2017年1月22日のブックマーク (2件)

  • 絵本で喧嘩してる大人やエントツは子供の教育に悪い - 山下泰平の趣味の方法

    最近またもや痛ましいインターネット事件があって、エントツが大量に出てくる絵?みたいなのを無料で配布した奴がいて、それ見て激怒する奴らが出てきてメチャ喧嘩している。 それで絵って文字が苦手で脳が未発達な子供向けのものだと思うんだけど、エントツとか大量に出したら子供の教育に悪いし駄目だろって思う。昔は文明が発達してないからエントツ建てるのも仕方ない。しかし今はエアコンとか湯沸器とかあるからな。エントツなんかいらねーしエントツみたいな旧時代の遺物はさっさと破壊したほうが良いし二度とエントツなんか建てるなッ!! って大人は子供に教育すべきなんだから、私はエントツを子供に見せるのには反対である。 まあエントツとはいえ所詮はイラストだから、100歩譲ってそれはよしとしたとしても、絵?で大人が大喧嘩してるのがヤバいと思う。オッさんが絵振り回し殴り合いの勝負してるのを子供が見たら、すごいビックリす

    絵本で喧嘩してる大人やエントツは子供の教育に悪い - 山下泰平の趣味の方法
    undy-yuu
    undy-yuu 2017/01/22
    汚染された今の時代に意味がある「えんとつ」という設定。絵本は脳の未発達な子どもが読む?大人も読むし親子で語り継ぐもの。喧嘩は水掛け論だと思う。作品と作家の性格は別問題「えんとつ」良い絵本でした。
  • インターネットと、のらくろの思い出。 - 日常を休まず進め。

    ぼくは、のらくろを、小学校の時に知った。 祖父が、ぼくに教えてくれた漫画。 ほかにもいくつか教えてくれたのだけど、 特にしっかり覚えているのは、のらくろ。 のらくろ という名前の黒い犬の兵隊が、 知恵をしぼって出世していく話だということは、 語り部役である祖父の話で伝わりました。 ちなみに、 話が進むたびに「のらくろ伍長」「のらくろ軍曹」というように、 どんどん出世していくスタイルなので、 今で言う 島耕作シリーズ のようなものだと気づいたのは最近の話です。 ただ、インターネットがまだ側に無かった小学生。 のらくろの顔が分からない。 黒い犬で兵隊、体はそんなに大きくなくて、知恵をしぼって出世する。 主人公なのだろうけど、どんな顔でどんな言葉を話すのか気になって仕方なかった。 ある日、家へ行った時に一枚の紙を手渡された。 それは、祖父が描いた、のらくろの絵でした。 ただ、その絵が下手なのか、

    インターネットと、のらくろの思い出。 - 日常を休まず進め。
    undy-yuu
    undy-yuu 2017/01/22