2011年3月11日のブックマーク (7件)

  • 九州新幹線の全線開通CMが「いいCMすぎる」と話題に (動画あり)

    1:名無しさん@涙目です。(神奈川県):2011/03/10(木) 22:21:09.42 ID:P6euXIt30 九州新幹線CM放送開始!公開映像とその舞台裏 九州新幹線全線開業まであと3日、今日からあのCM放送が始まりました。 先月20日、虹色に彩られた新幹線が鹿児島から福岡を走り、収録が行われた九州新幹線ウエーブCM。あんな所、こんな所に1万人以上が参加した驚きのウエーブCMです。きょう公開の映像と舞台裏に迫ります。 JR九州の新しい九州新幹線CMでレインボーカラーをまとった新幹線に沿線の人たちが祝賀ウエーブをする様子などを撮影するために企画されたもので、思い思いの格好をした人たちが撮影会場以外にも集まり、大きな盛り上がりを見せました。 そして今日いよいよ、その車内からの撮影映像が解禁に!スタートは午前10時55分、大盛り上がりの鹿児島中央駅です。新幹線はあっという間にこんなスピー

    urbansea
    urbansea 2011/03/11
    車窓押しで180secを乗り切れば、ポール・フスコ のRFKの実写版みたいになったのにね
  • 今回の地震の特殊性 | 5号館を出て

    非常に広い範囲で震央が次々と移動しながら連続して地震が起きています。東京や千葉で大きな被害が出ているのは、東北沖ではなく意外と違うところでも大きな地震が起きているからでしょうか。私が無知だからだけかもしれませんが、こんなに広い地域を震源とする大きな地震が次々と起こった例は初めて知りました。 ものすごく不気味です。 14時46分の最初の巨大地震です。(すべてのデータは気象庁の地震情報ページのものです。)

    今回の地震の特殊性 | 5号館を出て
  • 【東北大地震】「四川大地震の時は日本人が助けてくれた」中国マイクロブログに広がる日本へのエール : 中国・新興国・海外ニュース&コラム | KINBRICKS NOW(キンブリックス・ナウ)

    2011年3月11日午後2時46分に起きた東北大地震。マグニチュード(M)8.8と日観測史上最大を記録した。世界的に見ても、M8.8以上の地震は1900年以降7回しか起きていないという(参考リンク:NHKニュース「世界の地震 M8.8超は7回」)。史上まれに見る巨大地震の発生に、在日中国人ばかりか中国ネット民の関心も高い。 *画像は中国新聞網の報道。 電話がつながりにくくなるなか、やはり活躍したのはツイッター、微博(中国企業によるツイッター類似サービスの総称)などのマイクロブログ。現地にいた在日中国人の肉声や関連情報がネットに飛び交った。マスメディアによるウェブニュースもそうしたつぶやきを転載している。 反日感情が強い中国だけに、ネットには地震を喜ぶような書き込みやつぶやきも登場している。だが、微博のリストをざっと見渡したかぎり、そうした人間をいさめ、被害者を悼み、日人にエールを送る声

  • 千葉製鉄所爆発しました…

    千葉製鉄所爆発しました…

    千葉製鉄所爆発しました…
    urbansea
    urbansea 2011/03/11
    徒歩帰宅中にケータイでこれを見て、ただならぬ事態と理解した。
  • 百人町に高校の教科書を買いに行く - 中山幸雄デジタルノート

    高校の教科書を買いに出かけた。 教科書というのはいざ買おうとすると 書店でも見あたらないし、意外にやっかいだ。 各都道府県に少なくとも一軒、 一般の人にも教科書を販売する会社があって 東京は総武線大久保駅近く百人町にある。「第一教科書」である。 平日の9時から17時の営業のみで土日祝日は休み。 通信販売、オンライン販売も受け付けていないから、 この時間帯にこの場所に行かなくては買うことができない。 この日、ようやく午前中にすきま時間を作れたのでやってきたのだ。 めざす教科書はご覧のように倉庫に並んでいる。 ここでめぼしいを見つけたらレジで会計する。 いやぁ、宝庫だ。なんだかワクワクする。 新学年が始まるときの気持ちが蘇る。 そもそも僕が高校の教科書を読もうと思ったのには理由が三つある。 古文の読解 (ちくま学芸文庫) 作者: 小西甚一出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2010/02/

    百人町に高校の教科書を買いに行く - 中山幸雄デジタルノート
    urbansea
    urbansea 2011/03/11
    横澤彪『私の知っているタレントで、一番努力しているのは、ビートたけしである。ずいぶん昔のことだが、彼の隠れ家を覗いたことがある。書棚に並んでいたのは、中学、高校の全科目の教科書であった。』
  • 岡本綾子 - Wikipedia

    綾子(おかもと あやこ、1951年4月2日 - )は、広島県豊田郡安芸津町(現:東広島市)出身、同在住[2]の女子プロゴルファー[2]、ゴルフ指導者。樋口久子らと共に日女子ゴルフの基盤を築いた名選手である[3][4][5]。日の女子選手で初めて格的にアメリカLPGAツアーに参戦した選手としても知られる。 日女子ゴルフツアーで44勝、アメリカLPGAツアーで17勝[6][7]。日ツアーの永久シード権を獲得しているほか、1987年には、アメリカ人以外で史上初のLPGAツアー賞金女王になった[6][8][9]。 経歴[編集] 生い立ち[編集] 瀬戸内海を望む安芸津町木谷の生まれ[10]。木谷は赤土土壌で地元では赤崎と呼ばれる美しい丘陵地[† 1]。この地で収穫されるジャガイモは料亭などに流通する高級品で知られ[11]、岡の実家もジャガイモやタバコなどを作る農家のため、家の手伝い

    岡本綾子 - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2011/03/11
    イチローのバッティングのベースは岡本のスイングを参考にしたものという。イチローの父・鈴木宣之が岡本の美しいフォームから男子選手顔負けの飛距離を出すその打ち方を見て、か細いイチローに参考にならないかと研
  • 戦前・戦中スローガン集

    第7回 戦前・戦中 大日帝国スローガン集1.はじめに 大日帝国といえば、「欲しがりません勝つまでは」「月月火水木金金」などの、今から見ると衝撃的かつ刺激的なスローガンであまりにも有名です。では、この他には一体どんなスローガンがあったのでしょうか。調べていくうちに、実に多種多様なスローガンが国や地方公共団体、今でもお馴染みの民間企業・団体などから出されていることが解りました。そして、「近頃の若い者は・・」と言われ、その度に「昔の人だって・・」という反論が出されますが、まさにそれを表すかのごとく、現代でも全く転用可能なスローガンまでありました。 現在、朝鮮半島の北半分をしめる某国家の特異性が、この日をにぎわせていますが、その日にも、あんな時代があったんだなあと言うことが、このスローガンからも解ることでしょう。では、見ていくとしましょう。 A.国民国家精神総動員タイプ みんなで一致団結し

    urbansea
    urbansea 2011/03/11
    「飲んでて何が非常時だ」「米が足りぬにまだ飲むか」