2012年6月19日のブックマーク (6件)

  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    urakimura
    urakimura 2012/06/19
    予言って何故にこう人を惹きつけるのかワカリマセンね・・・見てしまうんですけどね。これが。
  • 「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑(1/3 ページ) 違法ダウンロードに刑事罰を導入する著作権法改正案が衆議院を通過し、審議は参議院に移った。参院文教科学委員会は6月19日午後、違法ダウンロード刑事罰化について参考人質疑を行い、参考人からは「日文化を守るために不可欠だ。ネットのルールも万引きが罰せられるリアルと同じでなければならない」「刑事罰化に違法ダウンロード抑止効果があるのか慎重に議論すべき」と賛成・反対の立場から意見が出た。 参考人として招致されたのは、岸博幸・慶應義塾大学大学院教授、日弁連の市毛由美子事務次長、コンテンツビジネスに詳しい久保利英明弁護士、インターネットユーザー協会(MIAU)代表理事の津田大介さん。 「ルールもリアルと同じでなければならない」──岸教授 岸教授と久保利弁護士は賛成の立場から意見を述べた。 岸

    「市場を公正なものに」「CDが売れるようにはならない」──著作権法改正案、参院で参考人質疑
    urakimura
    urakimura 2012/06/19
    公正にしても「カラオケブーム」で売れてた頃みたいにはならないと思うのですが、業界もそれだけ必死なんだなぁ・・・エロゲみたいにジリ貧になるわけなんですな・・・
  • 音楽家が音楽を諦める時 - Masahide Sakuma

    ここしばらく「そろそろ音楽を止める潮時かな」と漠然と考えている。 ここで言う音楽とは自分の職業としての音楽のこと。趣味に近いたまにやるライブであったりバンド活動だったり毎晩作っている”おやすみ音楽”だったりのことでは無く、職業演奏家・作曲家・編曲家・レコードプロデューサーとしての音楽との関わりのことだ。 音楽制作の現場においていつの頃からかその制作費の締め付けが厳しいモノへと変わって来た。それは当然だ。単純に作った商品が売れなくなってしまったからだ。売れなくなった理由・考察はこの場では割愛するが、現実としてそういう状況だと。 すると単純に今までやって来た(培ってきた)技術・方法は使えなくなって来る。どんな形であれ音楽制作には経費が派生する。その経費は”音の作り方・クオリティそのもの”に正比例する。 僕らはよりよい音楽(音)を作ろうと日々努力する。そういう仕事だから当たり前のことだ。 よ

    urakimura
    urakimura 2012/06/19
    苦労して「音」作っても聞くのはMP3・・・って事は設備投資が大きすぎる日本の製造業の諸々と事情がシンクロするような気がする昨今・・・
  • エロサイト「h300」のアクセス解析をしてわかった 6つの法則 - おいちゃんと呼ばれています

    早いもので、今年(2012年)の3月31日にリリースした人動画サイト「h300」は、リリースから2か月半が経ちました。当初から90日限定公開の予定だったので、6月末にはシャットダウンしようと考えています。 もともと Rails3 や jQuery のスキルアップを目的につくったサイトですが、それ以外にもはじめて知ることがたくさんありました。そのなかでもアクセス解析の結果が、ブログ等と比較して明らかに異なる点がいくつかあって興味深かったので、ご紹介します。 また、アクセス解析の結果をどのように運用に反映させているのかも併せて書きますので、参考にしてください。 **エロサイトのアクセス解析をしてわかった 6つの法則 +夜のアクセスの偏り方は異常 +土日のアクセスは、平日の1.2倍 +ユーザーの平均滞在時間は、およそ8分 +ヒトは、5個目の動画でイク!? +検索エンジンからの流入は 5%未満

    エロサイト「h300」のアクセス解析をしてわかった 6つの法則 - おいちゃんと呼ばれています
    urakimura
    urakimura 2012/06/19
    はぁー・・・そうなんだ・・・11時がピーク、ってとこにリアリティを感じます。
  • 「違法ダウンロード罰則化」 - 児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 - seraphyの日記

    今回の日記について 大変亀レス的、且つ、私的な話題でネットで晒すのも恐縮なのですが、コンピュータに関係しなくもない経験をしたので、なにかの役に立つかもしれないので日記として残しておきます。 事故や犯罪被害をうけた人は、「まさか自分が、こんな目に遭うとは思っていなかった」と皆、そう言うそうです。 私も、こんなことが自分の身に起こるとは思っていませんでした。 しかし、誰にでも起き得ることであり、だから記録として残す価値はあると思いました。 事件の内容 今年の二月、早朝の6時から警察に叩き起こされて、3人がかりで四畳半のアパートの家宅捜索を受けました。 はじめ自分の身に何が起こったのか、まったく分かりませんでした。 2月の初旬でしたが、4月リリースにむけて仕事の忙しい時期だったので、そんなに寝てない状況でした。 まだ寝不足な朝っぱらから、尋常ではなく激しくチャイムが鳴らされるので何事かとドキドキ

    「違法ダウンロード罰則化」 - 児童ポルノ法が私に及ぼした実害と、今後増えると予想される家宅捜索 - seraphyの日記
    urakimura
    urakimura 2012/06/19
    パソコン周りもきれいにしておこう、そんな時代に突入した・・・といういい例ですな。 こわーい。
  • 【外食】フランス料理界でコペルニクス的価格破壊革命が始まった--『俺のイタリアン』と『俺のフレンチ』 [06/19]

    urakimura
    urakimura 2012/06/19
    売り上げを上げる=回転率を上げる、という戦略は飲食業界を少し調べれば普通に突き当たるネタなので・・・美味しく、程よく安ければ(あと衛生面も)誰にも苦情言われる筋合いはないんじゃないかなぁ、と思うけど。