タグ

ブックマーク / muraken720.hatenablog.com (1)

  • S2JavelinとArrowVision

    S2JavelinとArrowVisionは後輩の速川さんが中心になって開発しているもので、Seasar2によって開発したアプリケーションの動作をシーケンス図化してくれます。 ArrowVision:ある形式のログを入力としてシーケンス図化するプロダクト S2Javelin :TraceInterceptorの出力形式をArrowVisionで表示可能な形式にするもの そもそもは、ArrowVisionを開発しているときに、「これってS2のTraceInterceptorの出力形式を変えればS2で開発したアプリケーションも簡単にシーケンス図化できるのでは?」という一言から始まり、S2Javelinが作成されました。 実際に私のS2JSF/S2/S2Daoを使ったプロジェクトでも重宝しています。 まず、何よりも設定が簡単(S2AOPの威力ですね)。 S2Javelinのjarを配置する In

    S2JavelinとArrowVision
  • 1