タグ

2009年6月16日のブックマーク (6件)

  • マジで思うんだけど、国は一刻も早く、mixiで毎日何十個もニュース日記で「..

    マジで思うんだけど、国は一刻も早く、mixiで毎日何十個もニュース日記で「こんな奴死んで当たり前、かわいそうとか言ってるやつも頭湧いてる」とか煽りコメント日記をつけては「ニュースから来ました。あなたって最低ですね」とかコメントつけられるのを待っては「釣られてんなよカスwww」とか返して悦に入る、みたいな生活を送ってるような若者に何か生きがいを探させて与えるべきだと思う。今のままではあまりに非生産すぎるし、書いてる人も読まされる側も心がすさむだけで時間的にも精神的にも何も得るものがなさすぎる。 どうせくだらない事業にアホみたいな金使う予算あるんでしょ?ちょっとその中から出そうよ。「ネット釣り師強制更生委員会編成予算」みたいなのを。回りまわって国のためになると思うよ。

    マジで思うんだけど、国は一刻も早く、mixiで毎日何十個もニュース日記で「..
  • 可能性の話で議論するな

    こちらが何かこうだと主張したとき、「そうじゃなかったらどうしてくれるんです?」 「もし違ってたら大事ですよ。ちゃんと責任とれるんですか」的なことを言う人がいる。 どのような集団でもそのような輩は存在する可能性があるが、知能が低い集団ほど多く存在し、 そのような間違った論理がまかりとおってしまうことがある。 これは典型的な詭弁であり、かの有名な詭弁ガイドラインにも含まれている。 この詭弁のずるい所は、さまざまな可能性を考えることは知的な態度であるというコンセンサスや 存在するのかもあやふやな極端な可能性であってもそれを考察させることで信憑性が増幅するという人間心理 を巧みに利用して、いかに馬鹿げた自説であっても真実味を持たせることができる という所にある。 例えば、「東大生はお勉強が出来るだけでなく地頭も優れている」という事は、さまざまな根拠から自明のことであるが、 これに対して 「東大生に

    可能性の話で議論するな
  • 『数の問題じゃない?数の問題だと思うよ。』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『数の問題じゃない?数の問題だと思うよ。』へのコメント
  • とらドラ見終わった

    前 http://anond.hatelabo.jp/20090612000559 ようやく見終わった。 ハッピーエンドでよかったよかった。 いい作品だ。 キャラ別感想。 大河。好きだけど、ヒロインだということもあり、好感度を上げる演出がこれでもかとあったからこれも当然かなと。 櫛枝。後半で一番好感度上がったキャラ。これだけ感情爆発させて直球でぶつかれる女の子はなかなか現実にはいないな。というより、現実世界の櫛枝ポジションの子って多分クラスでいじめとかしてるよ。24話冒頭の、竜児が「追いかける」宣言した後のあの泣きそうな、悔しそうな顔がお気に入り。今「自分の手で掴み取る云々」言ったばかりじゃん! それでも男の子に自分を選んで欲しかったっていうのがすごく女の子っぽい。 川嶋。女としての狡さを出し切れない子供っぽさがよかった。お気に入りは21話の修羅場直前の竜児との会話シーン。弱さを見せて竜児

    とらドラ見終わった
  • 明日離婚しそうですwwwwっうぇwwwwww:ハムスター速報 2ろぐ

    1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 21:42:28.53 ID:Y9ljx2A/0 尻にできものができたので何か塗ろうと思い 洗面所にあったの乳液を付けたら物凄く怒られました。 凄く高かったみたいです。 3 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 21:43:42.63 ID:Y9ljx2A/0 化粧品の値段とかよくわからないんだけど ちっこい瓶で2万とか普通なの? やたら尻がスベスベしてるwwwwっうぇwwwwww 4 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 21:44:09.35 ID:6DZiz/sI0 尻うp 6 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2009/06/11(木) 21:44:45.64 ID:Y9ljx2A/0 >>4 出来物が

  • 息子さんを見ていて、二語文と想像力の関連について考えてみた。: 不倒城

    息子さんはもうすぐ二歳な訳だが、最近おままごとをする様になった。 ナスのおもちゃや、二つの積み木をマジックテープでくっつけた物体をおもちゃのナイフでぶった切っては、お皿に乗せて「どーじょ」と渡してくる。どうも彼の中では料理が想定されているらしい。べる真似をするとけらけらと喜ぶ。 で、ちょっと思ったこと。息子さんを見ているとどうも、「二語文」を使える様になると同時に想像力パラメーターが跳ね上がった様な気がする。 二語文を使える様になったのは比較的最近だ。多分ここ一、二ヶ月ではないだろうか。主語と述語。英語的に表現すると、SVだったりSCだったりする。 「バス、いないねぇー」「パパ、こっち」「ぶーぶー、あったねぇ」など。まだ目的語は使えない様だ。 で。おままごとの際に判明したことなのだが、彼はおもちゃのナイフで料理をする前、「宣言」を行うのである。 おもちゃの積み木を差して、高らかに「これ、