2025年2月1日のブックマーク (8件)

  • 「女性の地方離れ」がトレンド入り、止まらない一極集中に様々な声「女性の地方離れについて、なかなか辛辣だけど的を射た意見」

    時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 目立つ女性の地方離れ 取り組み10年、止まらぬ一極集中 jiji.com/jc/article?k=2… 総務省が31日に発表した2024年の人口移動報告では、東京圏(東京、埼玉、千葉、神奈川)の転入超過が13万人を超えました。政府が地方創生に取り組んで10年が経過したが、東京一極集中に歯止めはかかっていません。 2025-02-01 10:08:30 時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 時事通信社が運営する公式ニュースアカウントです。厳選したニュースや旬の話題を迅速に配信。社会的な関心が高い事象については特集も掲載します。 配信ニュースは新事実を加えて差し替えています。最新記事は時事ドットコムでご確認をお願いします。#ニュース LINEニュースは⇒ow.ly/lWvo50IHrZX jiji.com リンク 時事ドッ

    「女性の地方離れ」がトレンド入り、止まらない一極集中に様々な声「女性の地方離れについて、なかなか辛辣だけど的を射た意見」
    umi-be
    umi-be 2025/02/01
    地方は外国人女性誘致かな。近くの農家にウクライナ人女性が嫁いで夫婦でユーチューバーやってますよ。外国人には年寄りはなんも言えないのでありかもな。
  • 彼女からの愛情表現って付き合って何年経ったぐらいから冷めたりウザくな..

    彼女からの愛情表現って付き合って何年経ったぐらいから冷めたりウザくなってくるもの? 重い女って思われて嫌われたり疎まれるのが怖いから愛情表現辞めて素っ気なくしてるけど当はこんな態度とりたくない でも付き合って3年経つけど当は今も付き合ったばかりの頃から一切変わらんぐらい好きだから事実めちゃくちゃ重い女だし、学生でもないいい大人が今更付き合いたてでもないのに気持ち悪いって思われるかも知れない そうなったら彼に悪いのもあるけどまず第一に私が悲しい それに友達カップルとか見てたら大体付き合って2〜3年経つとみんなサバサバした態度に変わって全力で好き!みたいな時期は卒業するのが普通ということは理解してるし

    彼女からの愛情表現って付き合って何年経ったぐらいから冷めたりウザくな..
    umi-be
    umi-be 2025/02/01
    オッサンばかりの増田に書く内容か?釣り針がでかいんだよ
  • ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟 | 毎日新聞

    河川で盗掘されそうになり、フォッサマグナミュージアム近くに移して保護したヒスイの原石=新潟県糸魚川市一ノ宮で2025年1月22日、中津川甫撮影 新潟県糸魚川市は観光客にも人気のヒスイの石拾いについて、海岸のみに限定し、市内の河川では取らないよう自粛を求める方針を固めた。市条例ではなく強制力もないが、ヒスイ拾いの新たなマナーとして協力を呼び掛ける。河川で大きな原石を持ち去る人が後を絶たず、持続可能な産地として資源の保全が問題となっていた。市は河川管理者の国や県などと協議した上で最終判断する。【中津川甫】 市は今春にも開かれる「糸魚川ジオパーク協議会」の総会で提案、賛同を求める。協議会は国や県、地元経済界などで構成され、市が事務局を務める。 糸魚川周辺はヒスイの国内最大の産地。市内の「小滝川ヒスイ峡」と「青海川ヒスイ峡」は国の天然記念物に指定されており、許可なくヒスイを採取することは禁じられて

    ヒスイ、河川で取らないで 大きな原石の持ち去り、後絶たず 新潟 | 毎日新聞
    umi-be
    umi-be 2025/02/01
    とりあえず糸魚川を「いといがわ」と読むことは覚えて帰ってください
  • 仕事から帰って炊飯器開けたらコレで断末魔の叫び声をあげた「洗わなくていいから全部食って水にだけ浸けといてくれよ…」

    むりぽちゃん @muripo_yaba クソ忙しい時間とかめっちゃ腹減ったときに炊飯器がこの状態だとまじで発狂しそうになるw 共感でしかない…!! x.com/taisyolady925/… 2025-02-01 07:58:23

    仕事から帰って炊飯器開けたらコレで断末魔の叫び声をあげた「洗わなくていいから全部食って水にだけ浸けといてくれよ…」
    umi-be
    umi-be 2025/02/01
    食い尽くしたら食い尽くしたで、食い尽くさなければ食い尽くさないでキャンキャン言われて人生大変
  • 吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で:朝日新聞

    4月開幕の大阪・関西万博の入場券をめぐり、大阪府の吉村洋文知事や関西経済界トップらが、来週にも石破茂首相と面会し、販売方法の改善などを直接求めることで調整に入った。入場券販売が低迷するなか、大阪府・…

    吉村・大阪知事、石破首相に「直談判」へ 万博入場券の販売低迷で:朝日新聞
    umi-be
    umi-be 2025/02/01
    関空から入国するインバウンド客の航空券と万博のチケットをセット販売すりゃいいじゃん。国内で売れないのなんて想定通りだろ。
  • 有名すぎないけどいち推しのドラマ(国内)

    教えて できれば10年以内の作品で 海外ドラマが流行ってるしみんなそっちを見るけど どうしても作業用に流すには日のドラマが合ってて、それ以外見れない。 しかし面白いドラマに当たる確率があまりにも低い。 ほとんどつまらん。 話が面白く続きが気になるドラマが、一番作業が進む。 おすすめが当に知りたい。 以下におすすめも書いとく。 「僕たちがやりました」 →アホみたいなノリで、ちょっと脅かすつもりで隣のヤンキー高校に爆弾を仕掛けたら 予想外の大爆発を起こしてしまい、死傷者多数に。軽いノリから始まって犯罪者として逃げ惑うことになる。 「デート~恋とはどんなものかしら」 →くそみたいなタイトルだが脚はリーガルハイ・コンフィデンスマンの古沢良太。 東大アスペ才女とニート青年が絶対にこいつとだけは恋愛したくない!って言い張りあうやつ。 カプ萌え+脚家の視点が面白い良作 「山田孝之のカンヌ映画祭」

    有名すぎないけどいち推しのドラマ(国内)
    umi-be
    umi-be 2025/02/01
    スクールウォーズ、いまサブスクで観れるんだぜ。同じシーンでも感動と爆笑が共存する稀有な作品。悔しいです!!
  • 公立中高一貫模試で「棒磁石をヒモに吊るしたら北を向いた理由は?」に「北極がS極だから」でバツになった答案を見たので、採点者は基本的に信用してない

    なべきち @nabekichi32 とある公立中高一貫用の模試で、「棒磁石をヒモに吊るしたら北を向いた。理由を答えなさい」に「北極がS極だから」でバツになった答案を見たので、模試採点者は基的に信用してないです。 なお模範解答は「地球が磁石だから」でした。 2025-01-29 13:07:05 なべきち @nabekichi32 他にも、電車内で「模試の採点バイトめっちゃラクだよ。模範解答通りにマルバツ付けるだけだから」っていう(推定)大学生の会話を聞いたコトもあるので、採点で想定外の解答があるたびにアホみたいに調べてる自分にオチンギンはたくさん払われるべきだといつも思っていますまる 2025-01-29 13:09:27

    公立中高一貫模試で「棒磁石をヒモに吊るしたら北を向いた理由は?」に「北極がS極だから」でバツになった答案を見たので、採点者は基本的に信用してない
    umi-be
    umi-be 2025/02/01
    全く別件だが我々の世代東南アジアを代表する川としてメコン川とメナム川と習ったがタイに住んでメナム川なんて川はないことを知った。ていうかタイ語で川がメナム。チャオプラヤ川が正答でメナム川は本来誤答
  • 三大「食べやすさのこと考えてないやろ?」食べ物

    ハンバーガー … 串に刺すな!!!開き直んな!!! ケーキ … 高さ半分にしたほうがべやすくない??? あとひとつは?

    三大「食べやすさのこと考えてないやろ?」食べ物
    umi-be
    umi-be 2025/02/01
    笹団子って知ってる?