タグ

ブックマーク / snakefinger.hatenablog.com (4)

  • 社会学者・鈴木謙介についてつぶやいてみる。 - POP2*5

    当初は別に非難するつもりもなく、ただのウォッチの対象に過ぎなかったTwitter。しかし交わされる内容の中身の空虚ぶりには、目を覆いたくなるものが多い。というか、このネタの宝庫を誰もつっこまないのが不思議なほど。 ソフマップの店頭デモを見ながら、 二人のオタが言い争っていた 「初音ミクが唄っているのだ」 「いや、ただパソコンが鳴っているのだ」 そこへ通りがかったオタが言った 「初音ミクが唄っているのでもない、 パソコンが鳴っているのでもない おまえらの心が鳴っているのだ」 二人のオタは鳥肌をたてた。 (非風非幡) 手近なものをひとつ紹介したが、「どう?」「すごいでしょ?」って書き上げた人のご満悦ぶりは伝わってくるけど、内容はちんぷんかんぷん。「わからないので文意を説明してよ」と言っても、聞いたところで発言者自身しどろもどろになるだけだろう。これはヒッチコック映画でいう「マクガフィン」で、

    社会学者・鈴木謙介についてつぶやいてみる。 - POP2*5
    umeten
    umeten 2009/07/05
    社会学者≒脳科学者、ってことなんじゃないでしょうか。誰のことかはいわないけど某「タレント」氏です。/ある種の「実務家」観にも基づいた批判とも読めなくもない。
  • 面白辛口コラム「「pi●iv」とアンカーとオタクの話」(すねふぃん、bardiche-assaultを叱る) - POP2*5

    けいおん! 1 (初回限定生産) [Blu-ray] 出版社/メーカー: ポニーキャニオン発売日: 2009/07/29メディア: Blu-ray購入: 14人 クリック: 200回この商品を含むブログ (201件) を見る 今回のテーマは、こないだのエントリで私感をさくっと述べ、わざわざヘッダに曼荼羅みたいな絵で図解までして、発言をフォーカスしたbardiche-assaultのアンカー発言についてである。 にーてんぜろで反応がなかったって言うけど、あれか、読者はいちいち素晴らしいだの同意だのと表明しないとアカンのか? これまでの実績や知識、調査力を評価しているからこそ黙ってROMってたと言うのに。 (bardiche-assault) 過日、知人から「先日のエントリで書かれてたの、どーゆー意味?」って聞かれてしまった。もー、アンタもゆとりかよ!(笑)。というわけで今回は、その話にもうち

    面白辛口コラム「「pi●iv」とアンカーとオタクの話」(すねふぃん、bardiche-assaultを叱る) - POP2*5
  • 「アニメ萌え絵はいつ、どこで始まったのか?」についての個人的考察 - POP2*5

    昨日「Pi●iv」にまつわるエントリで、さまざまな投稿サイトに“アニメ萌え絵”が溢れている状況を、小生から見た視点でちょっと批評的に取り上げてみた。《複数の作画家が参加する商業アニメーションの現場では、キャラクターというのはアニメーターの画力の上手い下手に関わらず、誰もが真似られるようなシンプルな造型が求められる中から生まれてくるもの。のっぺりしたセル画塗りというカラーリングも、大量生産のために編み出された簡略的な表現である。こうしたアニメ絵というものは、それを動かしたり、ストーリーを背負わせたりすることを大前提とした「記号」に過ぎず、その一場面を切り出してきて額縁に入れたものを「イラストレーション」と呼んでありがたがる風潮はいかがなものか》ーーと。しかしこれは、一般人に状況をわかりやすく理解してもらうための仮説というか方便にすぎないもので、当はもう少し複雑な背景があることは小生も知って

    「アニメ萌え絵はいつ、どこで始まったのか?」についての個人的考察 - POP2*5
  • 「貴方に本当に音楽が必要なのか?」70%の浮遊層を動かす、モチベーションの創造ビジネス - POP2*5

    先日、装丁デザインがアップしたタイミングを見計らって、私が執筆参加したインタビュー集『イエロー・マジック・オーケストラ』を紹介させていただいた。わざわざ取り上げた理由は、制作進行の遅れもあって内容変更の通知が徹底しておらず、ネット通販などの情報が間違ったまま掲載されているのを、どうせなら訂正の告知をここでしたほうがいいんじゃないのという思いがあったから。実際、いまだに一部サイトには間違ったデータが残っており、あのエントリーを書いた後からも、知人から「どの情報が正しいのかわからん」と指摘をもらっている。今のところ正しい内容になっているのは、当ブログの情報のみ。なぜ間違った情報が掲載されたのかという理由は、書に編集で関わっているわけではないので、部外者の私にはわからない。担当編集者に聞いてみたことがあるのだが、情報を解禁していなくても、部数決定の前段階で、注文数リサーチのためにプレ・リリース

    「貴方に本当に音楽が必要なのか?」70%の浮遊層を動かす、モチベーションの創造ビジネス - POP2*5
    umeten
    umeten 2006/10/10
    >中身が空虚な人ほど人にモノを勧める傾向がある →ミクシイとかミクシィとかMIXIとかmixiとかみくしぃとかみくしいのことですね!!!!!!
  • 1