タグ

ブックマーク / www.100shiki.com (8)

  • 食材の保存方法を教えてくれる『Still Tasty』 | 100SHIKI

    自炊をする人におすすめのサイトをご紹介。 Still Tastyは各材の保存方法をまとめたサイトだ。 この材なら冷蔵庫で何ヶ月ぐらい、注意する点はこれこれ、といった具合に丁寧に教えてくれるので便利だ。 もちろん材名で検索もできるし、保存方法に関するコラムなども充実しているようだ。 冷蔵庫を前に悩むことが多い人は一度覗いてみてはいかがだろうか。

    食材の保存方法を教えてくれる『Still Tasty』 | 100SHIKI
  • みんなで記事を要約しまくろう、というコミュニティ『Synop.it』 | 100SHIKI

    おもしろそうだけど長いから読まない、という記事はよくある。 そうしたときに使えそうなのがSynopitである。 このサイト、「みんなでよってたかって記事を要約しまくろうじゃないか!」と呼びかけているコミュニティである。 使い方は簡単で、気になる記事を見つけたらSynopitのブックマークレットで他の人が作ってくれた要約がないか探そう。もし要約がなかったら自分で要約してコミュニティに貢献するか、誰かが要約したら教えてくれるようにアラートを設定しておこう。 このサイトが呼びかけているように人生はそれほど長くはない。こうしたツールを使って時間を有効に使っていきたいですね。

    みんなで記事を要約しまくろう、というコミュニティ『Synop.it』 | 100SHIKI
  • サイト製作者がノウハウを共有できる『Applied Stacks』 | 100SHIKI

    サイト製作者がノウハウを共有できる『Applied Stacks』 January 26th, 2009 Posted in 未分類 Write comment あのサイトってどんな技術で作られているのだろう?と思うときはよくある。 ある程度は調べればわかるが、やっぱりそれでも限界はある。 そこで登場したのがApplied Stacksだ。このサイトでは「サイト作ったらどうやって作ったかをみんなで共有しようぜ!」という呼びかけをしている。 サイト自体はWikiの集合体で、サイト製作者は1サイトごとに1ページ持ち、どんな技術を使ったかを書き込んでいくことができる。 こうして共有されたデータを検索することももちろんできるので、「あの技術で作られたサイトは・・・」といった探し物をすることができる。タグクラウドもあるので人気の技術なんかも一目瞭然だ。 サイト製作者がノウハウを共有する、という試みは

    サイト製作者がノウハウを共有できる『Applied Stacks』 | 100SHIKI
  • リアルタイムで共同編集できるテキストエディタ『EtherPad』 | 100SHIKI.COM

    語も通るし、これはかなり便利かも。 EtherPadはリアルタイムに共同編集できるブラウザ上のテキストエディタだ。 なんらかの文章を複数人で校正していくのに便利だろう。 ちゃんと誰がどのテキストを追加したのかも色分けされているのでわかりやすい。 また簡単なバージョン管理やチャット機能も実装している。会員登録なしにすぐに使い始めることができる点も素晴らしい。 これは知っておいても損はないですな。おすすめである。

    リアルタイムで共同編集できるテキストエディタ『EtherPad』 | 100SHIKI.COM
  • ウェブ上でリアルタイムに落書きなどを共有『skrbl』 | 100SHIKI.COM

    なんだかちょっと不安定だけどかなり使えそうなのでご紹介。 skrblはいわゆるブラウザ上のホワイトボード。しかもほぼリアルタイムに内容を共有できます。 共有するにはURLを相手に送るだけ、というシンプルさ。セキュリティが心配だったらパスワードもかけられます。 同様のツールはいままであったような気がしないでもないですが、Flashを使わないで実現しているところにブラウザの可能性を感じます。 会員登録は必要ですが、「ちょっとこれ見てよ」というときにかなり使えるっぽいので是非お試しあれ。 こういうのが出来てくると確かにPhotoshopのオンライン版と言われても納得してしまいますね・・・。

    ウェブ上でリアルタイムに落書きなどを共有『skrbl』 | 100SHIKI.COM
  • 日替わりで英単語の発音だけを教えてくれる『Another Day Another Word』 | 100SHIKI

    これならできるかも・・・と思わせることができれば多くの人に使ってもらえるはずだ。 そう考えるとAnother Day Another Wordは悪くないのでは。 このサイトでは日替わりで毎日1つだけ英単語を教えてくれる。 ただ、教えてくれるのは発音だけである。マウスオーバーすると音声が流れるだけで意味が表示されるわけではない。 一見不親切ではあるが、たしかに自分で調べた方が覚えるかもしれない。 とにかく単語をみて、発音を聞くだけ、を習慣にしてはどうか、を提案しているのだ。究極まで習慣化の敷居を低くする、というスタンスはいいですな。

    日替わりで英単語の発音だけを教えてくれる『Another Day Another Word』 | 100SHIKI
  • あのサイトがどの技術で作られているのかがわかる『BuiltWith』 | 100SHIKI

    あのサイトがどの技術で作られているのかがわかる『BuiltWith』 August 14th, 2007 Posted in 未分類 Write comment エンジニアにとって、これはなかなか素敵なサイトではないだろうか。 あのサイトってどんな技術で作られているのだろう?という疑問に答えてくれるのがBuiltWithだ。 試しにTechcrunchを調べてみると、アクセス解析にはGoogle AnalyticsとMyBlogLog、ブログにはWordpress、広告にはFederated Media、言語はPHPとFlash、文字コードはUTF-8、サーバーのOSはDebian、といったことを教えてくれる。 またそれぞれの技術が他のサイトでどれぐらい使われているかも教えてくれる。例えばGoogle Analyticsはこのサイトに登録されているサイトのうち、42.89%のサイトが使って

    あのサイトがどの技術で作られているのかがわかる『BuiltWith』 | 100SHIKI
  • スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~

    StructuRiseのKleptomaniaはちょっと便利そうだ。 このソフト、いわゆるスクリーンショットを撮ってくれるのだが、同時にOCR的な機能をもっているところがよい。 つまり、撮ったスクリーンショットに映っている文字を自動的に認識して、テキストに変換してくれるのだ。 そのままテキストをコピーできないような画面の説明をするときに重宝するだろう。 いまだにマニュアルでテキストを書き写しているような作業は他にないだろうか。ちょっと考えてみると新しいアイディアが浮かんでくるのかもしれませんね。

    スクリーンショット+OCRを実現する『Kleptomania』 - 100SHIKI ~ 世界のアイデアを日替わりで ~
    urajima
    urajima 2007/05/14
  • 1