2015年11月23日のブックマーク (4件)

  • 人の性質から社会問題を解く『不愉快なことには理由がある』が大変面白かった。 - 嗚呼、学習の日々

    みなさまごきげんよう! 嗚呼蛙でございます! 昨日の雨の音の記事が大変ご好評いただいているようです。 自分の好きなモノの紹介まとめがバズるというのは嬉しいものだなーとホクホクしています。 また何かネタを見つけたら記事にしたいと思いますよ。 さて今日は、橘玲の『不愉快なことには理由がある』がとっても面白かったよって話です。 『不愉快なことには理由がある』の基情報 感想 『不愉快なことには理由がある』の基情報 『不愉快なことには理由がある』は、 『週間プレイボーイ』に連載中していた「そ、そうだったのか!?真実のニッポン」を再構成しただそう。 目次は以下のようになっています。 目次 INTRODUCTION たったひとつの正しい主張ではなく、たくさんの風変わりな意見を PROLOGUE 世界の秘密はすべて解けてしまった なんでこんなことに気づかなかったのか? どれほど修行しても解脱できない

    人の性質から社会問題を解く『不愉快なことには理由がある』が大変面白かった。 - 嗚呼、学習の日々
    unakowa
    unakowa 2015/11/23
  • 経済危機ジャンルのノストラダムス本、浜矩子・高橋乗宣コンビの最新作は「2016年日本経済 複合危機襲来の年になる!」 : 市況かぶ全力2階建

    トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに

    経済危機ジャンルのノストラダムス本、浜矩子・高橋乗宣コンビの最新作は「2016年日本経済 複合危機襲来の年になる!」 : 市況かぶ全力2階建
    unakowa
    unakowa 2015/11/23
    最初に軍事費の増大でソ連は崩壊すると予測した人がいたのは、実際のソ連崩壊の20年前なんだよね。この人が構造上の問題を正しく指摘してるのかどうかは本を読んでないからわからないけど。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    unakowa
    unakowa 2015/11/23
    維新の根無し草化は他の人も予想しているが。岩盤規制の緩和など一部評価もできるがアベノミクスは日本の多くの問題を先送りしている。自民に変わる力のある経済政策を立てられる政権が早く欲しいなぁ
  • ググってみたけど、”子育てをしていない美容部員に遅番・土日勤務の負担..

    ググってみたけど、”子育てをしていない美容部員に遅番・土日勤務の負担が集中することもあり、「不公平だ」「プライベートの時間がない」との声も上がっていたという。”←これ、わかるわ 自分が前にいってた会社も、正社員の女性が妊娠・出産したら、育休で3年くらい会社休むから、その間の穴埋めは派遣やパートの人がやるんだよ。 穴埋めさせられるほうは正社員女性が復帰する頃には契約解除されるんだから、まぁいいご身分だな正社員はと思ってたわ。 子育てのため~といっても、それは自分の都合だし、その穴埋めを他の人にさせて、自分は育児してさらには復帰したらまた元のポジションに戻ろうなんて図々しいと思った。 結婚も子供も仕事も全部欲しい!!っていうのはさすがに贅沢で我が儘だと思うよ。 何かを得れば何かを失うのは当然なのだから。 結婚・出産を選択した女性は育児に専念するかわりに、正社員の座は明け渡したほうがいいし、未婚

    ググってみたけど、”子育てをしていない美容部員に遅番・土日勤務の負担..
    unakowa
    unakowa 2015/11/23
    契約社員の人からすると理不尽に感じるかもしれないが、正社員の雇用需要の変動を埋めるのが契約社員の利用目的の一つでもある。皆んなに迷惑かかるから産むならやめろでやってきて招いた少子高齢化をどうするかね?