2019年8月17日のブックマーク (2件)

  • 「Gmail」で一時障害、現在は復旧済み

    8月16日午後4時ごろ、Googleが運営するメールサービス「Gmail」でメールの送受信が行えない障害が発生した。同日午後5時47分ごろに復旧した。 WebブラウザでGmailを開くと、「システムで問題が発生しました」「リクエストされたスレッドを読み込めませんでした」「一時的なエラー」などのメッセージが表示され、表示されたメールが読み込めない状態だった。 Googleは午後4時46分、自社サービスの稼働状況を表示する「G Suite ステータス ダッシュボード」で、「Gmailにアクセスできるが、エラーメッセージが表示されたり、メールの送受信が大幅に遅れたりする」としていた。 午後5時47分には同サイトで「問題が解決された」と告知。「Googleではシステムの信頼性を最優先事項としており、システムのさらなる改善のために努力していく」と謝罪している。 関連記事 ドコモとauは障害起きていな

    「Gmail」で一時障害、現在は復旧済み
  • 『改訂2版 みんなのGo言語』を読んだ

    夏休みを利用して読みました。初版は [2016-09-25-1] でじっくり読んで手も動かしたので、当にさらっとね。 最近は Go のコードをほとんど書いてなくて、Go Modules に追いついている程度でした。ただ、それほど分からない情報もなかったので、ある意味答え合わせにはなった気がします。 例えば拙作の github-nippou で go-bindata から statik に乗り換えた のは、誤りでなかったなとか(P41)。 ちょうど設定ファイルのフォーマットをどうしようとか、置き場所を XDG Base Directory Specification に合わせようとか考えていたので、「2.8 設定ファイルの取り扱い(P45)」もタイムリーでした。 読んでて Interface 使ってコードを Testable にするだとか、HTTP Mock とか、課題をいろいろ思い出しま