タグ

2019年3月12日のブックマーク (2件)

  • 所感:2010年代の日本の商業出版における著者と編集者の協働について、営業担当者と書店との協働について

    稿は2019年3月10日に東京堂書店にて開催されたイベント「哲学者と編集者で考える、〈売れる哲学書〉のつくり方」において配布された資料を、著者の了解を得て明らかな誤字等を修正して転載したものです。 「俺の一生をかけて、全精力全財産を費やして、自分の意思どおりに歴史を捻じ曲げようと努力する。又、そうできるだけの地位や権力を得ようとし、それを手に入れたとする。それでも歴史は思うままの枝ぶりになってくれるとは限らないんだ。百年、二百年、あるいは三百年後に、急に歴史は、俺とは全く関係なく(﹅ ﹅ ﹅ ﹅ ﹅ ﹅ ﹅ ﹅ ﹅)、正に俺の夢、理想、意思どおりの姿をとるかもしれない。正に百年前、二百年前、俺が夢みたとおりの形をとるかもしれない。俺の目が美しいと思うかぎりの美しさで、微笑んで、冷然と俺を見下ろし、俺の意思を嘲るかのように。それが歴史というものだ、と人は言うだろう」 「潮時だというだけの

    所感:2010年代の日本の商業出版における著者と編集者の協働について、営業担当者と書店との協働について
    uporeke
    uporeke 2019/03/12
    いつも思うんだけどどうして編集者は著者の方ばかり向いて読者を見ていないんだろう。
  • 外大卒の編集者有本香さん、レ・ミゼラブルの劇中歌を知らず「間違いだらけの英文」と揶揄してしまう | Buzzap!

    Wikipediaや新聞、はては普段ボロッカスに叩いている朝日新聞系列の書籍からの無断転載が次々と判明して大炎上した「日国紀」編集者で、東京外大卒の有香さんが自爆してしまいました。詳細は以下から。 まず見てもらいたいのが、有さんのツイート。自らに向けられた攻撃的なツイートを引用し、「知性と品性のあるはずの貴殿は、まず間違いだらけの英文プロフィールを直したほうがいいと思うよ」とコメントしています。 引用リツイートの形で相手の落ち度を指摘することで、攻撃してきた相手をやりこめようとしたとみられる有さんのツイート。しかし該当する人物のプロフィールに書かれた文章はミュージカル「レ・ミゼラブル」劇中歌「民衆の歌(Do you hear the people sing?)」の歌詞です。 編集者なら気になるフレーズがあればまず検索しそうなものですが、調べずに「間違いだらけの英文」と指摘してしまっ

    外大卒の編集者有本香さん、レ・ミゼラブルの劇中歌を知らず「間違いだらけの英文」と揶揄してしまう | Buzzap!
    uporeke
    uporeke 2019/03/12
    of a peopleは民族とか国民という意味でaを使うって高校で習いました