タグ

2016年10月28日のブックマーク (15件)

  • C 言語で行う Web フロントエンドプログラミング - builderscon tokyo 2016

    Abstract emcc helloworld.c -o helloworld.html C や C++ のプログラムを書かれたこのある方ならば、 このコマンドを見たときに、目を疑うはずです。 そうです。このコマンドを実行すると、C++ で書かれたプログラムをコンパイルして JavaScript ファイルと、それを動作させる HTML ファイルが生成されます。 生成された HTML は、手を加えることなくブラウザ上で動作します。 すでに Web は、x86 や ARM と同じく、C や C++ コンパイラのターゲットアーキテクチャとなっています。 それぞれのアーキテクチャに向けてビルドするのと同じように、Web に対して C / C++ のコードをビルドできるのです。 実現したのは、コンパイラに代表されるビルドツールに対する Web コミュニティの貢献と、 各ブラウザベンダーによる Ja

    C 言語で行う Web フロントエンドプログラミング - builderscon tokyo 2016
    upamune
    upamune 2016/10/28
  • 人はなぜキーボードを切断してしまうのか - TODESKING

    前回切断したのはじつに2007年のことで、そのモチベーションなどについてはこちらに発表資料がある。 さて近年ErgoDoxの普及などで分割キーボードに注目が集まっており、個人的にも作業姿勢(スタンディングデスク使用)との兼ね合いから興味があり、よしとりあえずその辺のキーボードを買ってきて切ろうという勢いが出てきたのでProgress Touch Retroと糸鋸などが購入された。 これがProgress Touch Retroです。ヨドバシ店舗で「USB接続、テンキーレス、US配列、黒軸」という条件のキーボードが発見できなかったのでテンキーありのものを買った。 キーボードにおいては2016年もこのようなことが度々発生するため、DIYの必要性は未だ存在する。 背景がスポーツ新聞なのはコンビニにそれしかなかったからです。皆さんは当にどうでもいいことを気にする。 開封の儀 基盤は二層。ベタGN

    upamune
    upamune 2016/10/28
  • Twitterのレスポンスは人が理解できるものではなくなったのだよ - tmytのらくがき

    TwitterのRESTとStreamingのレスポンスがあまりにも難しすぎて忘れてしまうのでメモ。 RESTでtweet_mode=extendedがついていない場合 添付画像のURLを含めて140文字以下の場合 今まで通りtext, entities, extended_entities が設定される 添付画像のURLを含めて140文字を超える場合 textには全文表示URLを含んだものが設定される。 truncatedフィールドがtrueになる entities, extended_entitiesに画像などは含まれず、全文表示URLのみが含まれる RESTでtweet_mode=extendedがついている場合 添付画像のURLを含めて140文字以下の場合 textはなくなる。代わりにfull_textが増える truncatedフィールドはfalseになる display_tex

    Twitterのレスポンスは人が理解できるものではなくなったのだよ - tmytのらくがき
    upamune
    upamune 2016/10/28
  • デザインのバージョン管理をする世界

    僕の同僚のデザイナーはデザインツールにSketchを使っている。デザインは区切りのいいところまで出来ると保存してDropboxで共有してくれる。最近ではGitHubでSketchファイルを管理することも試しているようだ。GitHubで管理することで過去に遡ったり、ほかの人の作業をマージできたりする。ただ、Sketchファイルはプログラムのソースコードのようなテキストファイルではなくバイナリファイルだ。この違いでGitまたはGitHubの便利なものの多くが使えていないんじゃないか。 先日Sketchファイルをテキストファイル(JSON)として管理できるツールを公開したので、どういうモチベーションで作っているのか書いてみようと思う。ツールはまだ完璧ではないが、ぜひ使って意見をもらえたらと…思う 🙇🏻 テキストファイルになるとできることあぁ、デザイン全体のボーダーの色が淡くなったのいつだっけ

    デザインのバージョン管理をする世界
    upamune
    upamune 2016/10/28
  • ショベルカーで“破壊” 少年「島の生活に飽きた」

    東京・伊豆大島で、ショベルカーなどを盗み、倉庫や自動車を壊したとして少年4人が逮捕されました。「島の生活に飽きた」と話しています。 当時18歳の少年ら4人は去年12月、伊豆大島にある建設会社の資材置場で、ショベルカーなど重機3台の鍵を壊して運転し、プレハブ倉庫や自動車を壊した疑いなどが持たれています。警視庁によりますと、4人は島の高校の同級生ですが、いずれも島の外の出身でした。取り調べに対し、少年らは「大島での生活に飽きた。刺激が欲しかった」「遊ぶ所が全くなく、ストレス発散させたかった」などと話しているということです。

    ショベルカーで“破壊” 少年「島の生活に飽きた」
    upamune
    upamune 2016/10/28
    ウォ
  • "LINE 冬季インターンシップ 2017" Engineerコース(就業型)募集開始! | LINE HR BLOG

    LINE株式会社では2017年の1月から3月にかけてエンジニアを目指す学生向けのインターンシップを実施いたします。 冬季のインターンは夏の1ヶ月のインターンと異なり、最大2ヶ月までインターン期間を選べるのが特徴です。日から募集を開始いたします。 [技術職]冬季インターンの概要 学生1名につき1つのテーマについて約4週間~8週間の期間で開発、研究に取り組んでいただきます。期間中はLINEエンジニアがチューターとして指導します。開発・研究テーマはチューターによって異なります。学生のみなさまのご希望の技術領域と適性に応じてチューターを選定いたします。 【募集要項】 対  象:博士、修士、学部、学年不問 ※2017年卒の学生も対象です実施時期:2017年1月10日から3月31日の間の4週間~8週間 場  所:A:東京 渋谷ヒカリエオフィス ※期間中、新宿の新オフィスに移転いたします。 B:福岡

    "LINE 冬季インターンシップ 2017" Engineerコース(就業型)募集開始! | LINE HR BLOG
    upamune
    upamune 2016/10/28
    ・4週間コース:報酬40万円 ・8週間コース:報酬80万円
  • メルカリUSにコミットし続けた結果、全社MVPをもらった話 | mercan (メルカン)

    みなさんこんにちは。 メルカリのプロダクトチームでエンジニアをやっている@yui_tangこと坂結衣です。 以前、mercan.fm #11でもお話ししたように、2016年4-6月期にBe Professional賞という賞を頂いたのですが、なんと2016年7-9月期において全社MVPをいただきました!! 前MVPのりっちゃの記事はこちら mercan.mercari.com しかし… MVP発表の日に夏休みを取得中で、さらにそのままUS出張という、とってもタイミングの悪いことになってしまい、メルカリのみんなに直接受賞の喜びを伝えられていません! そこで、この場を借りて気持ちを伝えると共に、日々の仕事について書き綴りました。 自己紹介など 入社して間もなく2年になろうとしているエンジニアで、日頃はサーバーサイドやフロントエンドのコードを書いています。業務的には、Webのアプリケーション中

    upamune
    upamune 2016/10/28
  • Open Beer Serverの理論とその実装 - builderscon tokyo 2016

    The Open Beer Server - theory and the implementation accepted Abstract 皆さんビールは好きですか? 私は大好きです. その好きさが昂じた所,ひょんなことからビールサーバを入手する機会に恵まれました.なるほど中身を見てみるとビールサーバの内部実装というのは案外シンプルであることがわかりました.どうやら自作ができそうです. というわけで,セッションでは ビールサーバ (物理) の実装のその解説 ビールサーバ (HTTP) の実装とその解説 という2立てで行いたいと考えています. 物理のビールサーバを手ずから組み立てつつ,そのビールサーバにHTTPを喋らせてみようという試みです.ビールサーバを運用するにあたっては温度管理や残量管理は重要な課題ですから,ビールサーバ自体がHTTPを喋れると監視が捗るのです. その他にも治安維

    Open Beer Serverの理論とその実装 - builderscon tokyo 2016
    upamune
    upamune 2016/10/28
  • http://www.kage-sogo.com/it/1498/

    upamune
    upamune 2016/10/28
  • 【重要】サービス提供会社変更のお知らせ | FRESH LIVE Official Ownd

    平素は「FRESH! by AbemaTV」をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。 これまで「FRESH! by AbemaTV」は、株式会社AbemaTVにより提供してまいりましたが、2016年11月1日をもって、サービス提供会社を、株式会社サイバーエージェント(所在地:東京都渋谷区道玄坂一丁目12番1号 代表取締役:藤田 晋)へ変更することとなりました。 これに伴い、サービス名称とドメインを変更いたします。 ■サービス名 【旧】 FRESH! by AbemaTV 【新】 FRESH!(正式名称:FRESH! by CyberAgent) ■ドメイン ※11月中に変更予定(日程が決まり次第お知らせいたします。) (切り替え後、一定期間は旧ドメインから新ドメインへのリダイレクト対応を行います) 【旧】 https://abemafresh.tv 【新】 https://freshliv

    【重要】サービス提供会社変更のお知らせ | FRESH LIVE Official Ownd
  • KAYAC engineers' blog

    こんにちは! カヤック面白プロデュース事業部のおばらです。 普段は受託案件のデザイン・フロントエンド開発などを担当しています。 さて、『JS体操』第2問 いかがでしたか? 今回初めての方々 第1問に引き続きの方々 複数のアプローチで何通りも回答してくださった方々 普段業務で JavaScript をバリバリ書いているであろう方々 JavaScript を学んでいる学生の方々 などたくさんの方々が挑戦してくださいました。 とても嬉しいです。ありがとうございます! 『JS体操』とは? 『JS体操』とはカヤックが主催する JavaScript のコードゴルフ大会です。 もともとは社内の勉強会として始めた施策です。 その詳細は以下のブログ記事を御覧ください! techblog.kayac.com 第2問の詳細はこちら https://hubspot.kayac.com/js-taiso-002 も

    KAYAC engineers' blog
  • Introducing Go 2.0 | Dave Cheney

    Just so we’re clear, this post is a thought experiment, not any form of commitment to deliver Go 2.0 in any time frame. While I personally believe there will be a Go 2.0 in the future, I’m in no position to influence its creation; hence, this post is mere speculation. Why introduce a new major version of Go? Go 1.0 was released over 4 years ago, and since then the Go 1 compatibility contract has b

  • Introducing Projects for Organizations

    ProductIntroducing Projects for OrganizationsYou can now use GitHub Projects at the Organization level. All users in your Organization will have access to its Projects, so you and your team can plan and manage… You can now use GitHub Projects at the Organization level. All users in your Organization will have access to its Projects, so you and your team can plan and manage work across repositories

    Introducing Projects for Organizations
  • Aizu Advent Calendar 2016 - Adventar

    誰でも書いてくれ!!!!!!! 内容はなんでもOK??‍♂️?

    Aizu Advent Calendar 2016 - Adventar
    upamune
    upamune 2016/10/28
  • 型と名前によるGoのコード探索 ― gofind - 詩と創作・思索のひろば

    思いつきでツールを作ってはリスのように忘れ、再発見しては新鮮な気持ちで便利に使う日々です。 一般にプログラミングにおいては、ソースコードを読むことに意外とばかにならない時間を使うもの。特に Go ではデフォルトで標準ライブラリのソースコードが手元にあり、コードを書く際よい教科書になるので、これを読むことも多いはず。 Go は静的に型付けされる言語なのでその点コードは読みやすいけれど、データ構造が不変ではないので、ある構造体のフィールドがどこで書き換わるのかを知るには、処理を追っていくしかない。名前で grep するのもひとつの手ではあるけど、精度はあまり期待できない。 そこで gofind。簡単に言うと、型やパッケージを含めた名前でもって Go のソースコードを検索するツールです。 go get github.com/motemen/gofind/cmd/gofind 使い方は以下の通り。

    型と名前によるGoのコード探索 ― gofind - 詩と創作・思索のひろば