2019年9月23日のブックマーク (6件)

  • 【かもしれない英会話】スタジオジブリ作品の名言を英語で話そう - 日常にツベルクリン注射を‥

    【かもしれない英会話】シリーズは、海外旅行海外生活において使うかもしれない英会話をご紹介していくシリーズ記事です。今回は、スタジオジブリ作品の名言を英語で話してみましょう。 前回の【かもしれない英会話】シリーズはこちら www.tuberculin.net みんな大好きスタジオジブリ。そのジブリ作品は作画の美しさもさることながら、各キャラクターの個性が光る作品が数多くあります。その個性あふれるキャラクターから発せられるセリフは、人々を魅了しています。 その、セリフをできれば英語で話したい願望は誰しもが持っているものです。その願望を叶えるために、当ブログ【かもしれない英会話】シリーズは立ち上がりました。その願望、叶えてあげましょう。 今回は、スタジオジブリ作品から私が選んだ名言を英語に翻訳してみました。選ぶ基準は私の独断であり、それに関しては異論は全くないはずです(*'ω'*)。ぜひ、この

    【かもしれない英会話】スタジオジブリ作品の名言を英語で話そう - 日常にツベルクリン注射を‥
    ura-sima
    ura-sima 2019/09/23
    かの有名なスクランブル交差点で、ゴミのようだと云ったら、ボコボコにされるかもしれませんね
  • 月辞書12/風が吹いたら東京が儲かる - ここで会ったが木曜日

    □風が吹いたら東京が儲かる □意味 地方で色々な商機があり、沢山物が売れたとしても、売れた物、売れる店の社は大体が東京にあるので、いくら売れても地域には全然還元されんし、売れなくなると企業は撤退するので損はせんが、地方はボロボロになる様子。 よしんば桶ブームなるものがきても、町の桶屋なんぞ、ピンクのショッピングモールがきたら一撃で潰れる。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ▪️元の言葉 風が吹いたら桶屋が儲かる ▪️意味 ある出来事が起きた時に、全然関係無さそうなところにも影響が出るかも、と、あてにならないことを期待すること。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 『月曜日の辞書』一覧はこちら https://www.kokomoku.com/archive/category/%E6%9C%88%E6%9B%9C%E6%97%A5%E3%81%AE%E8%BE%9E%E6%9

    月辞書12/風が吹いたら東京が儲かる - ここで会ったが木曜日
    ura-sima
    ura-sima 2019/09/23
    儲かるのは都会だけですね、東京では歓声と花吹雪が舞い、地方は落胆の声と土ぼこりが舞うだけなのかも。
  • やまざき 白大福 安納芋大福 - ローガンお裁縫教室

    犬も歩けばY崎に当たる、としても過言では無いほど、格安和菓子で巷を席巻し、生きとし生ける甘党オヤジの幸福をずっと影で支え続けている日屈指の大手製パンメーカー。 そんなY崎製パンが、またしてもこの私に挑戦状を叩きつけて来たのです。 ・・・おとなしくアンパンでも作っていれば良いものを。 しかし、5個入で税込170円とあっては、黙って見過ごす訳にはまいりません。 いざ、勝負! ※価格については、お店によって異なると思います。 白大福3個、安納芋大福2個 まずはズラリと並べてみます。 わぁ、とっても柔らか〜い♡ うーん、どれからべようかなぁ♪ などと、この私がすんなり口にするとでも思っているのでしょうか。 甘い、甘過ぎる!! 禁断の大福タワー、完成。 でた、ついにでたっ! コレこそが大福マニアの最終到達点、夢の大福タワーです。 少し柔らかめの安納芋大福をしっかりとした粒あんの白大福がサポートす

    やまざき 白大福 安納芋大福 - ローガンお裁縫教室
    ura-sima
    ura-sima 2019/09/23
    なんか・なんか・ちょっと悔しいのでダルマ落としだーーーおりゃぁ~~安納芋だなんて、旨いに決まっています。
  • ローソンのロールケーキ、毎月22日にいちごがのっているのを知らなかった話 - だらけかあさんの楽観日記

    うちから1番近いコンビニ、ローソン。徒歩1分! だらけ人間の私は、ローソンに大変お世話になっております。 ありがとう、ローソン! でね。 昨日の22日に夫がローソンのロールケーキを買ってきてくれたのですけど。 ロールケーキにいちごがのって(クリームにめり込んで)いました! パッケージの袋のせいで肝心のロールケーキちゃんがぼやけちゃっているよぅ。 袋から出てきてお姿、見せて〜。 ロールケーキのたっぷりクリームの中に真っ赤ないちごちゃんがめり込んでおります。 はて、何でいちごがのって(めり込んで)いるのかな? 答えはパッケージの袋にも書いてありましたが、Google先生でも調べてみました。 www.lawson.co.jp なんと、毎月22日にロールケーキにいちごがのっているのだそうな。 カレンダーでは、22日の上に15日があります。15日を“いちご”と見立て、22日は“(いちごの乗った)ショ

    ローソンのロールケーキ、毎月22日にいちごがのっているのを知らなかった話 - だらけかあさんの楽観日記
    ura-sima
    ura-sima 2019/09/23
    ショートケーキの日、よく考えられていますよね。すぐに忘れるので手帳に印付けていますが、やっぱり忘れます・・来月こそ!!食べたいです。
  • https://www.hakodatenews.site/entry/2019/09/23/051436

    https://www.hakodatenews.site/entry/2019/09/23/051436
    ura-sima
    ura-sima 2019/09/23
  • 【めだかの学校】白メダカちゃんの塩浴

    【めだかの学校】白メダカちゃんの塩浴 お祭りの金魚すくいですくった白メダカたちは、金魚すくいの水槽でもピンピンしていました。 持ち帰ったのは大きい子3匹(約3cm)と小さい子2匹(約2cm)です。 お祭りの帰りに水槽セットを買って水槽に放してあげました。 よく見るとみんな尾びれがボロボロ。 素早かったのは必死に逃げ回っていたからみたいです。 淡水魚の塩浴 新しい水槽で塩浴することにしました。 いきなりは怖かったので濃度は低めにしました。 2ℓの水に小さじ2杯入れるところ、小さじ1杯強にしました。 朝起きてみると小さい子の尾びれが更に短くなったような(・・?) 見ていると水槽の中で大きい子が勢力を増していました。 きゃ〜、小さい子が突かれてる〜! 隠れる所がないから、小さい子が大きい子に追いかけられています。 慌てて水草を買いに行きました。 金魚藻を購入 お店の人に色々教えていただきました。

    【めだかの学校】白メダカちゃんの塩浴
    ura-sima
    ura-sima 2019/09/23
    これはメモメモ、覚えておきます。塩って偉大だ!!