タグ

ブックマーク / shirayuki.saiin.net/~torisan (1)

  • 自家製同人誌の作り方

    自家製同人誌の作り方 ■はじめに ショタ同人としては、もちろん知人友人にはまだまだ「先輩」の方が多いものの、活動年数としてうちも相当長い部類になってきました。 この世界では、人気のない、マイナーな、たくさんの売れないサークルのことを、人気の「大手」に対し「ピコ手」と言います。 正確な語源は知りませんが、ピコというのが非常に小さなものを意味する接頭辞であると同時に、コピーをひっくり返したものになっているところからきていると見て、ほぼ間違いないでしょう。 「ピコ手」小規模サークルとコピーに何の関係があるのかと言いますと、それは、印刷屋さんにの制作を頼む場合、ロット、つまり一回に、同じ版で作るの数が多ければ多いほど、一冊当たりの制作単価が安くなり、利幅が大きくなるのです。逆に言えば、部数が少なければ無茶苦茶な値段をつけないと採算割れします。オフセット印刷における、同人誌として常識的な値段を

    umelabo
    umelabo 2009/06/16
    プリンタ印刷(レーザープリンタ系)がイケてるみたい。どこでつかえるんだろ
  • 1