musicに関するurbanseaのブックマーク (373)

  • 翳りゆく部屋 - Wikipedia

    『翳りゆく部屋』(かげりゆくへや)は、荒井由実(現:松任谷由実)の7枚目のシングル、そして荒井由実時代の最後のシングルでもある。1976年3月5日に東芝EMIからリリースされた。規格品番:ETP-20227。 1989年12月21日にCDシングルとして再発された。初のベスト・アルバム『YUMING BRAND』および『sweet,bitter sweet〜YUMING BALLAD BEST』にはalbum mixで収録。 「翳りゆく部屋」は、ユーミンが14歳の時(1968年)に作ったとされる「マホガニーの部屋」という曲が原型となっている。この原曲には加橋かつみによって別の歌詞が付けられ「愛は突然に…」というタイトルで1971年5月にリリースされた。オリジナルの「マホガニーの部屋」の歌詞にはコード進行はそのままに新たなメロディーが与えられたが、ライブでの演奏のみで音源化は見送られていた。こ

    urbansea
    urbansea 2009/04/20
    >>1977年に都はるみ、1992年に島田歌穂、1999年に椎名林檎、2007年に畠山美由紀、2008年1月にエレファントカシマシ、11月にスターダストレビューがカヴァー。
  • 月月火水木金金 - Wikipedia

    海軍のポスターで取り上げられた「月月火水木金金」 月月火水木金金(げつげつかすいもくきんきん)とは、土[注釈 1]日返上で働くという意味を表す民間的表現である。 ページでは軍歌「月月火水木金金」についても記述する。 民間的表現の由来[ソースを編集] もとは大日帝国海軍で用いられたのが始まりである。 海軍は日露戦争勝利後も、「勝って兜の緒を締めよ」と休日返上で猛訓練を行っていた。1908年(明治41年)に津留雄三(当時海軍大尉、のち海軍大佐)が、「これでは、まるで月月火水木金金じゃないか」[注釈 2]とふと同僚に漏らした言葉が、やがて海軍中に広まったものとされる。 戦時中には、勤務礼賛の意味で国民の間で広く使われた。 軍歌「月月火水木金金」[ソースを編集] 音楽・音声外部リンク 軍歌「月月火水木金金」は、上記を元にした日の軍歌である。日々艦隊勤務に打ち込む海の男の手で日軍艦が勇ましく

    月月火水木金金 - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2009/04/07
    日本下流有限会社社歌 「日本放送協会職員の偶発的なミスによるラジオ放送がきっかけとなり、またたく間に流行歌として広く国民の間に親しまれるようになった」
  • BeYoNcE-Single Ladies (High Quality)

    hot hot hot

    BeYoNcE-Single Ladies (High Quality)
    urbansea
    urbansea 2009/04/04
    ビヨンセ 転調の箇所に工夫がないのがモッタイナイけども、スバラシイ出来
  • ナッシング・ライク・ザ・サン - Wikipedia

    マイルス・デイヴィスが「(スティングの)『ナッシング・ライク・ザ・サン』の出来がいいのはギル・エヴァンスがアルバム製作に参加しているからだ」と発言している[12]。『ナッシング・ライク・ザ・サン』をリリースしたあとに、スティングはギル・エヴァンスのバンドとライブを行っている。 ザ・ラザラス・ハート - "The Lazarus Heart" 4:35 ビー・スティル・マイ・ビーティング・ハート - "Be Still My Beating Heart" 5:34 イングリッシュマン・イン・ニューヨーク - "Englishman in New York" 4:27 歴史はくり返す - "History Will Teach Us Nothing" 5:07 孤独なダンス - "They Dance Alone(Cueca Solo)"[13] 6:48 フラジャイル - "Fragile"

    urbansea
    urbansea 2009/04/01
    Nothing Like the Sun タイトルはシェイクスピアの文節をそのまま引用している。「シスター・ムーン」歌詞の一節にも使われており、スティングはこの言葉に心酔していると答えている。
  • YouTube - ASIAN KANG-FU GENERATION - 藤沢ルーザー

    urbansea
    urbansea 2009/03/29
    松村さん企画だけに「銀のさら」を想い浮かべる
  • 吉岡治 - Wikipedia

    吉岡 治(よしおか おさむ、1934年〈昭和9年〉2月19日 - 2010年〈平成22年〉5月17日)は、日の作詞家、放送作家である。日作詩家協会副会長。旧筆名は「吉岡オサム」。 1934年2月19日、山口県出身。東京都で育った。文化学院卒業。 1953年に詩人のサトウハチローの門を叩き、弟子となる。作詞家としてのデビューは『鳩笛ならそか』(1956年)。 1965年の松竹映画『悦楽』(大島渚監督)の主題歌『悦楽のブルース』(歌唱:島和彦)の作詞を手掛けて以降、格的に作詞家として活動し歌謡曲、童謡、アニメソングなど幅広いジャンルの作品を世に送り出した。 放送作家としても活動し、1968年から1971年にかけて東京放送にて放送されていたラジオ番組『夜のバラード』の番組構成と詩を担当していた[1]。 2009年Sportivaの6月号でインタビューに答え、長らくファンの間で謎であった『キ

    urbansea
    urbansea 2009/03/29
    「さざんかの宿」「天城越え」など演歌を作詞する一方で、「八月の濡れた砂」や山下達郎も作詞。キャプテン翼の「燃えてヒーロー」 野坂昭如と共同で「おもちゃのチャチャチャ」 「あわてんぼうのサンタクロース」
  • 岡林信康 - Wikipedia

    岡林 信康(おかばやし のぶやす、1946年〈昭和21年〉7月22日 - )は、日のフォークシンガー、シンガーソングライター。血液型はO型(人はA型に近いO型と語っている)。滋賀県近江八幡市出身[1]。 実家は教会で、父親は牧師。現在は京都府亀岡市在住。 父の岡林勝治は新潟県の出身で、30歳まで新潟で農業をしていた[2][3][4]。しかし、閉鎖的な村社会が嫌になって故郷を飛び出し、滋賀県の紡績工場に就職[4]。その時期に宣教師のウィリアム・メレル・ヴォーリズに出会い、牧師となるため大阪の神学校に通った後、近江八幡市の田んぼのど真ん中に西洋建築の教会を建てた[2][3](近江金田教会の礼拝堂は現存し、2012年(平成20年)に国の登録有形文化財に登録されている[5])。当地で信康は生まれる[1]。近江兄弟社中学、滋賀県立八日市高等学校を経て、1966年に同志社大学神学部入学。牧師を目指

    urbansea
    urbansea 2009/03/28
    実家は教会、同志社神学部中退 同棲生活を送った吉田日出子は、表現されているものと実生活に著しい乖離があり、偽善者と酷評 『山谷ブルース』は長期滞在して作ったといわれるが、実際には一週間程度の滞在
  • 花一輪 | 蓼食う虫もスキヤキ

    JRT-1349 ビクター音楽産業 500円 A面 花一輪 B面 夢は夜ひらく どこでどうやって 探しあてたものでしょうか こんな時になって 妹の奴が手紙をよこしました 1974年の4月に発売された藤竜也さんのヒットシングル「花一輪」です。小谷夏こと久世光彦さんの作詞、あかのたちおさんの作・編曲。森レオさんの「親父にさよなら」や欽ちゃんの「何処かにお前が」みたいなタイプの、歌というよりは、ほとんどが台詞で出来ているあれですよ。レオさんや欽ちゃんの場合はちょっとだけ歌の部分がついていましたが、こちらは純度100パーセント。まるっと藤さんのかっこいい語りオンリーでございます(藤さんの歌声はB面の「夢は夜ひらく」で)。 螢の子と書いて螢子と申します 妹の名前です どこか川っぷちで 花を摘んでる そんな名前の女をお見かけになりましたら その細い背中に どうか優しい言葉の ひとつも かけてやってお

    花一輪 | 蓼食う虫もスキヤキ
    urbansea
    urbansea 2009/03/27
    1974 藤竜也の一人語り「花一輪」(B面が久世光彦版「夢は夜ひらく」)→映画「任侠花一輪」
  • YouTube - 榮倉奈々 涙そうそう

    新堂兄弟(20070121)

    urbansea
    urbansea 2009/03/25
    特技は三味線、民謡名取り。2001年度全国大会「全国協会少女部グランプリ受賞」
  • YouTube - 『Garden』/Suger Soul feat.Kenji

    An early work of Dragon Ash or Kenji.

    YouTube - 『Garden』/Suger Soul feat.Kenji
    urbansea
    urbansea 2009/03/25
    おんなおんなした女っ気がすごい 半端なメイク・ヘアメイクのせいか?
  • SoundTown JAZZ / BLUE NOTE J@ZZ FESTIVAL - マイルス・デイヴィス「枯葉」未発表テイク

    BLUENOTE / ブルーノート 概要 【創立】1939年 【創立者】アルフレッド・ライオン 【創立地】ニューヨーク 【主要プロデューサー】アルフレッド・ライオン / フランシス・ウルフ / デューク・ピアソン 他 ヒストリー ブルーノートは最長のジャズ専門レーベル。史上初期の1939年にNYにて誕生。設立したのはブルースが大好きだったドイツ系移民のアルフレッド・ライオン。最初はブギウギ・ピアノの2枚のEPによってそのスタートを切った。40年にはシドニー・ベシェの<サマータイム>がヒットを記録、50年代にはフォトグラファーでもあるフランシス・ウルフ、レコーディング・エンジニアのルディ・ヴァン・ゲルダー、デザイナーのリード・マイルスによる分業制が確立、ジャズ・サウンド、アートワーク・デザインすべてが揃った素晴らしい作品を次々に送り出し、ジャズ界のみならず、ミュージック・ビジネス・シーン全体

    SoundTown JAZZ / BLUE NOTE J@ZZ FESTIVAL - マイルス・デイヴィス「枯葉」未発表テイク
  • くるり WORLD'S END SUPERNOVA (オーケストラver)

    ニコニコより転載

    くるり WORLD'S END SUPERNOVA (オーケストラver)
    urbansea
    urbansea 2009/03/18
    カメラの台数が多い 裏打ちの画と下手から弦楽器奏者越しの岸田の図がいい しかし、あらきゆうこがろくに出て来ないのが哀しい
  • ピクミン 愛のうた

    urbansea
    urbansea 2009/03/17
    松本巌さん
  • ライク・ア・プレイヤー - Wikipedia

    『ライク・ア・プレイヤー』 (Like a Prayer) は、1989年にリリースされたマドンナの4枚目のスタジオ・アルバム。マドンナにとって、1980年代最後のアルバム。 邦題にある「プレイヤー」は発音としては誤りである。"Prayer"の発音は意味によって2通りあり、「祈る人」か「祈り」かによって発音が変わる。ここでの意味は後者であるので発音は「プレア」になる(前者ならプレイヤー)。発表当時にはアルバム名は「祈りの如く」と訳されていた。 「ライク・ア・プレイヤー」がリリースされた頃のアメリカ音楽シーンは大きな変動を遂げており、ヒップホップの台頭からヘヴィメタルの全盛など、1980年代のポップ・ミュージックを代表するアーティストとしての位置を確立したマドンナでも、時代の流れを意識したサウンドを追求せざるを得なかった。そんな中でリリースされたオリジナル4作目の「ライク・ア・プレイヤー」

    urbansea
    urbansea 2009/03/16
    級友に「おまえのCD、へんな臭いがする」と言われた想い出 >>パッチョーリを使用した彼女特製ブレンドの香水がブックレットに混ぜられた。この香りは発売後20年近くになる現在においてもまだ嗅ぐことができる。
  • Tokyo Video Magazine VIS

    Vitali CHARAPOVICH Senior Product Designer | CX Designer & Developer | Design Manager

    urbansea
    urbansea 2009/03/16
    dir:児玉裕一(UNIQLOCKの演出 1975年生まれ。東北大学理学部化学系卒業) キラーチューン 閃光少女
  • ウェイン・ショーター - Wikipedia

    ウェイン・ショーター(Wayne Shorter、1933年8月25日 – 2023年3月2日)は、ジャズのテナー・サクソフォーンおよびソプラノ・サクソフォーン奏者、作曲家である。アメリカ合衆国ニュージャージー州ニューアーク生まれ。ジャズ・メッセンジャーズのメンバーとして活躍し、作曲も担当した。1960年代にはマイルス・デイヴィスのクインテットに参加した後、ジョー・ザヴィヌルとともにウェザー・リポートを結成した。 演奏家としての活躍もさることながら、作曲家としても高く評価されており、スタンダードとして広く演奏されている楽曲もある[1][2]。「ニューヨーク・タイムズ」のベン・ラトリフ(英語版)は最も偉大なジャズ作曲家、最も偉大な即興演奏家の一人と評した[3]。2022年現在、グラミー賞に21回ノミネートされ11回受賞している[4]。2017年にはポーラー音楽賞を受賞した[5]。日での人気

    ウェイン・ショーター - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2009/03/14
    NY大学→「軍隊に徴兵される。陸軍に入隊し名狙撃手と呼ばれ、軍に残るよう説得されるも1958年に除隊」 → 59年にはアート・ブレイキー&ジャズ・メッセンジャーズに入団だから、余計にすごい。
  • YouTube - ブレーメン / くるり × 浜松海の星高等学校吹奏楽部

    SCHOOL OF LOCK! ニコ動から

    urbansea
    urbansea 2009/03/12
    かけがえのない…とはこういうことを言うのだろう
  • ソノシート - Wikipedia

    この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。 出典を追加して記事の信頼性向上にご協力ください。(このテンプレートの使い方) 出典検索?: "ソノシート" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL (2018年6月) 通常のレコードと異なり、極めて薄く、容易に曲げることができる程度に柔らかいため、雑誌の付録や、印刷された台紙などに透明な盤を貼り付けたメッセージカード等に利用された。大きさはいわゆるEPサイズの17cm盤のものが多いが、8cm程度の小型盤も存在し、このタイプは専用のプレイヤーで聴くものが多い。色は赤または青が多い。 なお、「ソノシート」は後に朝日ソノプレス社(後の朝日ソノラマ)[注釈 1]の商標となったため、「フォノシート[2]」や「シートレコード」と言い換

    ソノシート - Wikipedia
    urbansea
    urbansea 2009/03/11
    元々は朝日ソノラマ(07年会社清算)の商標 ニュース記事などのトピックにニュースの現場やオリジナルの録音テープ、音楽などをソノシートとして収録、「音の出る雑誌」という触れ込みで『月刊朝日ソノラマ』を発行
  • YouTube - Diane Lane - Tonight Is What It Means To Be Young

    Diane Lane from the movie Streets of fire

    urbansea
    urbansea 2009/03/11
    ストリートオブファイヤーのラスト 
  • http://d.hatena.ne.jp/goldhead/20090308

    urbansea
    urbansea 2009/03/08
    「俺はボクサーになれるとしたらサーシャ・バクティンになりたいし、…将棋棋士になれるなら久保利明になりたいのだけれど、俺が、ロックバンドになれるとしたら、チャットモンチーになりたい!」