2013年8月2日のブックマーク (1件)

  • 【激論】 ”LINE”は韓国発なのか日本発なのか・・・日韓で超絶論争が起きる!

    LINEは日発?韓国発? 最近、世界でユーザー数2億人を突破したという絶好調のLINEについてだ。このニュースの報道の仕方が、内容はほぼ同じなのに、一点だけ日韓で全く異なるのである。 まずは、東洋経済オンラインの記事。 日発の無料通話・メールアプリ「LINE(ライン)」の勢いが増している。7月21日、登録ユーザー数が2億人を突破した。2011年6月にサービスを開始し、13年1月には1億人に到達。それからわずか半年でユーザーが倍増した。これはフェイスブックやツイッターといった世界的なネットサービスの普及スピードを凌駕する。 次に韓国系の聯合ニュースの報道。 "ネットも「韓流」 韓国開発のLINEが世界で旋風" 韓国のインターネットサービス大手NHNの日法人が運営するスマートフォン(多機能携帯電話)向け無料通話・無料メールアプリケーション「LINE(ライン)」が世界で旋風を巻

    umasoku
    umasoku 2013/08/02
    「日本人が作った」ではなく「日本人も作るのに関わった」だから。「開発陣の国籍は韓国・日本・米国・中国など」ね。アフィが取り上げて騒ぎになった辞めた日本人ってのも、多国籍チームの中の一人でしかない。