2019年9月24日のブックマーク (5件)

  • N国の東京 立川市議に賠償命じる判決 千葉地裁支部 | NHKニュース

    NHKから国民を守る党の立川市議会議員がインターネットの記事で名誉を傷つけられたとフリージャーナリストを訴えた裁判で、千葉地方裁判所松戸支部は、逆に訴えを起こしたことが不法行為だとして、市議会議員に78万円余りの賠償を命じました。 NHKから国民を守る党の立川市議会の久保田学議員は、インターネット上の記事で「立川市に居住実態がない」などと書かれ、名誉を傷つけられたとして、選挙をテーマに取材するフリージャーナリストの「ちだい」氏に慰謝料200万円を求める訴えを起こしました。 これに対し、ちだい氏は、久保田議員が主張が認められないことを分かっていながら経済的な負担を課すことを目的に裁判を起こしたとして、逆に、慰謝料など120万円余りの賠償を求めました。 千葉地方裁判所松戸支部の江尻禎裁判官は、今月19日の判決で、「居住実態を裏付ける資料が住民票以外に提出されていない」として、名誉毀損に当たらな

    N国の東京 立川市議に賠償命じる判決 千葉地裁支部 | NHKニュース
    unfallen_castle
    unfallen_castle 2019/09/24
    スラップ訴訟にちゃんとカウンターすることは大事だと思う
  • 「いないいないばあっ!」親子で楽しむヒント ~ トマトちゃん

    奥村優子(おくむら・ゆうこ)さん 2014年京都大学大学院文学研究科博士課程修了。博士(文学)。現在、NTT コミュニケーション科学基礎研究所、研究主任。乳幼児におけるコミュニケーションの発達や言語発達を専門とし、メディア利用時の母親の語りかけについても研究を進めている。著書に『発達科学の最前線』(共著、ミネルヴァ書房)、『ベーシック発達心理学』(共著、東京大学出版会)などがある。 トマトちゃんのコーナーは、赤ちゃん学の科学的知見に基づき制作されています。 今回のシリーズは、生後5か月という幼い時期の赤ちゃんから理解可能だと科学的に証明された「数」の認知能力をテーマとしています。 赤ちゃんの数の理解を調べた研究をご紹介します。 米国・イェール大学の赤ちゃん研究者カレン・ウィンは、赤ちゃんが不思議だと感じたものをじっとみつめる「注視行動」を利用した実験を行いました。 1. 5か月の赤ちゃんに

    「いないいないばあっ!」親子で楽しむヒント ~ トマトちゃん
    unfallen_castle
    unfallen_castle 2019/09/24
    赤ちゃんの数の認知の話面白いな。
  • 「教育より収入」山梨学院大学、学長の「経営私物化」あきれた実態(田中 圭太郎) @gendai_biz

    集団左遷、雇い止め、そして…… 山梨学院大学が、上層部によるモラルの崩壊に揺れている。労働基準監督署から指導と是正勧告を受けたにもかかわらず、違法な定年切り下げを改めないことをはじめ、非常勤講師の雇い止めや、一部の運動部に所属する学生に不正に単位を与えた問題などを前回伝えた(『山梨学院大学で異常事態…「非常勤講師切り捨て」とモラルの崩壊』)。 取材を進めてみると、山梨学院大学で起きていることはこれだけではなかった。2018年4月に父親の跡を継ぐ形で着任した理事長兼学長が、大学に関連する複数の事業を、が経営する会社に発注していることがわかった。 さらには気に入らない職員を「集団左遷」し、20人を超える非常勤講師を雇い止めするなど、理事長兼学長による大学の私物化が急速に進んでいるという情報が、筆者に次々と寄せられている。 この異常事態に、8月末には労働組合の「山梨学院ユニオン」が結成された。

    「教育より収入」山梨学院大学、学長の「経営私物化」あきれた実態(田中 圭太郎) @gendai_biz
    unfallen_castle
    unfallen_castle 2019/09/24
    大学ではない、普通のベンチャー企業であればよくある話なんだろうけど。
  • 「大して褒められもしない、名もなき仕事」を黙々とする人は、エラい。

    5万件のリツイート、13万件の「いいね」を獲得した、以下のツイート。 育休を4ヶ月取得して感じたこと ・授乳以外は男性もできる ・子ども慣れしてないは甘え ・子育ては2人でやってちょうどいい ・名もなき家事多すぎ ・育児での凡ミスは死に直結 ・24時間、緊張状態が続く ・会話できる大人は命綱 ・職場の方が落ち着く ・仕事の方が楽 ・仕事の方が楽 ・仕事の方が楽 — 梅田悟司/『名もなき家事に名前をつけた』9/17発売! (@3104_umeda) April 11, 2019 ジョージア「世界は誰かの仕事でできている」や、タウンワーク「バイトするならタウンワーク」などのコピーで有名な、元電通の梅田悟司氏のツイートだ。 私も含めて、多くの方の共感を呼んだのだろう。 思い当たることだらけで、子育て、及び家事に関しての卓越した言語化だと感じる。 さて、その梅田氏が先日上梓された『名もなき家事に名

    「大して褒められもしない、名もなき仕事」を黙々とする人は、エラい。
    unfallen_castle
    unfallen_castle 2019/09/24
    「誰かがやらなくてはいけない仕事」が評価されない状態が長く続くと色々歪みそうなので、こういう指摘は重要
  • ラグビーW杯、食べ物持ち込みOKに 大会組織委が容認:朝日新聞デジタル

    ラグビーワールドカップ(W杯)日大会の組織委員会は23日、これまで禁止していた試合会場への飲物の持ち込みについて、べ物に限って容認すると発表した。23日の試合から実施した。開幕戦以降、観客から…

    ラグビーW杯、食べ物持ち込みOKに 大会組織委が容認:朝日新聞デジタル
    unfallen_castle
    unfallen_castle 2019/09/24
    開催中でも柔軟に対応変えられるのはとてもよいな。次回の反省事項とかになるのかと思った