こんにちは、Webエンジニアの本間です。 最近、ランニングを始めまして、業務後に家の近くを走っています。 走り終わると頭の中のもやもやスッと抜けてて、とても爽快です。1人でできるスポーツですし、今後も続けていきたいなーと思っています。 さて話は変わりまして、弊社ではチケット管理にAtlassian社の JIRA を使っています。 チケットは、要望や機能追加、不具合修正などのコード修正を伴うものと、障害調査やエンジニア作業などコード修正を伴わないものがあり、後者を「運用作業」として区別して管理しています。 「運用作業」は新しい価値を生み出さない時間であるため、0かそれに近い値になっていることが望ましいです。 これを減らすためには色々な対策が必要になりますが、まずは「エンジニア自身がどれだけ運用作業に工数を使っているか、日々意識する」ことが大事なのではと考えました。 これを実現するため、毎週ど
![JIRA + re:dash + Slackで運用にかかった工数を週次で通知してみる - ユニファ開発者ブログ](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/d865c5175690e17c1a53218fd8258b75909b7230/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fcdn.image.st-hatena.com%2Fimage%2Fscale%2F620f2edc825c61dee292beea31e487e242a832c7%2Fbackend%3Dimagemagick%3Bheight%3D1300%3Bversion%3D1%3Bwidth%3D1300%2Fhttps%253A%252F%252Fcdn-ak.f.st-hatena.com%252Fimages%252Ffotolife%252Fr%252Fryu39%252F20180316%252F20180316183001.png)