タグ

2018年3月2日のブックマーク (3件)

  • ロシア女性は40歳すぎると「反日」になる? 世界が笑う働き方改革 - まぐまぐニュース!

    以前掲載の「ロシアは隠れ『親日』国家。モスクワ在住26年の邦人が語る驚きの事実」で、実はロシア人には親日家が非常に多いという事実を明かした無料メルマガ『ロシア政治経済ジャーナル』の著者でモスクワ在住の北野幸伯さん。今回は「なぜ、ロシア人女性は40歳をすぎると反日になるのか?」というちょっと気になる話題について、「働き方改革」や世界のGDPなどを紹介しながらわかりやすく解説してくださっています。 ロシア女性は、40歳すぎると反日になる??? 私は、「日は世界一素晴らしい国だ」と確信しています。自分自身でもそう思いますし、いろいろな外国人からもそう言われます。しかし、「100%全部素晴らしい」とは言えません。一つのネガティブ要素をあげるとすれば、「労働環境が悪い」ことでしょう。要するに「長時間労働すぎる」ということです。このことは、日社会全体に大きなマイナスになっていると思います。たとえば

    ロシア女性は40歳すぎると「反日」になる? 世界が笑う働き方改革 - まぐまぐニュース!
    umeten
    umeten 2018/03/02
    さあ、「働かせ方改革」にマンセーしようじゃん!>「多くの日本企業には、『労働時間』という概念は、存在していないようだった」
  • 不登校児が2.5倍に急増、社会難民化する20万人の欠席者たち - まぐまぐニュース!

    増加傾向にあるという不登校の児童・生徒数。フリースクールなどは増えつつありますが、不登校をきっかけに高校進学が困難になり、仕事に就けず「社会難民」になるケースが相次いでいます。そんな子どもたちを救おうと新たに始まった「クラスジャパンプロジェクト」。一体どんなものなのか、このプロジェクトに協力しているというメルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』の著者で健康社会学者の河合薫さんが紹介しています。 ※記事は有料メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』2018年2月14日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:河合薫(かわい・かおる) 健康社会学者(Ph.D.,保健学)、気象予報士。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(Ph.D)。ANA国際線CAを経たのち、気象予報士として「ニュース

    不登校児が2.5倍に急増、社会難民化する20万人の欠席者たち - まぐまぐニュース!
    umeten
    umeten 2018/03/02
    いいぞ。そのままこの国を滅ぼす勢いでやれ。
  • 日本人は定額で働かせ放題へ? 裁量労働制にあるホントの問題 - まぐまぐニュース!

    かねてから「政府が主導する、定額働かせ放題プラン「残業ゼロ法案」の危険性」の記事などで政府主導の「働き方改革」に関連した法案の危険性について訴えてきたメルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』の著者で健康社会学者の河合薫さん。今回は、安倍総理の的外れな発言が議論を呼んだ「裁量労働制のデータ問題」について、「もっと論じるべきはほかのところにある」とした上で、懸念点を具体的にあげ、考察しています。 ※記事は有料メルマガ『デキる男は尻がイイ-河合薫の『社会の窓』』2018年2月21日号の一部抜粋です。ご興味をお持ちの方はぜひこの機会にバックナンバー含め今月分すべて無料のお試し購読をどうぞ。 プロフィール:河合薫(かわい・かおる) 健康社会学者(Ph.D.,保健学)、気象予報士。東京大学大学院医学系研究科博士課程修了(Ph.D)。ANA国際線CAを経たのち、気象予報士として「ニュースス

    日本人は定額で働かせ放題へ? 裁量労働制にあるホントの問題 - まぐまぐニュース!
    umeten
    umeten 2018/03/02
    もう、みんなさっさと自殺すれば?それこそが「お国」が真に望むことなんだからさ。