2012年4月1日のブックマーク (3件)

  • 音楽ファイルをアップロードしてTwitterやFacebookでみんなと共有できる「TwitSound」

    気軽に作品を発表したり、デモをアップしたり、バンド仲間に音源を渡したりと使い方はいろいろ。アップロードにユーザー登録などは不要で、簡単に利用することができます。 TwitSound | 音楽つぶやきサービス http://twitsound.jp/ 実際にアップロードして再生している様子はこちら。 TwitSoundに音楽をアップロードしてみた ※ムービーに登場するURLは無効です ファイルをアップロードしたい時は、まず「TwitSoundに音を投稿する」をクリック。 「ファイルを選択する」をクリック するとファイル選択画面になるので、アップロードしたいファイルを選択します。アップロード可能なファイルサイズは20MBまで。 選択したら必要事項を記入して削除パスを設定し、利用規約確認にチェックを入れて「アップロード」をクリック。ただ音楽を聞いて欲しいだけで、ダウンロードして欲しくないという場

    音楽ファイルをアップロードしてTwitterやFacebookでみんなと共有できる「TwitSound」
  • ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト

    レッスン一覧 料金プラン ログイン 2024/12/06 NEW 「MySQL入門 基礎編」のミニクイズをリリースしました 2024/12/05 NEW 【週刊ドットインストール】 マイページの改善、レッスン制作の進捗、ミニクイズ更新情報 2024/12/04 NEW 「UNIXコマンド入門」のミニクイズをリリースしました 2024/12/04 NEW 「PHP入門 クラス編」のミニクイズをリリースしました 2024/05/07 NEW あなただけの学習ロードマップを作成します 【随時受付中】

    ドットインストール - 3分動画でマスターする初心者向けプログラミング学習サイト
    urata3
    urata3 2012/04/01
    dev
  • あなたのツイートを一括削除! - 黒歴史クリーナー

    光回線は他のインターネット回線と比べても段違いに速く100Mbps~1Gbpsです。WiMAXがいくら速くなったと言っても最大440Mbpsですからその差は歴然です。 更に最近話題のNURO光ともなればその速さは最大下り2Gbps、上り1Gbpsの下り2倍速を誇っています。ですからほとんど家でしかインターネットをしない場合は速さや一度に送受信できる容量、安定性、全ての面に於いて光回線がおすすめです。 (外出先でたまにパソコンをインターネットにつなぐ程度ならスマホのテザリング機能で充分間に合います。) また、光回線では月額500円程度払えば、固定電話として、ひかり電話が利用できます。既存の固定電話を休止してひかり電話に変えれば今まで必要だった固定電話の基料金(1500円程度)が要らなくなります。 光回線なら高速で大容量、安定していますからYouTubeやニコニコ動画はもちろん、オンラインゲ

    urata3
    urata3 2012/04/01
    twitter