはこれで気に入っていました。 (今は、ガラスの花器を春らしく白いものに替えています) さて、昨日の記事で書きましたとおり、先週末に実家の断捨離に行ってきまして、その時にミモザをお土産に持って帰ってきました♪ partire.hatenablog.com さっそく、IKEAのガラスの花器に水をたっぷり入れて、玄関に飾りました。 玄関がいっきに春〜!!!!!! 超~~~しあわせです!!!!! やっぱり花が大好き!!!!! ミモザのこの明るいイエローは、気持ちを持ち上げてくれます。(^^) このかわいらしい花が、ポワポワしたボンボン状でいて

    IKEAの試験管型ガラス花瓶でミモザ祭り@玄関 - 花が好き!!
    umanomimini-nendo
    umanomimini-nendo 2017/02/25
    いつもブログを拝見しています☺IDコールありがとうございました。ミモザやっぱり素敵!!育ててみようかな☺
  • 春乃 - Pasado manana

    我が家のベランダじゃない、実はリビングの春乃です。 kiss me. I want you kiss me. Would you like kiss me. どの写真も春乃が「kiss me」と言っているように思えました。 蕾に鼻を押し付けますが、春乃の香りは感知できません。

    春乃 - Pasado manana
    umanomimini-nendo
    umanomimini-nendo 2017/02/25
    毎日少しづつ膨らみを持つ蕾を見て癒されています。時々静かに触れてみたりしています。