ブックマーク / sei0508blog.hatenablog.com (3)

  • 終の住処を選ぶ:海外移住 - 死ぬまでにしたい100のこと

    セカンドライフでの住む場所については、主に日国内をメインにいろいろ投稿してきましたが、旅行好きの私は、独り身ならぜひ海外移住をしてみたいのです。だた、連れは海外で暮らせるタイプでは無く、夢で終わりそうな雰囲気です。。。 セカンドライフの海外移住といえば、「ロングステイ財団」。財団が毎年出している人気国ランキングを拾ってみました。 ロングステイ財団調べ『ロングステイ希望国・地域2019」より転用 上位3位までは10年順位が変わらず、マレーシアが断トツで毎年1位ですね。面白いのは日の景気が良かった1992年は、アジアの国が1つも無く、欧米ばかりがランクインしていること。だんだん日の国力が落ちるに従って、物価の安いアジア諸国がランクインし始めています。 2019年のランキング10か国では、今までに6か国へ足を踏み入れています。自分が移住先を探すという観点で今後その6か国について、あれやこれ

    終の住処を選ぶ:海外移住 - 死ぬまでにしたい100のこと
    uribouwataru
    uribouwataru 2021/07/03
    関心のあることなので助かります。
  • 鹿島アントラーズに1年間帯同する - 死ぬまでにしたい100のこと

    過去、サッカー好きの私は、Jリーグの鹿島アントラーズのサポーターであることを告白しました(笑)。 セカンドライフで1年間、アントラーズに帯同できたら楽しいだろうなあ、と考えています。 J1リーグでは1年間に38試合を実施します(ホーム19試合、アウェイ19試合。2021年)。鹿嶋市を拠点にしてホームの試合を観、アウェイはチームより先に現地入りをして、土地土地の観光やグルメを楽しんだ後、試合に臨むのです。 今年でいうと、北海道・仙台・清水・名古屋・大阪・神戸・広島・徳島・福岡・鳥栖・大分が遠征の対象になります。「酒とバラの日々」ならぬ、「酒とグルメとサッカーの日々」になりますね。楽しそう! とはいえ チケット代:ホーム=年間シートの一番安いもので30,000円 チケット代:アウェイ=@4,000円として×19試合で76,000円 宿泊代  :5,000円/泊×2日×11か所(今年で言うと)=

    鹿島アントラーズに1年間帯同する - 死ぬまでにしたい100のこと
    uribouwataru
    uribouwataru 2021/06/26
    体が動くうちに、お金があるうちに実行出来たら面白そうですね。贔屓のチームがあることはうらやましいです。私は大谷選手を見にアメリカに行きたいです。
  • 終の住処を選ぶ:松山市ってどうだろう? - 死ぬまでにしたい100のこと

    先日「生活費」を減らす生き方として、「地方の大都市への移住」を取り上げました。 5つある候補の中から、評判の良い松山市を調べてました。 【条件1】 人口50万人程度、消費者物価が安い HP「いい、暮らし。まつやま」より転用 住宅系の費用の安さに目を惹かれます。私は今も借家住まいなので、固定費が低く抑えられるのはとても魅力的です。ちなみに賃貸は東京の半額以下だそうです。費の安さ、生鮮品が貢献しているのでしょうね。水道光熱費が高い印象。雨が少ないと聞いたことがあるので、水道料金が高いのかな? HP「いい、暮らし。まつやま」より引用 【条件2】 コンパクトな都市 HP「いい、暮らし。まつやま」より転用 市内から空港まで車で15分。旅行好きの私には最高の条件です。但し国際線はLCCのみ、&ソウルと台北が行き先、というところが微妙ですが。。。海にも山にも近く、電車と市電を使いこなせば、車が無くて

    終の住処を選ぶ:松山市ってどうだろう? - 死ぬまでにしたい100のこと
    uribouwataru
    uribouwataru 2021/06/05
    切り口としては、頷けます。国民健康保険料や介護保険料も市町村によってかなり金額に差が出てきていますので、自分が住む町のチェックも必要だと感じました。
  • 1