タグ

ブックマーク / rajendra-2.hatenadiary.org (4)

  • 図書館はあなたの家ではありません - The best is yet to be.

    現場を脇においたような意見が多くてゲンナリする。今に始まったことでもないが。 生存がかかっているホームレスの対応ってライブラリアンにできるの? できません。ライブラリアンは医療や福祉の専門家ではありません。行政の担当セクションに連絡通報した段階で、するべきことは尽きています。もちろん個人的に勉強して何がしかの知識を持っているスタッフがいる可能性はありますが、組織として期待するのは無理です。ましてや、カウンターパートは派遣などのいわゆる非正規雇用のスタッフが多く、手が回らないでしょう。 ありうる対応策としては、専門家が図書館に常駐もしくは高い頻度で巡回することでホームレスの保護に当たる、というあたりが限度でしょうか。図書館は、情報の案内は出来ても、人生の案内は出来ません。シェルターにもなれません。 図書館の目的外利用って追い出されるの? 館内が非常に混雑していたとき、携帯ゲーム機で遊んでいた

    図書館はあなたの家ではありません - The best is yet to be.
  • 外山恒一が大人気 - The best is yet to be.

    「思想界の北島マヤ」というニックネームがどれほど知られているかは知らないが、ともかく外山恒一が人気のようだ。都知事選の影響というよりも、例の衝撃的な政見放送のためだろう。彼は鹿児島の生まれだが、福岡でその名をよく知られており、筑紫丘高界隈での騒動などは世代の違う自分の耳にも多少入って来てはいた。僕が中学生の頃だったか、SPA!か何かの週刊誌によく登場していて、いつかの号で「革命のための慰安婦募集!」とぶち上げているのをうっすら記憶しているのだが、下記を読むとどうもマジだったみたいね。 その数年後、外山に会った時、聞いてみた。あれで応募はあったの?と。 「おっさんが怒って、言ってきただけですよ」 と言う。けしからん。何てことを言うんだ、と怒ってたんだろう。あるいは、怒鳴る形をとりながら、当は、「応募」かもしれない。ホモの「従軍慰安夫」かもしんない。「ウーン、どうでしょうね。違うと思いますが

    外山恒一が大人気 - The best is yet to be.
    umeten
    umeten 2007/03/28
    「思想界の北島マヤ」か。
  • 「地方って、もう終わっちゃったのかな」 - The best is yet to be.

    2ヶ月ほど前、親戚への年始の挨拶を兼ねて某地方都市に小旅行に行った。新幹線停車駅から車で1時間ほど掛かるその街は、典型的な車社会という感じで、多くの家庭は自家用車で交通の用を足す。私鉄は無く、JRの在来線は1時間に2。朝と夕方だけ3になる。高校生が通学に使うほかは、わずかな通勤客と観光者がいるばかりで、バスはあるにはあるが使われてはいないそうだ。 訪ねた親戚は5人家族で、主人と子供2人が勤め人だが、3人とも別々の車で通勤している。他にも主婦の買い物のために車が1台あるから、5人で4台の車を使っている。都市部なら駐車場費用で10万は飛んで行くだろうが、コンビニですら20台ほどの駐車場を抱える土地柄だから、そんなことは意識の端にも上らない。自分が訪ねたときはローカル線を使ったが、駅前にはスーパーも商店街も無かった。日常の買い物はショッピングセンターで賄われる。 成人式の前に自分の車を買うよ

    「地方って、もう終わっちゃったのかな」 - The best is yet to be.
    umeten
    umeten 2007/03/28
    エターナルフォースモータリゼーション吹いたwww
  • The best is yet to be. - 子供たちを取り巻く状況は

    正月ということで、両親のほか親戚と久しぶりに会って話す。身内に教職についているものが何人かいるのと、以前にも触れたが僕の母親が保育士をしていることもあって、近頃の子供たちについての話が盛り上がっていた。 まず事。親が事の用意をすることが極端に少ないため、保育所や小学校で取る昼がその日の唯一の事になっているとのこと。それから小さい子だと保育所内でお漏らししたりすることも珍しくないが、各家庭で用意すべき下着の替えを親が子供に持たせないため、保育士がスーパーに買いに走ったりしているそうだ。聞くと風呂や洗濯もめったにしないらしく、ネグレクトがひどいらしい。あるいは徘徊。小学校の低学年児童で授業中にもかかわらず校庭をウロウロしていて、隣接している保育所の先生から「教室に入らんね!!」と叱られて*1ようやくのそのそと校舎に入っていくのだそう。 中学校では、問題行動を起こした生徒を少し厳しく注意

    The best is yet to be. - 子供たちを取り巻く状況は
    umeten
    umeten 2007/01/02
    カジュアルな正義感を持つ人ほど単純で一面的な解決策に絡め取られやすい/何せその苦悩を吐露する教師の親にして、「細木数子に叱ってもらえばいいとよ。」なんて仰っているのだから。
  • 1