タグ

2006年5月10日のブックマーク (23件)

  • ふしぎだ。 - 曖昧Meの七転八倒日記

    question:1146736178 はてなでざっと見ただけでもMixiの紹介制度なんて、まるっきり機能しちゃいない。 http://q.hatena.ne.jp/1146976156 http://q.hatena.ne.jp/1128696251 http://q.hatena.ne.jp/1130303628 「世の中には色々な人がいるから、自己責任で注意しながらネットライフを楽しみましょう。」という所と「ここはXXという制度をとっているから安心安全です」と言いながら、実際はそんなもん機能していない所とどっちが当に安心だろうか? もし100人中、99人がロクでもない人間でも、前者なら仕方がないと思うし、事前に注意も防備策も取れる。 けど、後者で100人中たった1人のロクでもない人間に謳い文句を信じ込んで安心して接してしまったときのダメージは計り知れないんじゃないだろうか。 そもそ

    ふしぎだ。 - 曖昧Meの七転八倒日記
  • mixiの歌

  • 【虐めないでね】Welcome To Madchester - 「ブログが全て」の人々

    この銃口は私に対してもそのまま向けられるんだけど。 なんでこうまでしてブログに執着するのでしょうか?どうしてカリスマブロガーという自分の演技をし続けるのでしょうか? ブログやる以外には、コメントやトラバがつく以外には、カウンタが回る以外には自分を確認する術を一切持たない人間もいるということを理解する程度には私の人生というのは腐っているんだけども、それでもなお私は「ブログが全てだと」言い切ることはできないと思っています。 「ブログが全て」だなんてあまりに悲しすぎる。ブログでちやほやされたって、何十万アクセスがあったって、そんなものは3日で忘れられる。そして、ブログでできた人間関係なんてとても脆いものだと思います。誰かがトラバした、ブクマした…。「繋がり」はすぐできる分、ちょっとした炎上ですぐに繋がりは消えてしまう…。最初にブログを始めたとき、ただ自分が書きたいことを書き続けたはずなんです。そ

    【虐めないでね】Welcome To Madchester - 「ブログが全て」の人々
    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060510-00000124-mai-soci

  • 紛争地帯と化すオフ会 - umeten's blog

    (あらためてあらかじめあしからずお断りしておきますが、ワタクシは今回のラジオクリルタイ公開収録には参加しておりません。) オフ会が起こるたびに何か揉め事が起こっているような気がしたので、ふとその要因について考えてみた。 が、特にほかのオフ会などの聞きかじりを検討してみても、毎回同じように揉めているという事でもない。 そしてよくみてみると、その揉め事の大体の原因は、参加者と非参加者の間の意識ギャップが生み出す温度差(たのしかったVSうらやましい)というものではなく、むしろ、参加者同士の間での場外乱闘といった方がふさわしい。 そうすると、これは「オフ会というネットの延長線上のイベントに固有の構造的要因がどうたらこうたら」という感じのJ社会学的な分析が必要な場面というよりも、単純に、理由はさまざまあるのだろうが、とかく揉め事を起こしたがる(起こしてしまう)タイプの人間が、該当するオフ会に参加して

    紛争地帯と化すオフ会 - umeten's blog
    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • http://www.otablog.net/archives/05101946.php

    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    ハリイカの焼売と中華炒め ハリイカをよく、見かけるようになりましたよ。生け簀で、泳いでいたものを一杯購入しました 立派な大きな墨袋や肝は冷凍保存して 柔らかな身は季節のお豆、お野菜と合わせて中華の炒めものに。新鮮なにんにくの茎は刻み、香り高く欲そそられますね 下足はミンチにし…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
  • concept.swf (application/x-shockwave-flash オブジェクト)

  • http://media.revolution.ign.com/media/821/821973/vid_1492010.html

  • Yahoo!ニュース - 共同通信 - 九州の独身女性は現実的? 結婚情報会社が意識調査

    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • 日日ノ日キ - それはおまえの戦いではないだろう (コメント欄)

    誰かのためを思ってなされた行為が誰かのためであったためしがない。当事者でもない外野が邪推や妄想の類を働かせてよく調べもせず動き出すのは愚かしい。とりあえず、口を慎もう。沈黙は金。 人が変わるのは人が変わりたいと思ったときだけだ。首根っこつかまえて変われ変われとやんややんや指摘しても相手には響かない。徒労に終わるだろう。それでも、という覚悟があるなら、どうぞと導こう。 断片から全体を一望できると思い上がるな。木が森だなんて狸でも間違えない。自然がいっぱいの森へでかけよう。森でくまさんとおどればいい。 わからない部分を自分の貧困な想像力で補うな。所詮、それは自己を投影した他者に過ぎない。興味があるなら知る努力を。 思考の逡巡過程をたくさん読んでも混乱するだけだ。知りたいものがわかったなら、まとまった文献を読むべきだ。その方が効率良く理解できる。 感情と事実は切り分けなくては議論はできない。ふっ

    日日ノ日キ - それはおまえの戦いではないだろう (コメント欄)
    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • コミュニケーション社会における大学の意義 - 恋路まであと1kmでは届かない

    ようやく卒論のテーマを決定する事が出来た、というかやろうとしていた事自体は決まっていたものの、これまで就活でゼミに顔を出していなかった為に、教授に通達する事が出来なかっただけだったりします。 ようやっと卒論かぁ、と思うとこれまでの大学生活はそれなりに長かったなと感慨深い気持ちになるものですが、僕にとって大学は学問をする場所ではなく経験を積む場所以外の何物でもなかったので、卒業見込み証明書なんかを眺めたりすると「俺頑張った」なんて事は一切思えず、寧ろそこに並んでいる取得単位の羅列は時間浪費の証明にしか見えなかったりします。上述した感慨深いというのは、そういった無駄な時間の波から解放される事への感悦から来るものであって、そこには「やり遂げたぞ」というような達成感はありません。 積極的に取り組んだ授業も幾らかはありました(ゼミもそれ)が、そもそも僕が大学に入学した動機自体が学問とは別の場所にあっ

    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • - nikkeibp.jp - 過去記事 - 「それがPSPの仕様だ」、久多良木SCE社長がゲーム機不具合騒動を一蹴

  • なんでかフラメンコ-Q.記者がもっとも言いたかったことを4文字以内で述べよ(10点)

    春の伊予国漫遊記。松山・今治と愛媛の魅力を満喫してきました。 法事を兼ねて愛媛観光へ 2024年のGWは、毎年恒例の名古屋帰省ではなく自宅でゆっくり過ごしておりました。というのも、4月に法事のため愛媛・松山に親族大集合というイベントがありまして、そちらをGWの旅行代わりにしたという理由です。法事は日曜日の予定ということ…

    なんでかフラメンコ-Q.記者がもっとも言いたかったことを4文字以内で述べよ(10点)
  • http://www.tokyo-np.co.jp/00/stm/20060510/lcl_____stm_____003.shtml

  • 食べ物に乳酸菌いっぱい

    乳酸菌が含まれているべ物の特徴といえば「発酵」です。 発酵品とは、微生物の働きで品の中に含まれているたんぱく質や糖質が分解され、新しい成分が作り出されて、見た目や味や香りが変化したもの。 実は、発酵のしくみは「微細物が分解」する点において腐敗と同じなんです。 発酵と腐敗の違いは人にとって、有益かそうでないかだけなんです。 発酵品に働く主な微生は、麹カビ・麹菌、酵母菌、乳酸菌、納豆菌です。 発酵品をべることで得られる健康効果は、整腸作用、生活習慣病予防、アンチエイジングなどです。 なぜ発酵品は体に良いのでしょうか。 発酵させると微生物が栄養を細かく分解したり、その他の成分に変化させます。 これによって胃腸での消化吸収率がアップするのです。 発酵の過程で、もとの品にはなかった体に良い栄養素を微生物が作り出してくれることも良いところですね。 以上のことをまとめると、微生物が体内で

  • VideosHub | Popular Internet Videos

    Video archive for the retired Metacafe site. One of the world's largest video sites, serving the best videos, funniest movies and clips.

    VideosHub | Popular Internet Videos
    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • クラスタリング技術を使った「はてなブックマーク」でのお気に入りユーザ数ランキング(簡易ジャンル別) - llameradaの日記

    今度は「はてなブックマーク」の「お気に入り」ネットワークで、ジャンル別のランキングを求めてみました。同じユーザから「お気に入り」されているユーザは、同じジャンルに分類されます。詳細は以前の記事を参照してください。 参考リンク:クラスタリング技術を使ったAmazon DVDでの出演回数ランキング(簡易ジャンル別) - llameradaの日記 結果をみると「はてな」の人々が同じクラスタに分類されたり、サブカル系のブックマークをするユーザがまとまっているなど、そんなに結果は悪くないようです。新たな「お気に入り」を探す手助けになるかもしれません。なお、ユーザ数は今回収集した3647ユーザ中での数になりますので、実際より少なくなります。 追記:深い考えもなしに公開してしまいましたが、人を分類するのは問題が多いです。しかも、クラスタリング技術は基的に大雑把で分類精度はあまり高くないのが普通です。い

    クラスタリング技術を使った「はてなブックマーク」でのお気に入りユーザ数ランキング(簡易ジャンル別) - llameradaの日記
  • 東京ネズミーランドの思い出

    番外編>画面は拡大が推奨 ■ファンタジーの世界へようこそ!!■ -東京ネズミーランドの思い出- 引き出しの手紙を整理していたら懐かしい思い出が出てきたので、ここで晒します。 夢と希望とファンタジーの国。東京ネズミーランド。「千葉にあるのに東京とは・・・」と言われる皆様ご存知のあの場所です。 もう10年以上前にもなりますが、そこで稀有な体験をすることになります。 それは、まだ私が大学生の頃、北海道に住む叔父家族が遊びに来ました。 私が幼少の頃、叔父には当に良く遊んでもらっていたので、せっかくの上京にそのお礼でもと考え、 叔父の子供(当時8歳くらい・男)を連れて、東京ネズミーランドに行きました。 私の住む場所から、車で30minほどの場所にある、東京ネズミーランド。 小雨が降る、肌寒い冬の日でした。 2人で色んなアトラクションに乗りました。 北海道育ちの純朴な8歳の少年は、初めての東京ネズミ

  • 情報化にさらされる私達(オタク達) - 記憶のメモ帖

    人格の属性化 かつて属性といえば、『巨乳』だとか『妹』だとか『中学生』とか、外見的特長やそのキャラの肩書きや立場といった物が殆どでしたが〜ツンデレを皮切りに、遂に人格すらも属性化されるようになりました。そしていつのまにやら、こんなにもツンデレの派生というか、人格属性が増えたわけですが・・。 http://d.hatena.ne.jp/nisoku2/20060322 ん〜双葉やブログで「新属性発見!」っと無邪気に喜んでたりしてるけど、私には既存の人間性や感情とか性格を属性という枠・・いや、商品にパッケージングしてるだけにしか感じないのだが。 そんなの発見っていうのかねぇ? あと、これらの属性を自分達に、リアル世界で適用された時・・・そんな『属性』で説明されて納得できるのかな? 自分達が、その属性で消費されるって恐れは・・・考えてないだろうなぁ(苦笑 オタクは、私を含めて結構無邪気だし。 実

    情報化にさらされる私達(オタク達) - 記憶のメモ帖
    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • :デイリーポータルZ:iPodのキズをとる

    iPodを裸でかばんに入れっぱなしにしたら画面に細かいキズがたくさんついてしまった。 あたらしいiPodは動画も見られるのでこの画面が重要なのだ。テレビの画面にゴミがくっついているようなものでとても気になる。値段も高かっただけにヘコむ。 磨けばキズがとれるというので、新芽の香りただよう河原で磨いてみることにしました。 (林 雄司) コンパウンドを使います ただ磨けばキズがとれるというものではなく(何時間も磨けば話は別だが)、プラスチック用のコンパウンドを使うといいらしい。 東急ハンズで買ってきたので早速始めよう。

  • 2006-05-10

    成城トランスカレッジ! ―人文系NEWS & COLUMN―を見て今週のAERAを買いました。Googleの話も面白かったのですが、最も興味を引かれたのは「文化系女子vs東池袋オタク女子」という記事でした。見開き2ページのあっさりした紹介記事であり、vsと付いているものの、女子同士の競争というより異なる生態系を生きる女性にスポットを当てるという趣旨のものでした。ライターは今話題の杉浦由美子さん。文化系女子に何故人気が集まるのか、また東池袋オタク女子とは一体どんな趣味嗜好の持ち主なのかについても、短めに記事がのっています。興味がある方は360円でちょっとしたサブカルです。以下余談。 続きを読む selimさんが『文化系女子』についてブログを書こうとしたらMyブログ軍師にこう言われました よし、梅田さんもまだ書いてないぜ。 頂いたトラックバックですが記事と関連性が無いと判断したので削除しました

    2006-05-10
    urahayate
    urahayate 2006/05/10
  • http://d.hatena.ne.jp/utsutsu/20060510/p1

    urahayate
    urahayate 2006/05/10