タグ

gdprに関するurd0401のブックマーク (44)

  • 「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき

    前回のエントリ↓のつづき。 blog.a-know.me Pixelaを作り、運用するにあたって、「今までやったことなかったけど、今回は絶対にやってみよう」と思っていたことがあって、それが「利用規約の整備」と「GDPRにちゃんと向き合うこと」だった。 なお、以下の文章は「ごく最近に "利用規約" というものに向き合い始めたばかりのド素人」が書いているものであり、その正確さ等については一切保証できません。が、「今回僕はこうやった」ということについて書いてあるため、もし誤解や不足、問題点などがあればぜひご指摘いただきたいです。プログラミングといっしょで、問題点をひとつずつ直していくことを通じて "安心して使ってもらえる・運用していけるWebサービス作り" を上達していきたい、という気持ちがあります。 なぜ取り組もうと思ったか? 僕はとにかく意識が低くて、GDPRが施行されるという今年の5月下旬

    「GDPRとかいろいろあるけど、それでも個人でWebサービス開発やっていこうよ」という話 - えいのうにっき
  • GDPRとは?概要や日本企業が知っておくべき4つのポイント | Codebook|Security News

    GDPRとは、EU域内の個人の情報(個人データ)を守るために、個人データの「処理」と「移転」に関する法的ルールなどを規定したEUの法律です。今回は、世界で最も厳しい個人情報保護法と呼ばれることもあるこの法律について、概要や内容と併せて日企業が知っておくべきポイントなどを紹介します。 GDPR(一般データ保護規則)とは?概要を簡単にGDPRはEU域内の個人の情報(個人データ)を守るための法律で、個人データの「処理(取扱い)」と「移転」に関する法的ルールなどを規定しています。ごく簡単に言えば日でいうところの個人情報保護法に相当する法律ですが、「世界で最も厳しい個人情報保護法」と呼ばれることもあるほど、その内容は厳格です。 なお、GDPRとは「General Data Protection Regulation」を略した呼び方で、日語では「一般データ保護規則」と訳されています。EU法におけ

    GDPRとは?概要や日本企業が知っておくべき4つのポイント | Codebook|Security News
  • 日本型プライバシーポリシーをGDPR対応させるために足りない要素まとめ | クラウドサイン

    型のプライバシーポリシーをGDPR対応させるには、どこをどう直さなければならないか。法務に詳しくない方にもパッと見せて伝えられる一覧表を作ってみました。 日型プライバシーのGDPR対応 GDPRが施行されてそろそろ半年を迎えようとしています。EUに拠点があるグローバル企業では対策を済ませていることと思いますが、これから海外展開を格化しようかという企業などでは、なかなか重い腰が上がらないところだと思います。 これからという企業が真っ先に気になるのが、プライバシーポリシーのGDPR対応でしょう。インターネットを使った販路を持たない企業はほとんどないであろうことを考えると、いつ自社のプライバシーポリシーをGDPR対応させるのか、心配なところかと思います。 そこで、日企業が定めるプライバシーポリシーの一般的な水準と、GDPRが要求する情報提供義務の水準とを比較し、その差異をできるだけわか

    日本型プライバシーポリシーをGDPR対応させるために足りない要素まとめ | クラウドサイン
  • Google API Services User Data Policy  |  Google for Developers