タグ

2020年5月3日のブックマーク (2件)

  • 「おいしい」をつくる料理の新常識 メニュー別さくいん|noteのcakes|note

    毎週土曜日に更新中の樋口直哉さんのcakes連載『「おいしい」をつくる料理の新常識』。の博識、樋口直哉さん(Travelingfoodlab.)が、ハンバーグ、カレーライスなどの定番メニューを、家庭でおいしく作る方法を紹介しています。どういう理由でおいしくなるのか、なぜこの工程が必要なのか、今まであまり語られなかった料理のロジカルな部分を紹介して、料理の基的な考え方・技術が身につく連載です。連載の初回と最新回は無料で読めます。 「おいしい」をつくる料理の新常識 の博識、樋口直哉さん(Travelingfoodlab.)が、味噌汁、ハンバーグ、チャーハンなどの定番メニューを、家庭で cakes.mu 連載も90回を超え、メニューの数も増えてきたので、探しやすいようにメニュー別のさくいんを作りました。 目次から、もしくはcommand+f(windowsの場合はcontrol+f)で料理

    「おいしい」をつくる料理の新常識 メニュー別さくいん|noteのcakes|note
    unmo0217
    unmo0217 2020/05/03
  • 「自然免疫」「獲得免疫」「免疫記憶」その違いを基礎から教えます(東京大学CAST)

    新生活、新学期の季節になりましたが、新型コロナウイルスの影響を考えると、なんだか気持ちの沈んでしまう方も多いと思います。例年通りに生活できるのか、楽しみにしているイベントは開催できるのか、不安に思うことでしょう。 そのような心配を抱えつつも、感染拡大を収束させ、楽しい日常を取り戻すために私たち1人1人が頑張っています。まさに、新型コロナウイルスとの戦い、「感染症との戦い」なのです。 そこで、好評連載「現役東大生のサイエンス入門」も緊急企画を配信。感染症から私たちの体を守ってくれる、「免疫系」という防御システムについてお話しします。 あらためて「感染症とは何ですか?」 「感染症との戦い」にあたって、私たちは戦う相手である「感染症」についてきちんと知っておく必要があるでしょう。 まずは感染症の例を考えてみます。コレラ、結核、水虫、インフルエンザ、麻疹……などなど。コレラや結核は細菌、水虫は真菌

    「自然免疫」「獲得免疫」「免疫記憶」その違いを基礎から教えます(東京大学CAST)
    unmo0217
    unmo0217 2020/05/03