タグ

2021年9月30日のブックマーク (10件)

  • 映画「シン・仮面ライダー」プロモーション映像公開、「レッツゴー!!ライダーキック」にのせてサイクロン号が疾走

    「新世紀エヴァンゲリオン」「シン・ゴジラ」の庵野秀明が監督・脚を手がけ、2023年3月に劇場公開予定の映画「シン・仮面ライダー」のプロモーション映像が公開されました。 『シン・仮面ライダー』プロモーション映像 A - YouTube ©石森プロ・東映/2023「シン・仮面ライダー」製作委員会 「原作 石ノ森章太郎」 「脚・監督 庵野秀明」 彼方から走ってくるサイクロン号 1号の姿に重なる「シン・仮面ライダー」ロゴ 走るサイクロン号の前輪 サイクロン号で走り回る1号を追うカメラ。激しいブレは、オリジナル版のオープニングをそのまま再現したもの。 特徴的な配置のライト 変身ベルト 赤く光る1号の目 サイクロン号で大ジャンプ 後半はクモ男がアクションを見せつけてきます 「御期待下さい」 プロモーション映像はもう1種類公開されています。 『シン・仮面ライダー』プロモーション映像 B - YouT

    映画「シン・仮面ライダー」プロモーション映像公開、「レッツゴー!!ライダーキック」にのせてサイクロン号が疾走
    upran
    upran 2021/09/30
    謎の左手の動き(アクセルは右手)と、教習所みたいなゆっくりシフトダウン。バイク知らん奴が撮るなよ……  って思ったら、実は逐一初代OPのトレースでした。こだわりが凄い。
  • ファッションデザイナーの友人から「モデルが着てるシャツに何て書いてあったら面白い?」と聞かれたのでテキトーに返事したらミラノで実現していた

    宮川サトシ@6/7新刊発売予定 @miyagawa_sato 漫画とかかいてます。連載『オレ流転生』『闘病後日記』等/エッセイ『母を亡くした時、僕は遺骨をべたいと思った。』『情熱大陸への執拗な情熱』/ネーム原作『宇宙戦艦ティラミス』『ワンオペJOKER』『SUPERMAN vs飯』『僕‼︎男塾』等/コラム『ジブリ童貞』✉️miyagawamail.1978@gmail.com

    ファッションデザイナーの友人から「モデルが着てるシャツに何て書いてあったら面白い?」と聞かれたのでテキトーに返事したらミラノで実現していた
    upran
    upran 2021/09/30
    放課後の小学生が友達に少し残念そうに呟く姿が目に浮かぶ。ローテンションなワードが引き出すリアリティ。あたかも服に人格が宿ったかのよう。作者が情熱大陸に出るのももうすぐだ。
  • 今の社会って寅さん許容できなくない?

    だって寅さんって良い歳して若い女に自分の構文で話しかけるヤリモクおじさんそのものだし。 何より、家族に勝手なこと言って迷惑かけまくってる姿が、若い人とか見てて絶対不快だよね。 すぐ怒る。自分の都合でモノを言う。 さくらとか気遣いをするタイプからしたら、「何で言わんで良い事を言って軋轢を生むのよ!」ってなるじゃん。 今の社会ってそういうとこあるよね。いかに気持ちのいいこと、筋の通ったことを言うか勝負。 筋が通らなくて、身勝手で、身内に迷惑かけて。 それでも笑って生きている姿が自分は好きなのだけれど。 今の若者の様相を見てると、人に迷惑をかけないことに価値観の重きを置きすぎていると思う。 迷惑をかけないというか、場の空気を必要以上に乱さないこと、軋轢を生まない事、失敗しないこと。 寅さんの生き方を、「そういう姿も愛嬌」みたいに思ってくれなさそう。 価値観のアップデートというやつだろうから、別に

    今の社会って寅さん許容できなくない?
    upran
    upran 2021/09/30
    じゃりン子チエもきつそう。大好きで単行本も全部買ったけど、あの世界じゃあ原チャリ2ケツとか違法行為のうちに入らんわ。
  • 結果発表!はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」 - はてなブックマーク開発ブログ

    いつもはてなブックマークをご利用いただき、ありがとうございます。 はてなブックマークでは、「興味関心を持つ人みんなが、よいコンテンツに巡り会えるようにする」ことを目指す取り組みの一環として、サービスの出発点である興味と発見を軸に、よい“作品”を見つけてくれたブックマークユーザーを表彰する はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」 を開催しました。 インターネット上にあるすべての作品を対象に、「まだ誰にもブックマークされていない作品」や「これまでにはてなブックマークで見たことがないような新鮮な作品」から、過去にブックマークした「何度も読みたいお気に入りの作品」や「もう一度みんなに読んでほしいおすすめの作品」まで、幅広く作品の発掘を募集しました。 結果、総計556件(公開設定でのブックマークのみ対象)のご参加をいただきました。発掘いただいた作品そのものの注目度や、発掘作品へのブックマークコメ

    結果発表!はてなインターネット文学賞「作品発掘部門」 - はてなブックマーク開発ブログ
  • 石油がブクブクと湧き出している場所が北海道にある

    1983年徳島県生まれ。大阪在住。散歩が趣味の組込エンジニア。エアコンの配管や室外機のある風景など、普段着の街を見るのが好き。日常的すぎて誰も気にしないようなモノに気付いていきたい。(動画インタビュー) 前の記事:撮った写真はレシートへ! 低画質で使いにくい自作チェキ > 個人サイト NEKOPLA Tumblr いきなり訂正するが、冒頭で「日では石油は採れない」と書いたのは、私の知識不足からくる思い込みであった。現在でも秋田や新潟の日海側などで、石油の採掘が行われている。しかし量が少ないため、ほぼ全てを輸入に頼っている、というのが正確な状況のようだ。 そんな日でも、明治から昭和30年代頃までは、さかんに石油を掘っていたらしい。その辺の話は後で紹介するとして、ひとまずはの言うところの「実家の近くにある油田」である。そんなコンビニみたいなノリで、近所に油田ってあるものなのか。行ってみ

    石油がブクブクと湧き出している場所が北海道にある
  • 東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる :: デイリーポータルZ

    東京でタクシー運転手になるためには、東京の地理について出題される「地理試験」に合格しなければいけないらしい。これは、東京の地理をどのくらい理解しているかを確かめるための試験だ。 なにやらおもしろそうなので、みんなで集まって問題を解いてみた。 タクシー運転手が受ける「地理試験」とは? タクシー運転手になるためには、普通二種免許という免許が必要なのは、皆さんご存知だとおもう。通常は二種免許を取得し、タクシー会社に入社すればタクシー運転手として仕事ができる……のだが、東京、神奈川、大阪の特別指定地区の場合、国土交通省の国家試験である「地理試験」というものを受験し、合格しなければいけない。 地理試験は、通りの名称、交差点の位置と名称、ランドマークや各種施設などの位置と名称、高速道路の出入口などの位置と名称などから、全40問が出題され、32問以上正解すれば合格となる。 地理試験問題集、1冊930円で

    東京のタクシー運転手が必ず受ける「地理試験」を解いてみる :: デイリーポータルZ
    upran
    upran 2021/09/30
    通りの名前はほとんど覚えているのに、ぼんやり地図と不注意の合わせ技で4つも間違えた(家から100mにある通りすら外した)。同様の理由で浅草寺も外した。悔しい。
  • おじさん漫画家も流行りのウェブトゥーンに対応したい

    1975年群馬生まれ。ライター&イラストレーター。 犯罪者からアイドルちゃんまで興味の幅は広範囲。仕事のジャンルも幅が広過ぎて、他人に何の仕事をしている人なのか説明するのが非常に苦痛です。変なスポット、変なおっちゃんなど、どーしてこんなことに……というようなものに関する記事をよく書きます。(動画インタビュー) 前の記事:なめてもおいしい! 万能スパイスはホントに万能だ! > 個人サイト Web人生 ウェブトゥーンならではの魅力もあるけど…… 縦スクロールでの読み方に特化した「ウェブトゥーン」ならではの魅力や演出方法など、いろいろと参考になる部分も多かったです。スマホで読む分には、やはり「ウェブトゥーン」形式の方がサクサク読み進められるような気もしました。 しかし、やっぱりおじさん的にはページ単位じゃないと構成がまとめられない……。紙の漫画とは完全に頭を切り替えて作らないとダメなんでしょうね

    おじさん漫画家も流行りのウェブトゥーンに対応したい
    upran
    upran 2021/09/30
    海外ではウェブトゥーンが主流だというけど、中身が薄く感じてしまうんだよねえ。あと、タブレットだとスクロールだるいし、スマホだと画面小さくて迫力ない。こう感じるのもデジタルデバイドの一種?
  • みなもと太郎 手塚治虫とさいとう・たかをの真の功績を語る

    漫画家・漫画研究家のみなもと太郎さんがTBSラジオ『タマフル』に再び出演。前回特集で途中で終了してしまったさいとう・たかを、そして手塚治虫の漫画界にもたらした真の功績についてたっぷりお話されていました。 (宇多丸)ただ前回ですね、こちらが用意した時間があまりにも短すぎたと。 (みなもと太郎)いやいや、こっちがマズかっただけです。 (宇多丸)いやいや、とんでもないですよ(笑)。リスナーのみなさんから「相手を誰だと思ってるんだ? みなもと先生だぞ!」と。要するにね、「幕末を描くのに戦国時代から始める人だぞ!」と。 (みなもと太郎)30年やってね(笑)。 (宇多丸)30年やっている。「『風雲児たち』を読み切りで書けと言っているようなものだぞ!」などなど、お叱りの数々、たくさん受けたため今夜は1時間。 (みなもと太郎)1時間ね。この前の倍ね。 (宇多丸)倍でございますけどね。ただ、焼け石に水なんで

    みなもと太郎 手塚治虫とさいとう・たかをの真の功績を語る
  • 貴重証言続々…雪のため中止したと思われていた1986年の即売会『キャプテン翼フェスティバル』が実際は開催されていたという話

    史都玲沙 @reisa_shito SF、ミステリー、ホラー、ミュージカル(特にオペラ座の怪人)が好きな漫画描き。(小説も書きます) アニメや漫画も大好き。最近はキャプテン翼(新田、ジノ、海外キャラなど)吸死(ロナルド中心、神ナギ)の話題が多め。アイコンは玲沙が描いた犬の絵です。https://t.co/GoKkOOlaxZ https://t.co/6EyP30qMYN 史都玲沙 @reisa_shito コミティアで「中止になった即売会」を資料的に取上げた同人誌を買った。は興味深く面白かったけど、ここでも1986年開催の「キャプテン翼FESTIVAL」が完全中止されたと間違った情報が載ってたので思わず訂正してしまった。知ってる。今ネットで調べると完全中止されたという記述が出てくるからだ。→ 2021-09-26 15:41:04 史都玲沙 @reisa_shito どうやら赤ブーの赤

    貴重証言続々…雪のため中止したと思われていた1986年の即売会『キャプテン翼フェスティバル』が実際は開催されていたという話
    upran
    upran 2021/09/30
    何で9月の2回目はやめちゃったの?
  • リア突WEST ジャニーズWEST 甲冑回

    ABCテレビ @asahi_tv / #重岡大毅 🆚#桐山照史 バトル勃発⁉️ \ 中世バトルスポーツ #アーマードバトル を学ぶ⚔️ 甲冑をつけた騎士姿に ご満悦のふたりだったが…💦 最後はお約束のギャグ応酬⁉️🤣 【あなたの代わりに見てきます! #リア突WEST】 📺きょう深夜0時35分 #中間淳太 #神山智洋 #藤井流星 #濵田崇裕 #小瀧望 pic.twitter.com/y5IvYD99C9 2021-04-17 18:00:04

    リア突WEST ジャニーズWEST 甲冑回
    upran
    upran 2021/09/30
    なんでこれがTogetterの1位に来てるのか誰が教えて!4月のまとめなのに