2019年5月10日のブックマーク (4件)

  • 日本人の「魚離れ」が想像以上に進んでいる「これだけの理由」(阿古 真理) @gendai_biz

    魚離れが進んだ平成30年間 平成は、魚離れが進んだ30年間だった。 FAO(国際連合糧農業機関)の調査で、2005(平成17)年まで年間一人当たりの魚介類消費量が世界一だった日は、2013(平成25)年には7位にまで転落している。 農林水産省の調査によると消費量のピークは1988年で、徐々に下がって2016年にはピークの6割強にまで減ってしまっている。 若い世代は魚介類より肉類を好み、やがて中高年になると魚介類を好むようになる――という従来の図式も通用しなくなっている。 少し古いデータだが、農林水産省の『「平成18年度 水産の動向」及び「平成19年度 水産施策」』が、世代による魚介類購入量の違いを分析している。 同じ40代でも、昭和10年代生まれより20年代生まれのほうが魚介類購入量が少なく、昭和30年代はさらに少なくなっているという。 水産庁による2010年の国民健康・栄養調査では、

    日本人の「魚離れ」が想像以上に進んでいる「これだけの理由」(阿古 真理) @gendai_biz
    underhill
    underhill 2019/05/10
    スーパーの特売で冷凍もののカツオのたたきが100g98円でよく登場しているから週何回かはそれをご贔屓にしているんだけど(切って盛るだけ)ほかの地域ではあまり売られていないのだろうか
  • 『田植えキタ━(゚∀゚)━!』猫さんたちが興味津々で見つめる姿がかわいくて羨ましい「何匹か立っちゃってるし」

    machiday13 羽生選手の夢が叶いますように @machiday13 様がワラワラと😍 途中で、身体がみょ〰〰んって伸びるさんにビックリ❗️ 好きなのに飼ったことがないので…伸び加減に衝撃😳…… それに、さんは、よっぽど田植えが好きなのネ〜💕 twitter.com/yuzu_kitty16/s… 2019-05-09 18:27:02

    『田植えキタ━(゚∀゚)━!』猫さんたちが興味津々で見つめる姿がかわいくて羨ましい「何匹か立っちゃってるし」
    underhill
    underhill 2019/05/10
  • イーストフード、乳化剤無添加パンのからくりは?

    イーストフード、乳化剤は不使用、無添加……。パッケージに大きく書かれているパンがあるのをご存知ですか? 添加物嫌いの人たちには歓迎されています。私の入っている生協は、組合員がウェブサイトで商品に対するコメントを書き込めるのですが、「添加物まみれの品が溢れ返る中、少しでも自然に近いものを選びたい」と大絶賛されていました。 でも、からくりがあるようです。不使用、無添加表示のパンには実際には、「添加物」とは呼ばれない同一、同等の成分が入っている、というのです。 製パン業界1位の山崎製パン(株)が3月、『イーストフード、乳化剤不使用等の強調表示について』と題するページを公開し、そのノウハウを解説しました。 強調表示というのは、商品の独自の特徴をアピールするもので、法律で決まっている品表示項目とは別にパッケージに記載します。飲料の「糖類ゼロ」や菓子の「カルシウムたっぷり」などがおなじみですが、パ

    イーストフード、乳化剤無添加パンのからくりは?
    underhill
    underhill 2019/05/10
  • 九州の醤油は本州の醤油よりも『甘い』!「関東って刺身醤油使わないの?」「これ以外に考えられないレベルで寿司や刺身に合う」

    新島秋一 @niijimaakiichi 九州の醤油は州の醤油より甘いってご存知ですか? その中でも特に甘いのが九州(刺身)醤油! ただそれだけではなく、どん子ちゃんはまだわかってませんが 九州のお醤油は刺身醤油だけに限らず、市販されている普通の醤油にも砂糖が入ってたりします。 pic.twitter.com/AHVB1pc0bS 2019-05-08 18:17:06

    九州の醤油は本州の醤油よりも『甘い』!「関東って刺身醤油使わないの?」「これ以外に考えられないレベルで寿司や刺身に合う」
    underhill
    underhill 2019/05/10
    北国・岩手沿岸も甘い醤油文化圏なんだけど正直苦手です…添加物てんこ盛りで刺身の味が台無しになる/馬刺しはニンニク味噌だなあ