タグ

2016年3月29日のブックマーク (5件)

  • 「需要を創り出せ」という経済学者に対して、「車やテレビはもう十分」と反論する新聞人を見てため息。

    猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999 今朝の毎日新聞の風知草読んで呆れた。なんという固定観念!クルやスティの「需要を創り出せ」に対して、テレビや車持ち出しての反論だ。「保育園落ちた」は需要じゃないのか。介護家族の嘆きは需要じゃないのか。 2016-03-28 13:30:57 猿沢の亀 国連決議242号を無視している点で、イスラエルと北朝鮮は同じじゃないの? @sarukame999 あんまり腹が立ったので、もう一度。mainichi.jp/articles/20160… スティグリッツやクルーグマンが「需要を創り出せ」というのに対して、このオッサンは、高齢化社会でテレビや車も最低限の機能があればいいから、いまさら需要なんて創れないと抜かす。 2016-03-28 14:30:58 猿沢の亀 国連決議242号を無視して

    「需要を創り出せ」という経済学者に対して、「車やテレビはもう十分」と反論する新聞人を見てため息。
  • 【話題の肝】「成人式で赤紙が配られた」…ネットで拡散したウワサは本当なのか? 

    成人式の会場付近で「臨時召集令状」(赤紙)を模したビラが配布され、お祝いに水を差された-。ネット上でそんな噂話が流布している。ビラには「母親大会連絡会」とあり、この団体が作成したものとみられる。ではいつ、どこの成人式で配られたのだろうか。 臨時召集令状は戦前、戦中に在郷軍人を召集するための命令書。色が赤いので赤紙と呼ばれた。在郷軍人とは、平時は軍人以外の職業に就いているが、戦争などが起きたときに必要に応じて召集される人のことだ。 この赤紙を模したビラについて調べたところ、各地の母親大会連絡会が作成していることは、一部では周知の事実だった。裏側に反戦平和を訴えるメッセージを添えるなどして、先の大戦で日が真珠湾攻撃を行った日である12月8日に各地で配布している。関係者によると、12月8日に全国的な行動として配布を始めたのは1980年代からだという。 ビラは戦前、三重県の津連隊区司令部が作成し

    【話題の肝】「成人式で赤紙が配られた」…ネットで拡散したウワサは本当なのか? 
  • 新潟大学の話題/ ブラック化する新潟大学(その13)・・・理工系学部の募集定員増に合理的な理由はあるか? : 隗より始めよ・三浦淳のブログ

    隗より始めよ・三浦淳のブログ 「新潟大学・三浦淳研究室」の後続ブログです。2018年3月末をもって当ブログ制作者は新潟大学を定年退職いたしました。2019年2月より週休2日制(日・水は原則更新休止)。旧「新潟大学・三浦淳研究室」は以下のURLからごらんいただけます。http://miura.k-server.org/Default.htm 職はドイツ文学者。最新刊は日文学と学歴についての著書『「学歴」で読む日近代文学』(幻冬舎)。そのほか、ドイツ文学の女性像について分かりやすく書いた『夢のようにはかない女の肖像 ――ドイツ文学の中の女たち――』(同学社)、ナチ時代の著名指揮者とノーベル賞作家との対立を論じた訳書『フルトヴェングラーとトーマス・マン ナチズムと芸術家』(アルテスパブリッシング)が発売中。 なお、当ブログへのご意見・ご感想は、メールで以下のアドレスにお願いいたします。 m

    新潟大学の話題/ ブラック化する新潟大学(その13)・・・理工系学部の募集定員増に合理的な理由はあるか? : 隗より始めよ・三浦淳のブログ
    urashimasan
    urashimasan 2016/03/29
     教員減・学生定員増に加えて1学科制/文科省が要求する『入学してからコース選択』と『特色ある入試』の組み合わせは最悪だと思うが。
  • 沖縄経済「基地依存きわめて高い」 教科書記述に県反発 - 沖縄:朝日新聞デジタル

    2017年度から使われる帝国書院の高校教科書「新現代社会」のコラムに、沖縄県の経済は米軍基地への依存度が極めて高いとの記述があり、県内から「事実と異なる」と反発の声が上がっている。帝国書院は訂正を検討中という。 コラムは「沖縄とアメリカ軍基地」と題して1ページの3分の2ほどを割き、米軍基地が集中する沖縄の状況や米軍普天間飛行場の移設計画を説明。その中で軍用地料や軍関係者の消費などに触れ、「県内の経済が基地に依存している度合いはきわめて高い」と記述した。また、「日政府も、事実上は基地の存続とひきかえに、ばくだいな振興資金を沖縄県に支出しており」とも書いている。いずれも現行教科書にはない記述だが、検定意見はつかず、18日に検定に合格した。 沖縄県によると、県民総所得に占める基地関係収入の割合は、土復帰した1972年時点は15%ほどだったが、近年は5%前後。12年度は約2160億円で、観光収

    沖縄経済「基地依存きわめて高い」 教科書記述に県反発 - 沖縄:朝日新聞デジタル
    urashimasan
    urashimasan 2016/03/29
    ”県民総所得に占める基地関係収入の割合は、本土復帰した1972年時点は15%ほどだったが、近年は5%前後。”
  • 新専門医制度で日本の内科は崩壊する

    新専門医制度、2017年度から動き始めるのか、延期されるのか、注目している。 新専門医制度で日の内科医療は確実に崩壊すると思っているからだ。 今のローテーション2年から、まさかのローテーション5年という、びっくりな制度だもの。 しがない内科医だが、新専門医制度に反対する理由をここに書かせてほしい。 1. 内科医師の貴重な20代を、ローテーションに費やされる。 ローテーターというのははっきり言ってその科にとってはお客様だ。お客様は希望の科でないところではそんなに真面目に研修しないし、教えるほうもそんなに真剣には教えない。だって循環器内科が胃カメラをする必要はないもの。将来消化器内科にならない医師に、患者さんだって胃カメラはされたくないだろう(てか危険だよ)。そういう話だ。初期研修2年のローテートはある程度意味があると思っているが、新専門医のプラス3年は、正直時間をドブに捨てているようなもの

    新専門医制度で日本の内科は崩壊する