タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

ガジェットに関するuntroisのブックマーク (8)

  • テクノロジー未踏の保育業界に、 Apple Watchを活用した本当に使える!ウェアラブルシステムの登場

    いまだテクノロジーの導入が他業種に比べると遅れている保育業界に、当に使える!ウェアラブルデバイスを使った保育システムが登場。その名も”tsubura.net(ヨミ:ツブラネット)”。 他業種に比べ日常的な業務でパソコンに触れる機会が少なく、保育スタッフの中にはパソコン操作に苦手意識や、抵抗がある人が多い。スマートフォンや、Apple Watchを活用したシステムなら、シンプルな操作で簡単に使える点に着目し、デバイスに採用した。 tsubura.netは、保育所や託児所の予約がスマートフォン1台で簡単にできる。また、保育士がApple Watchからミルク・おやつ・お散歩・トイレの時間など、子どもの状況を随時入力することで、利用者がリアルタイムで保育レポートを確認できる仕組み。 さらに、保育レポートは管理者もユーザーも双方ともにプリントアウトでき、育児レポートをクラウド上で一元管理できる。

    テクノロジー未踏の保育業界に、 Apple Watchを活用した本当に使える!ウェアラブルシステムの登場
    untrois
    untrois 2016/06/10
    Apple Watchは触ったことが無く、操作がしにくそうという印象だけど、どうなのかな?
  • 「攻殻機動隊」VR体験型アプリ完成、ネットカフェ店舗で視聴体験スタート

    コンピュータグラフィックスや音響効果によって“仮想現実”を作り出すVR(バーチャルリアリティ)。「攻殻機動隊 新劇場版」を題材とした「攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver」は、VRヘッドマウントディスプレイを頭部に装着することで360°の立体映像が浮かび上がり、全方位を見渡しながら作品の世界観を体感できるアプリだ。 6月1日からは東京、宮城、大阪、福岡など57の複合カフェにて、店舗に導入されている「VR THEATER」の視聴機器を店内レンタルすることで体験が可能に。15分間600円で、別途店舗のブース利用料が必要となる。なお2016年夏以降にスマートフォンアプリとしてGoogle PlayとApp Storeでの配信を予定しており、PlayStationVRなど各ヘッドマウントディスプレイ向けの展開も検討中。

    「攻殻機動隊」VR体験型アプリ完成、ネットカフェ店舗で視聴体験スタート
    untrois
    untrois 2016/06/03
    VRは色々なところで流行っているけど、あまり興味がわかなかった。でもこれは興味ある^^
  • Apple、新型MacBook Proに「Touch ID」や「OLEDタッチバー」を搭載か | RBB TODAY

    Apple(アップル)のMacBookシリーズの最上位機種である「MacBook Pro」。その新型モデルには「Touch ID」や「OLEDタッチバー」が搭載されるかもしれない。 海外複数メディアの報道によると、2016年に発売が予想される新型MacBook Proには新しいヒンジが使用され、さらなる薄型化が果たされるほか、キーボードには指紋認証システム「Touch ID」と有機ELディスプレイを用いた「OLEDタッチバー」が新しく採用されるという。 次期OS XにおいてiOSデバイスを用いた「Touch ID」(指紋認証)を示唆するコードが確認されているが、この方法は認証方法としてシンプルではない。他の機種との差別化戦略として、最上位機種にはこうした“間接的”な方法ではなく、物理的に搭載してしまうという考え方は分からなくもない。 また、新たに搭載が予想される「OLEDタッチバー」だが、

    Apple、新型MacBook Proに「Touch ID」や「OLEDタッチバー」を搭載か | RBB TODAY
    untrois
    untrois 2016/05/27
    MacBookにTouch IDはぜひ付けて欲しい。と言っても付けて欲しいのはMacBook Airの方だけど。
  • 「Apple Watch」をあらためて評価する--発売後1年間使って感じたこと

    筆者は早起きして、ジムでいつものエクササイズを始められるように努めており、自分自身がそのルーティーンを好きになれるように努力している。スマートフォンや財布、車の鍵が邪魔だ。ジムに行くときは、できるだけ所持品を少なくしたい。自然に感じる所持品は腕時計だけだ。自分の手首からエリプティカルワークアウトの記録を開始できるのは快適である。運動をしながら手首をしきりにちらちら見ることには、まだ慣れていない。 だが、これは夢のデバイスだ。自分の手首が小さな世界になる。 手首を見れば、天気予報を確認できるし、メッツの試合経過もチェックできる。自動車の運転中は、手首を軽くたたくと、出口の場所を通知してくれる。そういうとき、「少なくとも、自分はつながっている」と思う。しかし、そのためにスマートフォンを持っているのではないのか。確かにそうだ。「Apple Watch」は安心感を与えてくれるデバイスの1つである。

    「Apple Watch」をあらためて評価する--発売後1年間使って感じたこと
    untrois
    untrois 2016/05/14
    とにかくApple Watchは待ちということだね。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    untrois
    untrois 2016/05/12
    iPhoneの3D Touchの「カーソル移動&選択」がすごく便利そう。文字を選択するのに苦労することが多々あるので、うらやましい。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Research indicates that carbon dioxide removal plans will not be enough to meet Paris treaty goals

    Engadget | Technology News & Reviews
    untrois
    untrois 2016/05/10
    Apple Watchは買ってもどうせ使わなくなるから要らないと思いつつ、やっぱり気になってしまう。。。。
  • 来年のAppleは「iPhone 7s」を飛ばして「iPhone 8」にする?iPhoneシリーズ10周年のメジャーアップデートで、有機ELやガラスボディーなどでデザインを刷新とアナリストが予測 - ライブドアニュース

    2016年4月24日 7時55分 リンクをコピーする by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと アップルが 7sではなく、 8を投入するとの噂が浮上している シリーズ10周年の2017年に、メジャーアップデートになる可能性がある 有機ELの採用やガラス素材を用いるなど、デザインが刷新されるという Appleの投入サイクルに変化?来年は 7sではなく 8になるとアナリストが予測 Appleは今年3月に同社のスマートフォン(スマホ)「」シリーズにおいてはじめて1年に1回の投入時期を崩して「」を発売しました。特に近年は毎年9月に新シリーズを投入し、外観のデザインは2年に1回のサイクルで変更しています。 サイクルに従えば、今年が外観を変える「」、来年が外観を変えない「」となるはずです。しかし、そんなシリーズも日では発売されませんでしたが、初代が発表され、発売されたのが2007年。 来年20

    来年のAppleは「iPhone 7s」を飛ばして「iPhone 8」にする?iPhoneシリーズ10周年のメジャーアップデートで、有機ELやガラスボディーなどでデザインを刷新とアナリストが予測 - ライブドアニュース
    untrois
    untrois 2016/05/10
    iPhone8でワイヤレス充電はぜひ実現して欲しい
  • 芥川賞作家・羽田圭介の「デジタルメモ術」拝見

    発行部数は約20万部まで積み上がり、その勢いはまだまだ止まらない『スクラップ・アンド・ビルド』。その誕生を支えたのはごくごくシンプルなデジタル文具だった!? 「ポメラ」(キングジム)というデジタル文具があるのをご存じだろうか。価格は2万~3万円ほど。ただひたすらキーボードで文字入力することに特化したツールだ。見た目は小さなノートパソコンのようでもある。だがネットサーフィンもできなければ、メールも、プリントアウトさえできない。現行機種のDM100は5.7インチの液晶画面に800×600の解像度しかなく、モノクロだ。 しかし、表示される文字は圧倒的にパソコンより見やすいと評する人も少なくない。ネットにつながらないのは、遊びの誘惑や雑音を遮断でき好都合とする声もある。電源を入れるとすぐに文字入力態勢に入れるのも大きな魅力であり、乾電池での長時間駆動をも可能にしている。支持層は、当然ながら文字を打

    芥川賞作家・羽田圭介の「デジタルメモ術」拝見
    untrois
    untrois 2016/05/10
    最近の勉強会ではほとんど見かけなくなったけど、文字を打つことだけに特化したポメラは使いやすいんだろうね。
  • 1