タグ

2010年7月13日のブックマーク (1件)

  • 7/2 保育所の規制緩和派は、質はともかくオレにも補助金くれと言っているようなものだ - きょうも歩く

    今日、私の勤務先の労働組合の組織内候補の屋内集会で、都議会議員の松下玲子さんが応援に来ていただいた。 話の中で、自らの子育て体験を引き合いに出して、保育スタッフの賃金を下げて良い人材による保育ができるのか、安心の社会保障のためにがんばってほしい、というようなコメントをいただいた。 短絡的な保育の規制緩和やコスト切り下げがよろしくないという体験を表明したもの。当事者になってみないとわからないことだ。 ●保育の規制緩和せよ、と叫ぶ経済評論家やベンチャー保育事業家は多いが、保育事業の参入は市町村への届け出だけでできる。規制も何もない。事業を始めるなら誰でもできる。 規制緩和派の彼らが言っているのは、基準に満たない保育園でも補助金をくれ、その補助金を来の使途でないもの(配当金、内部留保、役員報酬)に使わせてくれ、と言っているに過ぎない。そのために待機児童問題と新自由主義の経済理論を利用しているに

    7/2 保育所の規制緩和派は、質はともかくオレにも補助金くれと言っているようなものだ - きょうも歩く
    urashimasan
    urashimasan 2010/07/13
    人件費を極限まで削って補助金との差額を稼ぐ狙いは、そのとおりだと思う。 ただ、基準を満たしていても同じことはできるので、保育士の待遇に規制が必要だし、そもそも社会福祉法人以外を参入させたのが問題。