2020年10月6日のブックマーク (3件)

  • 非モテ女の地獄を男は知らない

    anond:20201005091600 女がブスだってことがどれだけ人生を困難にしてるか非モテ男は知らないだろう。お前らは当にブスな女を女として認識していないから見えてない。 非モテ女は存在しない??ふざけるなと言いたい。 わたしは人生で男から愛されたことなど一度もない。物心ついたときから男にはバカにされ続けてきた。 小学生のころはあだ名は「です代」だった。ラッキーマンの登場人物からとられた。ブスだからだ。 廊下を歩いてると男子たちが後ろから声をかけてくる。振り返ると「おえーーっ」と吐く真似をして遊んでいた。 中学生のころはもっとひどかった。お前は女子と名乗るなと罵倒された。学年のブス3と呼ばれた。 その中でも○○はまだ女子に入るけどあいつは女子枠じゃないからと男子たちは笑っていた。何様なんだろう。 今でもネットでは似たようなことを女の写真並べて評価して楽しんでるやつらは沢山いる。

    非モテ女の地獄を男は知らない
    unakowa
    unakowa 2020/10/06
    異性から承認と愛情が得られない辛さは性別関係ないはずなのに、何故か非モテ男性が、女にはない辛さだ。俺の辛さの原因は女にあると言い出すのが意味不明。
  • メールより電話派の人は『私は思いついた順に喋りたい、まとめる作業はそちらで』ってこと?→電話とメールの使い方に賛否両論

    バフォメット柳生 / Baphomet Yagyu @bpm8q 「メールじゃ伝わらないから電話します」じゃなくて「情報を整理してタイプする作業がめんどいんであなたの時間も使って思いついた順にしゃべりたい。まとめる作業はそちらでやってほしい」ってお願いしてほしい 2020-09-30 17:17:42

    メールより電話派の人は『私は思いついた順に喋りたい、まとめる作業はそちらで』ってこと?→電話とメールの使い方に賛否両論
    unakowa
    unakowa 2020/10/06
    If文を多く含むときは電話したくならない?
  • 有名な「始祖鳥の羽根」はやっぱり本物、論文発表

    1861年にドイツの採石場で世界で初めて発見された羽根の化石。1億5000万年前のものだが、保存状態は非常に良い。丹念な分析の結果、この羽根はやはり始祖鳥のものであるとする論文が発表された。(MUSEUM FÜR NATURKUNDE BERLIN) 古生物学を象徴するその有名な羽根の化石は、1861年にドイツの石灰岩の採石場で発見された。ジュラ紀の岩石の中から見つかったその羽根は、現代の鳥に非常によく似ており、人々に衝撃を与えた。 1億5000万年前のこの羽毛は、近くの岩石の中から発見された始祖鳥(Archaeopteryx lithographica)のものとされた最初の化石である。カラスほどの大きさの始祖鳥の化石には鳥類と恐竜の特徴が混ざっていて、ダーウィンの進化論を裏付ける証拠の一つとなった。 この化石はしかし、最も有名な羽根化石であると同時に、最も論争の多い羽根化石でもある。20

    有名な「始祖鳥の羽根」はやっぱり本物、論文発表
    unakowa
    unakowa 2020/10/06
    黒い鳥だったんだ