2012年7月8日のブックマーク (20件)

  • live.nicovideo.jp/watch/lv993635 … 『ゆるゆり×HMV presents DJ TSUDAの COUNT DOWN ゆるゆりTV4』、明日7月9日の21時から配信です! on Twitpic

    http://live.nicovideo.jp/watch/lv99363558 『ゆるゆり×HMV presents DJ TSUDAの COUNT DOWN ゆるゆりTV4』、明日7月9日の21時から配信です!

    live.nicovideo.jp/watch/lv993635 … 『ゆるゆり×HMV presents DJ TSUDAの COUNT DOWN ゆるゆりTV4』、明日7月9日の21時から配信です! on Twitpic
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    なにこれ? 配信?
  • 「GONZOブランド」を背負って立つアニメ監督の決意【前編】 (1/6)

    アニメ作りは共同作業だ。現場にはとにかく人が多い。プロデューサー、脚、演出、アニメーター、音声、etc……その制作チームの中心に立ち、陣頭指揮をとるのが監督だ。その仕事は決して一筋縄でいくものではない。特に、会社のブランドを背負って立つような作品を手がけるとあれば、その難しさ、プレッシャーは私たちには想像もつかない。 今回お話を伺ったのは、「ラストエグザイル‐銀翼のファム‐」の千明孝一(ちぎら・こういち)監督だ。アニメスタジオ・GONZOが全力を投じた代表作「LAST EXILE」(2003年)の続編として作られたこのアニメ。制作の舞台裏には、現場に様々な難題をかかえながらも“プロの仕事”に挑みつづける、監督としての壮絶な戦いがあった。 プロフィール――千明孝一監督 1959年生まれ。神奈川県出身。1979年にアニメーターとしてタツノコアニメ技術研究所に入所。劇場アニメ「ヴイナス戦記」(

    「GONZOブランド」を背負って立つアニメ監督の決意【前編】 (1/6)
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    台所事情が厳しいかつての名門(昔は金満球団だった)を建て直そうとする監督、みたいな感じだな
  • 「GONZOブランド」を背負って立つアニメ監督の決意【前編】 (4/6)

    人のために何ができるかを考え、行動を起こそう ―― 野球とアニメーション作りは似ていますか。 千明 はい。どちらも、「集団でひとつの目的に向かって戦う」感じがありますね。仲間のことを考えたり、ときにはぶつかって言い争ったり、勝ったらみんなで喜んだりと、人と人とのつながりが感じられる。それで、アニメの現場でもみんなで野球をやったら「チーム」になれるんじゃないかと思ったんです。 僕がアニメの現場で野球部を立ち上げたのは「ドルアーガの塔」の打ち上げがきっかけでした。それから“GONZO野球部”として、3年経った今でも活動が続いていたりします。それで「ファム」でも野球部を作ろうと思って、総作画監督をやってくれた高岡じゅんいちさんに監督を引き受けていただいて、メンバーを集めたりもしました。 ―― 野球部作り、現場への作用はいかがでしたか。 千明 “ファム野球部”は残念ながら結成までには至りませんでし

    「GONZOブランド」を背負って立つアニメ監督の決意【前編】 (4/6)
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    たとえばシリーズ構成※の吉村清子さん。良い脚本家さんは“数学脳”を持たれていると聞きますが、吉村さんは、エピソードの1つ1つに筋を通して論理的に物語の中に組み込むことに長けていて
  • コミュニケーション能力の高い奴は仕事が出来ない 島国大和のド畜生

    コミュニケーション能力の高い奴は仕事が出来ない。(場合がある) 凄く昔の話をすると。 当時、自分が居た小さな部署はコミュニケーション能力が高い人ばかりであった。 相手を気遣い、ウィットに富んだ会話をし、円滑に物事を進める。なにしろコミュニケーション能力に欠ける俺がそこに居ても居心地が悪くならない程だった。すげぇ。 空気を作るのも読むのも絶品の能力者達。 が、はたと気づくと仕事があまり進まないのだった。 殆どの仕事を俺ともう2人いたコミュニケーションに難のある人が地味に片づけたり自動化したり闇に葬ったりしていた。なんか俺らばっか仕事してる。 「オカシイな、この人たち能力凄く有るのに」 実は能力がある訳では無かったんですな。 人間の能力は、ゲームのポイント割り振り制に類似すると思う。(いやゲームの方が真似したんだけど。) 初期ボーナスポイントの大小はあれど、攻撃力にポイントを振れば防御が甘くな

    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    俺のターン! ドロー! 「コミュケーション能力」を生け贄に捧げ、「プログラミング技術」を召喚! さらに「休日」を墓地に破棄しターンエンドだ……
  • 鶏肉を取りに行く カーチャン「アイス買ってきたわよ~」→俺「おおー」ガラッ↓

    1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/06/28(木) 20:05:37.70 ID:HDLiNZsc0 ______________________ |||||||||||||||/      ._| ̄|_            | ||||||||||||/         |_  _|    ┌─┐  | |||||||||/          r┘└へ.    |井|  | ||||||/ ,ァズキバー:、     〈 〈] l> 〈   |村|  | |||/:  /: /.: :i: : :i: :ヘ     ヽ-ヘ_>フ_ノ  . |屋|  | |     |: :|: : :i: : :i: : :|              └─┘  | |     |: :|: : :i: : :i: : :|        i⌒i_          |

    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    あずきバーとか宇治金時だったりしたら確かにテンション落ちるわ
  • 朝日新聞デジタル:児童買春、アプリがきっかけ GPSで近くの相手探し - 社会

    逮捕された男2人が悪用したアプリ。自分の近くにいる人の情報が顔写真付きで表示される(画像の一部を加工しています)GPSを利用した新たなチャットアプリの仕組み  スマートフォン(スマホ)のアプリをきっかけにした児童買春の被害が広がりつつある。全地球測位システム(GPS)の情報をもとに、近くにいる人と交流できるアプリを悪用して買春をしたとして、愛知県警はこのほど、男2人を逮捕した。見知らぬ人と手軽に出会える便利さが、様々な犯罪の手段になりかねない実態がうかんだ。  このアプリは無料で、年齢制限はない。はじめに性別、年齢、顔写真といった利用者の情報を登録する。GPS機能が働き、現在地の近い順に他の利用者の顔写真やコメントが画面に表示され、好みの人とチャットができる仕組みだ。  アプリの配信サイトは、このアプリを「近くのイケメンチャット! 婚活、ご近所友達作り、恋人探し、位置出会いに」と宣伝。「ナ

  • 【衝撃事件の核心】ソフトバンクだけじゃない? 携帯番号と名前から住所や娘の名前だだ漏れの実態+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    ソフトバンクモバイルの顧客情報を不正に取得、開示したとして同社代理店の元店長らが逮捕された事件。情報を得ていた調査会社がNTTドコモやauの顧客情報も入手できると宣伝していたことが新たに分かるなど、事件は広がりを見せている。携帯番号と名前から住所や家族構成が漏れる実態が明らかになった発端は、暴力団捜査をめぐる事件だった。 ■警部宅へかかった一の脅迫電話 愛知県警の警部(48)の自宅へ平成22年7月、一の電話がかかってきた。警部の次女の実名を挙げ、暴力団捜査の中止を求める脅迫電話だった。 当時、県警は名古屋市中村区に部のある指定暴力団山口組弘道会への取り締まりを強化していた。弘道会は山口組6代目組長の出身母体であり、会長は山口組ナンバー2を務める。山口組の下部団体約1350団体の中で最有力の2次団体とされる。 脅迫電話を受けた警部は、この弘道会の捜査などを担当していた。なぜ次女の名前が

  • Twitpic - Share photos and videos on Twitter

    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    猫とデッサン人形の側位か……
  • もし自分がイケメンだったら着てみたいブランド... on Twitpic http://twitpic.com/a51fj2 -ついっぷるトレンド・画像-

    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    しまむらとユニクロだけでいかに着飾れるかを競うテレビ番組とかアリちゃうか(「イケメンは何を着てもイケメン」って事がわかるだけだろうけど
  • Facebookに「よくないね!」ボタンが必要無い理由:「天下夢想onオルタナティブBLOG」:オルタナティブ・ブログ

    注目エントリーで目に留まった、川月さんが書かれたエントリー”フェイスブックの「いいね!」ボタンの機能分化現象に関する考察”に触発されて、少しFacebookの「よくないね!」ボタンについて。 結論から言うと、不要 です。 同様に、「いまいち!」ボタンとか、「どうでもいいね!」ボタンも。 Facebookをはじめたばかりの人と話していると、世の中「いいね!」ばかりじゃないんだから「よくないね!」ボタンがあったほうがいいのにという意見をよく聞きます。また、ヘビーユーザーの中には、アドオンで「よくないね!」ボタンを追加して遊ぶというケースもあるようですが、まあ遊びはともかく、安易にネガティブな反応を助長する機能が必要だとは思えません。 これは、ソーシャルメディアにおけるコミュニケーション、そもそもソーシャルメディアの”ソーシャル”が何を意味するかを考えると必然的に導かれるのではないでしょうか。

    Facebookに「よくないね!」ボタンが必要無い理由:「天下夢想onオルタナティブBLOG」:オルタナティブ・ブログ
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    >「いいね!」しかない今のFacebookが、結果として建設的な会話のスパイラルを生み、よくない話に対してはコメントで言葉をつくして適切な理解につなげる、というとてもよくできた仕組み
  • 警視庁が地下生活者を拘束

    もう一つ。 【国内】30年間?地下鉄トンネル内に住み着いていた男を逮捕 警視庁麹町署は1日、東京メトロ(旧・営団地下鉄)の構内に違法に侵入したとして、住所不定無職の鈴木泰二容疑者(67)を逮捕した。 麹町署よると、鈴木容疑者はオイルショック直後に失業し、地下鉄のトンネル内に住み着くようになったらしい。それ以来、一度も地上に出ていないという。この供述が事実なら、30年以上に渡って地下鉄トンネル内に住んでいたことになる。 同容疑者は、朝から夜にかけてはトンネル内の薄暗い場所を移動しながら過ごし、終電後に人がいなくなるのを見計らって駅構内に入ってゴミ箱を漁り、料を確保していたようだ。 東京メトロと都営地下鉄では10数年前から、複雑で広大な地下鉄トンネル内を自由自在に徘徊する男の存在を掴んでいたものの、捕獲はおろか、所在地を把握することもできていなかった。 鉄道マニアの間では「地下鉄仙人」などと

    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    押井守作品……パトレイバー2に出てきそうな爺さんや>オイルショック直後に失業し、地下鉄のトンネル内に住み着くようになったらしい。それ以来、30年以上一度も地上に出ていないという。
  • ggsoku.com

    ggsoku.com
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    64DDやレーザーアクティブまであるやないか。ていうか64DDとか海外販売してないだろ
  • 【関西の議論】“肛門で死ぬ”水上バイク 国が注意喚起、想定外の危険性(1/3ページ) - MSN産経west

    水上バイクから振り落とされた後、衝撃やウオータージェット推進装置から噴き出した水が肛門から体内に入って内臓を傷つける死傷事故が昨夏、関西で相次いだ。国土交通省の運輸安全委員会はうち2件について調査結果をまとめ、注意を喚起している。水上バイクを製造・販売する会社の担当者は「水が肛門から入る事故は頻繁にあるものではない。ただ、スピードが出たときの水の勢いは相当激しく、肛門から入れば危険」と夏番を前に注意を呼びかけている。明石では内臓破裂 死亡事故は平成23年7月31日、兵庫県明石市の松江海岸沖合で発生した。運輸安全委員会によると、水上バイクには操縦者のほか2人が座席後方に乗っていた。操縦者がスロットルをいっぱいに引いて加速を始めたところ、直後に最後尾に乗っていた兵庫県高砂市の女性会社員=当時(23)=が落水。女性は衝撃と噴き出す水などによって肛門から体内に水が入り、内臓を損傷して死亡したとい

    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    水上バイクから落水→肛門にジェット水流→内臓破裂で死亡
  • 『2012年春 星海社FICTIONS新人賞 編集者座談会』2012年5月24日@星海社会議室 | 最前線

    太田 座談会の前に発表だぜ!! 星海社FICTIONS新人賞から2人目のデビューとなります野中美里(のなかみさと)の『2WEEKS イカレタ愛』が刊行されました! 一同 おおー!(盛大な拍手) 平林 まずは無事に刊行できてよかったです。野中さんとは何度も打ち合わせをして応募作の段階からかなり改稿をお願いしましたからね……。 太田 そうだね。でも野中さんもこちらの要求に粘り強く応えてくれて、内容はグッと良くなったよ。イラストを担当してくれたえいひさんも気合いの入った絵を描いてくれて、新人賞受賞作の名に恥じない作品になったね。『最前線』で開始されている連載もPV数が好調なんでしょ? 平林 ええ。前回の新人賞座談会同様、複数のまとめサイトにとりあげられましたからね。見事に炎上してます(笑)。 一同 (爆笑) 太田 わはは。前回の座談会の反響はすごかったからね……。おかげでうちの編集部は「辛口」の

    『2012年春 星海社FICTIONS新人賞 編集者座談会』2012年5月24日@星海社会議室 | 最前線
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    応募作の講評。
  • 「戦国自衛隊」や「七日間戦争」など角川映画20本BD化

    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    値段が3000円以下とはリーズナブル。角川書店やるな
  • 「千と千尋」のDVDが赤い理由

    〜こうして、千と千尋のDVDは赤くなった〜 皆さんは、色温度というのをご存じでしょうか?いま見ているパソコンの画面。背景が白くなっていると思います。この色は何でしょう?「白」と答える方が多いと思いますが、実際には違います。写真をやっている方などは詳しいと思いますが、この白く見える画面にもちゃんと色がついています。ですから、フィルムの種類を間違えて撮影すると、青かったり赤い写真ができるんです。でも、人間の目はすぐ慣れるので、そういうことはあまり気にしませんよね? 色温度の違いに目が慣れることを「色順応」と呼びます。 ここをクリックして色温度を体験しよう! 千と千尋をはじめ(たぶん)、ハイビジョンのスタジオでは、この色温度を6500Kという色で作業しています。これは日光と等と同じ色温度で非常に一般的な色です。ちなみに、色温度は高いとか低いとかいいます。堂やレストランなど赤く見えるのは低くて

  • 個人情報を保護する最強兵器? 米Apple社が「でたらめ個人プロフィール」を大量生成するビジネス特許を取得 | HON.jp News Blog

    個人情報を保護する最強兵器? 米Apple社が「でたらめ個人プロフィール」を大量生成するビジネス特許を取得 | HON.jp News Blog
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    「米国特許商標庁からApple社に正式認定されたのは「Techniques to pollute electronic profiling」という特許で、要は自分の個人プロフィールのクローンを大量生成し、その内容をでたらめなものにする」
  • 読めないとはこういうこと→勉強できない子をあぶりだす5つの質問

    例によって体調不良なので短いものを。 読む力が大切だとか、国語力はすべての学力の根だと、誰もが口にする。 間違っているとは思わないけれど、〈読む力〉や〈国語力〉が具体的にどういうものなのか、ちゃんと話している人たちの間で共有されているのかというと、あまり確信がない。 〈読む力〉がどういうものか説明しようとすると、どんどんと細かい話や、それ自体説明しなきゃならない難しげな概念などたくさん登場してきて、長くなるばかりか分かりやすくも無い。 できるだけシンプルで身にしみそうなのを紹介する。 下の5つの質問は、もともと小学生対象に使われていたものだが、自分や、周囲の大人や子どもにも試してみることができる。 (1)まさおくんは、キャラメルとあめとでは、キャラメルがすきです。キャラメルとチョコレートでは、チョコレートのほうがすきです。まさおくんの一ばんすききなのは、どれですか。 (2)りんごとなしで

    読めないとはこういうこと→勉強できない子をあぶりだす5つの質問
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    抽象的な概念を操る能力のテスト
  • では、子どもの〈見えない学力〉地頭、読む力に親は何ができるのか?

    引き続き、このから。 子どもの〈見えない学力〉、いまなら地頭とかいうものは、親の文化水準×子どもの経験の質によると、岸裕史はいう。 これだけだったらネットでいくらも見かける(俗流)文化の再生産論である。これでおしまいなら次のような笑えない問答に尽きてしまう。 問:勉強ができるようになるにはどうすればいいですか? 答:親を選びなさい けれども再生産のプロセスを細かく見れば、例えばどんなことが子どもの読書体験につながるのかが分かれば、(教養読書習慣のない親であっても)活用できるものを拾い上げることができるかもしれない。 先のは、この手のネタの宝庫なのだが、いくつか拾い上げてみる。 1.親が子供のを読む 親が読書の習慣がない場合は、親が子供のを読むことからはじめる。 中でも岸は、教科書を読むことを勧める。 ぶっちゃけ教科書の文章は、市販の大抵のよりも、短くやさしいからだ。 2.親

    では、子どもの〈見えない学力〉地頭、読む力に親は何ができるのか?
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    読む能力に乏しい子供にどう対処すれば良いか
  • 珍しいねこんな作画ミス。腕三本。

    珍しいねこんな作画ミス。腕三

    珍しいねこんな作画ミス。腕三本。
    unamuhiduki12
    unamuhiduki12 2012/07/08
    これ、ペイント(仕上げ)のミスじゃない? 服のシワを腕と勘違いして塗っちゃった。でセル検査も演出も気づかずスルーしちゃった。