自炊をする人におすすめのサイトをご紹介。 Still Tastyは各食材の保存方法をまとめたサイトだ。 この食材なら冷蔵庫で何ヶ月ぐらい、注意する点はこれこれ、といった具合に丁寧に教えてくれるので便利だ。 もちろん食材名で検索もできるし、保存方法に関するコラムなども充実しているようだ。 冷蔵庫を前に悩むことが多い人は一度覗いてみてはいかがだろうか。
サイト製作者がノウハウを共有できる『Applied Stacks』 January 26th, 2009 Posted in 未分類 Write comment あのサイトってどんな技術で作られているのだろう?と思うときはよくある。 ある程度は調べればわかるが、やっぱりそれでも限界はある。 そこで登場したのがApplied Stacksだ。このサイトでは「サイト作ったらどうやって作ったかをみんなで共有しようぜ!」という呼びかけをしている。 サイト自体はWikiの集合体で、サイト製作者は1サイトごとに1ページ持ち、どんな技術を使ったかを書き込んでいくことができる。 こうして共有されたデータを検索することももちろんできるので、「あの技術で作られたサイトは・・・」といった探し物をすることができる。タグクラウドもあるので人気の技術なんかも一目瞭然だ。 サイト製作者がノウハウを共有する、という試みは
これならできるかも・・・と思わせることができれば多くの人に使ってもらえるはずだ。 そう考えるとAnother Day Another Wordは悪くないのでは。 このサイトでは日替わりで毎日1つだけ英単語を教えてくれる。 ただ、教えてくれるのは発音だけである。マウスオーバーすると音声が流れるだけで意味が表示されるわけではない。 一見不親切ではあるが、たしかに自分で調べた方が覚えるかもしれない。 とにかく単語をみて、発音を聞くだけ、を習慣にしてはどうか、を提案しているのだ。究極まで習慣化の敷居を低くする、というスタンスはいいですな。
あのサイトがどの技術で作られているのかがわかる『BuiltWith』 August 14th, 2007 Posted in 未分類 Write comment エンジニアにとって、これはなかなか素敵なサイトではないだろうか。 あのサイトってどんな技術で作られているのだろう?という疑問に答えてくれるのがBuiltWithだ。 試しにTechcrunchを調べてみると、アクセス解析にはGoogle AnalyticsとMyBlogLog、ブログにはWordpress、広告にはFederated Media、言語はPHPとFlash、文字コードはUTF-8、サーバーのOSはDebian、といったことを教えてくれる。 またそれぞれの技術が他のサイトでどれぐらい使われているかも教えてくれる。例えばGoogle Analyticsはこのサイトに登録されているサイトのうち、42.89%のサイトが使って
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く