タグ

2018年5月15日のブックマーク (3件)

  • 🌐各言語の入力メソッド - みずぴー日記

    macOSに搭載されている各言語の入力メソッドの挙動を調べた。 🇨🇳中国語 発音を入力したのちに変換するピン音入力、注音輸入法と、漢字の字形に基づいて入力したのち変換する五筆字型入力、およびその派生型がある。いずれの方式でも、入力した文字をもとに候補を表示するため、入力メソッドとしての挙動にはそれほど違いはない。 そのためか、同一の入力メソッドの異なるモードとして実装されている。 繁体字と簡体字の2種類の字体体系があるが、入力メソッドの実装は大半が共通化されている。 入力方法とは直接の関係がないが、CapsLockを押した際の動作をカスタマイズできる。今回しらべた中では、中国語入力メソッドだけが持つ機能である。 🇯🇵日語 入力方法についての説明は省略する。 ローマ字→かなとかな→漢字の2種類の変換に加えて、ライブ変換を持っているため、入力文字の遷移が複雑になっている。 そのためか

    🌐各言語の入力メソッド - みずぴー日記
    unarist
    unarist 2018/05/15
  • Androidアプリ の minSdkVersion を21にした話 - クックパッド開発者ブログ

    技術部モバイル基盤グループの こやまカニ大好き( id:nein37 ) です。今回はクックパッドにおける Android アプリの minSdkVersion を 21 にした話を紹介します。 クックパッドのモバイルアプリではユーザーが5%存在するプラットフォームではサービスを維持するというルールが存在していて、ここ数年はこのルールに従って minSdkVersion を決めてきました。 最後に更新されたのは2016年7月のことで、このときは Android 4.0.x (API level 14-15) のシェアが 5% を下回ったため minSdkVersion を 16 に更新しました。 その後、 Android 4.1 (API level 16) のシェアが5%を下回った際に minSdkVersion を見直す機会はありましたが、同じく Jelly Bean である 4.2

    Androidアプリ の minSdkVersion を21にした話 - クックパッド開発者ブログ
  • 何がサービスを閉鎖的にするのか - Thirのノート

    はてなは閉鎖的だといわれる。同様にmixiも2ちゃんねるもニコニコ動画も閉鎖的だといわれる。では閉鎖的に見える原因はどこにあるのだろうか? ...簡単な話である。そこにコミュニティ的な要素が存在する限り、外部から見たそれは閉鎖的なものに映る。別に真にコミュニティが存在する必要はない。つまり内部の人が「俺、このコミュニティに属しているから」と自覚している必要はない。外部からみてそこにコミュニティがあるように見えれば、直ちにそれは閉鎖的であると判断される。 もちろん、コミュニティの形成要因はサービスによって様々である。代表的な事例は「会員登録制度によるコミュニティ化」と「共通の話題に伴うコミュニティ化」だろう。個人的には前者を「上からの閉鎖性」、後者を「下からの閉鎖性」と呼んで、同じ閉鎖性でも性質が全く異なることを常に意識するようにしている。*1もちろん、はてな2ちゃんねる等の事例もあるので

    何がサービスを閉鎖的にするのか - Thirのノート