タグ

2008年11月5日のブックマーク (1件)

  • サイゾー誌のポニョ特集 - 「映画の友よ」ナビ

    出たばかりの「サイゾー」誌で『ポニョ』の賛否を問う特集があり、町山智浩さん、宮台真司さん、東浩紀さん、宇野常寛さんと、そして僕もインタビューに答えています。 それぞれの論客が点数をつけているのですが、僕は「10点」つまり最高点で、だからなのか、一番最初に掲載されています。最後だったら絶賛が特集の結論めいてしまうのでそうなったのではないかと推察します。 でも「10点」の私よりも「5点」「9点」「7点」をつけた他の論客の熱さに圧倒されました。皆<オレだけが宮崎駿をわかっている>と語り、それがわからない自分以外の者に苛立っているように見えます。 つまり宮崎作品と語り手が直結している。そのこと自体を突き放して「どうでもいいじゃないか」という人は一人もいないのです。 これだけ論者が違うのに、みんなにそう思わせてしまう宮崎駿ってやっぱりスゴイ!と思ってしまいました。 僕が『宮崎駿の<世界>』を書くとき

    サイゾー誌のポニョ特集 - 「映画の友よ」ナビ
    urashimasan
    urashimasan 2008/11/05
    ”皆<オレだけが宮崎駿をわかっている>と語り、それがわからない自分以外の者に苛立っているように見えます”