2016年10月7日のブックマーク (1件)

  • 自宅作業中、ご近所さんの楽しそうな声にどんより - ワーキングマザーは夢をみる

    ときどきある自宅作業の時間が好きです。 オフィスよりリラックスした服装で仕事ができるし、窓から入ってくる風が気持ちいいし、好きなお茶を好きなカップに淹れて飲めるし、お昼もごはんが固くなったお弁当じゃなくてあったかいものを用意してべられるし。 複数のITツールで常に同僚とつながっているので、孤独感もありません。 オフィスでは浮かばなかったアイディアが自宅で浮かぶこともあるし、なかなかいいものです。 でも、ひとつだけツライことをあげるとすれば…、 近所の公園から聞こえてくる、子供とお母さんの楽しそうな声。 まてまて~、こっちだよー、あははは… 平日の午前中、とってもいいお天気。たぶんあの公園の芝生で駆け回ってるんだろうな。楽しそう。うらやましい。わたしも娘と遊びたいー!! よし、週末は公園に行こうっと、さーて仕事仕事…と切り替えられるときはいいのですが、ときどき、ネガティブ一直線になってしま

    自宅作業中、ご近所さんの楽しそうな声にどんより - ワーキングマザーは夢をみる
    umet
    umet 2016/10/07
    私の場合、”子供とお母さんの楽しそうな声”よりも、お母さんが子供を叱ってる声を多く聞いてしまいます。「こらー!帽子かぶりなさいって言ってるでしょー!!」とか・・・。