タグ

ブックマーク / dailynewsagency.com (4)

  • ナチが月から降ってくる映画「アイアン・スカイ」とうとう完成、ベルリン国際映画祭でプレミア上映

    連合軍の追跡を逃れ、月の裏側で息を潜めていたナチス・第三帝国の大軍団が2018年、地球に逆襲をかける……という誰もが思いつきながら誰も作ることがなかった一大特撮映画「アイアン・スカイ」がついに完成、ベルリン国際映画祭でのプレミア上映が決定しました。 あらすじ: 世界第2次大戦末期の1945年、連合国に追い詰められたドイツは南極の秘密基地でひそかに開発された半重力デバイスを用い、月の裏側に「シュワルツゾンネ(黒い太陽)」と呼ばれる人工都市を建築して逃げのびた。そして2018年、やつらは月から帰ってくる……! ナチスが南極に逃げ延びていたとかUFOを作っていたというオカルト・陰謀の定番のエピソードが大好きな人にはたまらないサイエンス・アクション・コメディとなっています。 1945年、ナチは月面にたどり着く。 月の地下に広大な人工都市を作り上げたナチスの残党たち。 来る逆襲の日に備え、着々と軍備

    ナチが月から降ってくる映画「アイアン・スカイ」とうとう完成、ベルリン国際映画祭でプレミア上映
  • どんどん「政治的に正しく」なっていった絵本「The Best Word Book Ever」

    「スチュワーデス」を「キャビンアテンダント」としたり、「痴呆症」を「認知症」と言い換えたりなどして、差別や偏見を取り去った文章を「政治的に正しい(ポリティカリー・コレクト)」と言います。この思想のもと、1963年に出版された児童向け絵が1991年にどのように修正されたか見てみましょう。 左が1963年版、右が1991年版。「彼は朝に呼ばれるとすぐに向かいます」→「彼は朝べにキッチンに向かいます」と表現が易しくなりました。また「promptly=ただちに、速やかに」という表現をやめ子どもの人権に配慮したような印象も受けます。 「水の中にあって、ボートの行き先を示すものはなんでしょう?」という文ですが、こちらもやや平易な表現になりました。またネズミの頭やカヌーに注目。ネイティブ・アメリカンを思わせる表現が変更されています。 下が新版。「Cone」が追加され、こちらもネイティブ・アメリ

    どんどん「政治的に正しく」なっていった絵本「The Best Word Book Ever」
    umeten
    umeten 2011/08/26
    まちがった固定観念を植え付けるより十分マシな改善だ
  • 英国諜報部MI6、アルカイダの「爆弾の作り方」Webページから「カップケーキの作り方」にリダイレクトさせる

    英国諜報部MI6、アルカイダの「爆弾の作り方」Webページから「カップケーキの作り方」にリダイレクトさせる 何が当で何がウソなのか分からないのが情報戦の世界。様々な組織が日々、騙し騙されているのですが英国諜報部MI6がアルカイダのWebページをハック、爆弾の作り方を教えるページからカップケーキの作り方ページに飛ぶように作り替えるという事件があったようです。 2010年6月、アメリカとイギリスの諜報機関によって、アルカイダが67ページのオンラインマガジンを発行しようとしていることが明らかになりました。 問題となったのはその中の「ママのキッチンで爆弾を作る方法(著アルカイダ・シェフ)」と題されたコンテンツ。家庭にある材料を使ってタイマー付きのパイプ爆弾を製作する方法でした。 アルカイダはこのオンラインマガジンを、組織に属さず行動する「一匹狼」のテロリストをリクルートするために用いようとしてい

    英国諜報部MI6、アルカイダの「爆弾の作り方」Webページから「カップケーキの作り方」にリダイレクトさせる
  • 普段から自然に浴びている放射線の量を一目で比べられる巨大なインフォグラフィクス(翻訳済:2011/05/02改訂)

    東北地方太平洋地震に関連して、自然界に存在する放射線量と様々な安全基準を一目で比べられる便利な図が公開されています。放射線被ばくが心配な人もたくさんいると思いますので日語に訳してみました。「今テレビで言ってた○○シーベルトってどれくらいなのかなぁ」と直感的につかみたいときにとても便利です。 このチャートを作成したのはおそらくネットで最も影響力があるWebコミック「XKCD」のチーム。さすがにタイムリーです。 追記(2011/05/02): XKCDでの改訂を受けて、日語バージョンも改訂を行いました。 下の図をクリックするとフルサイズで表示できます。1134×1133ピクセルと少しサイズが大きいのでご注意ください。 こんな感じで、色々なものから発せられる放射線量について一目で比べることができます。 ソース:Radiation Chart « xkcd ブログ「涙目で仕事しないSE」のなぐ

    普段から自然に浴びている放射線の量を一目で比べられる巨大なインフォグラフィクス(翻訳済:2011/05/02改訂)
  • 1