あとで読むと経済に関するumatoraのブックマーク (5)

  • 「アリ」の日本と「キリギリス」の韓国(下) | Chosun Online | 朝鮮日報

    ◆「アリの国」日はアリ(国民)が汗を流し貯めた資金で資産帝国を築き上げた。 1992年に経常黒字1000億ドル(約11兆7000億円)を突破して以来、年間800億ドル(約9兆3570億円)以上の黒字を出している。こうして蓄えた資産は、海外の株式・債券・不動産などに投資されている。 現在、日の対外純資産は1兆5339億ドル(約179兆4050億円)。全世界に投じた資金は、莫大な投資利益を生んでいる。05年日の対外所得収支(外国からの給与・配当・利子などの純利益)は1035億ドル(約12兆1060億円)の黒字を記録、史上初めて商品収支(輸出から輸入を引いた額)が945億ドル(約11兆540億円)の黒字に転じた。「貿易による外貨獲得→海外資産・技術投資→所得増加」という循環構造が定着し、安定した国家財政増加システムを整えたのだ。 また、日は03年から特許権使用料でも黒字を記

    umatora
    umatora 2007/03/31
    いろいろ考えてしまう。
  • 「アリ」の日本と「キリギリス」の韓国(上) | Chosun Online | 朝鮮日報

    大阪にあるS銀行に10年勤める持田晴美さん(32)。独身の彼女は月22万円の収入のうち15万円だけを使い、7万円は貯金する。年2回、120万円のボーナスも全額貯蓄する。現在、彼女の貯金は1000万円にもなる。2002年からは海外旅行に行くのももやめた。彼女は「それまでは毎年1回ずつ海外旅行したけど、老後のことを考えると貯金が足りない気がして支出を切り詰めている」と話す。 一方、韓国の独身女性、グラフィックデザイナーのチャンさん(35)の生活ぶりは対照的だ。彼女の給与は300万ウォン(約37万3000円)で、持田さんより約15万円も多い。だが貯金は年金保険の1500万ウォン(約186万円)のみで、持田さんの5分の1にもならない。 チャンさんは今月初め、友人と一緒に6泊7日の日旅行を楽しみ、140万ウォン(約17万4000円)使った。 東京の人気レストランをべ歩くのに30万ウォン(約3

    umatora
    umatora 2007/03/31
    「昨年の旅行収支赤字額は日本185億ドル(約2兆1623億円)、韓国129億ドル(約1兆5078億円)とあまり違いがない」
  • 蛇がでたか!? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 

    悪い予想はあたるもので、サブプライム問題に端を発した金融機関に対する懸念が一気に拡大。ここでも見ておいてください、と申し上げたベア・スターンズ(アメリカ投資銀行ではモーゲージに対するエクスポージュアーがダントツで高い)がぶっちぎりの下落率(6.7%)を示すなど、かなり懸念を持たれ始めていることがわかります。こういった投資銀行株の下落率で見ると2002年、あのエンロン事件以来最大ということになりますな。 MBA(全米抵当貸付銀行協会)の発表をまとめると、第4Qについては、 1.信用度の高いプライム住宅ローンでも30日以上の延滞が2.57%に達し、4年ぶりの水準になった。 2.サブプライムではそれが13.3%に達し、2003年以来の高水準に達した。 ということになり、実はあまり目新しいものではないのですが、如何せん大手金融機関がこういった住宅ローン専門会社にかなり貸し込んでいることに加え、ニ

    蛇がでたか!? - 債券・株・為替 中年金融マン ぐっちーさんの金持ちまっしぐら 
    umatora
    umatora 2007/03/15
    後段に日興について。
  • 日興コーディアルグループ上場維持の決定に思うこと

    東証は、大方の予想に反して、日興コーディアルグループの株式の上場を維持することを決め、同銘柄を、管理ポストから元に戻した。この問題については、他の媒体に改めて書くことがあるかも知れないのだが、今の時点で、幾つか気付いた点を述べておく。 東証は、「組織的な不正であったことの確証が持てない」という理由で上場維持の決定を説明している。また、有価証券報告書の訂正額が、上場廃止に当たるほどではない、とも述べている。 (1)しかし、先ず、金融庁の指摘をすんなり認め、課徴金5億円を支払った時点で、日興コーディアルグループは十分クロと判断してもいいのではなかろうか。どのみち確証に辿り着きようのない調査で、余計な時間を費やさなくとも、日興コーディアルグループに一度だけ弁明の機会を与えて、これでシロと立証できなければ、即刻、「整理ポスト」(上場廃止銘柄をしばらく取引する場所)で良かったはずだ。 上場は、証券取

  • 経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版

    世界的な株安の連鎖が止まらない。日経平均株価は25日、2万円の大台を割り込んだまま終えた。景気の先行きを懸念する投資家が増える一方で、米欧の中央銀行は金融引き締め路線を進んでおり、市場の動揺が深ま…続き[NEW] 「複合株安」市場戸惑い 日経平均のPBRは1倍割れ [有料会員限定] 日株「売られすぎ」サイン相次ぐ

    経済、株価、ビジネス、政治のニュース:日経電子版
  • 1