タグ

2017年6月1日のブックマーク (4件)

  • たったひと手間で味がぜんぜん違う…!市販の生麺から「究極の焼きそば」を作るとちょっと感動するよ - ぐるなび みんなのごはん

    ご麺ください。製麺を趣味にしているライターの玉置です。 市販されているラーメン用の麺と、焼きそば用の麺の違いをご存知でしょうか。 それは「生麺」と「蒸し麺」の違いです。 ▲ラーメン用は生麺! ▲焼きそば用は蒸し麺! 全国には様々な麺料理があるので一概にはいえませんが(沖縄そばは茹で麺だったりする)、関東のスーパーで並んで売っているラーメン用と焼きそば用の麺に関していえば、だいたいこのようになっています。 ▲茹でてから使う焼きそば用の蒸し麺というのもある! この生麺と蒸し麺は、材料自体は基的に同じです(細かい配合は違うでしょうけど)。 ということは、ラーメン用の生麺を蒸すと、焼きそば用の蒸し麺になりますね! 市販の蒸し麺で作る焼きそばも美味しいわけですし、「そんな手間をかけないで素直に焼きそば用の麺を買ってくればいいじゃん!」と思うかもしれませんが、蒸すというひと手間を自宅でやることに意味

    たったひと手間で味がぜんぜん違う…!市販の生麺から「究極の焼きそば」を作るとちょっと感動するよ - ぐるなび みんなのごはん
  • ブログデザインを思いっきり変えてみることにしました - 腹が減っては育児はできぬ

    こんにちは、味醂です。 なんだか頭が痛かったり体調が良くなかったりブログネタが思いつかなかったりしてたので、ブログを見直すことにしました。 現状 ヘッダーの変更 ブログデザイン 過去記事の見直し おわりに 現状 ブログを数日間お休みしても毎日ある程度検索流入が…とか言いたいところなんですが、更新しても500PVに達しない日も多いです。 更新しなけりゃ2桁。 まだまだ検索に強い記事が書けていない証拠ですね… GW明けに設置したGoogleアドセンスも初月は野口さんにも届きませんでした。 私の手元に振り込まれるのはまだまだ先になりそうです(ーー;) 改善点はたくさんありそうですね(^^;) ヘッダーの変更 せっかくはてなProにしたし、アドセンスも導入したし、この機会に!とプロに頼んでみました。 以前使ってたコレは私が描いたもの。 デザインの勉強もしていない素人なので難しいことはできません(^

    ブログデザインを思いっきり変えてみることにしました - 腹が減っては育児はできぬ
    uni1237
    uni1237 2017/06/01
    ステキなデザインですね!はてなでもこんなにスッキリできるんだー!参考にさせてもらいます(*'ω'*)
  • 【感謝】ともちんブログ1周年!ありがとうございます!!!

    こんばんは!さゆ吉です。 明日6/1で、ともちんブログは1周年を迎えます!!そんなワケで、今日は前夜祭的な記事になります。 某アニメは見てませんでしたが、使ってみたかったセリフ(笑) 正確には去年の11月が1周年だったんですけどね(はてなブログに登録したのが11月だった)出産後は余裕がなさすぎて、実際に記事を初めて書いたのが去年の6/1でした。 何はともあれ、飽き性の私が1年間ブログを続けてこられたのも見て下さってる皆様のおかげです!ありがとうございます!! お気に入りの記事ベスト5 記事というより、個人的に気に入ってる四コマですね。全部読むの大変だと思うんで、良かったら四コマだけでも見てってください(笑) www.tomochinchin.com www.tomochinchin.com www.tomochinchin.com www.tomochinchin.com www.tomo

    【感謝】ともちんブログ1周年!ありがとうございます!!!
    uni1237
    uni1237 2017/06/01
    1周年おめでとうございます(*'ω'*)③は巨人だったか~はっぱ隊かと(笑)
  • 一時保育の面接に行って死にそうになった話【4コマ漫画】 - しおぽぽ育児絵日記

    こんにちはcabucafeです。 先日、保育園へ一時保育の面接(面談?)に行ってきました。 「ちょっと預けてみると子供すごい成長するよー!」 「一時保育お勧め☆」 という友人の言葉に惹かれて軽い気持ちで面接に行ったらうっかり死にそうになりました… なんでそなこと口走ったのか過去の自分を小一時間(略 なんでブログとか口走ったんだ!私ってほんとバカっ…! や、だってこんな詳しく聞かれると思わなかったんだもん(`;ω;´) リフレッシュはリフレッシュやないか!! なんも考えてなかったから、なんか言わなきゃってテンパっちゃったんだよう!! ※一時保育の区分には「就労」と「リフレッシュ」があります。 「週何回くらい預ける予定ですか?」 「週何回も預ける気はないんですが…時々?」 「どういった時に預けたいとお考えですか?」 「えぇっと…ちょっと離れてみたいというか…病院とかなんやかんや…」 「今後お仕

    一時保育の面接に行って死にそうになった話【4コマ漫画】 - しおぽぽ育児絵日記
    uni1237
    uni1237 2017/06/01
    お疲れさまです!一時保育の利用に面接とかあるんですね。どのくらい稼げるかなんて不躾な質問だなぁ…(;´・ω・)