タグ

2013年3月2日のブックマーク (2件)

  • 麻薬カルテル13歳の「殺し屋」殺害される メキシコ

    (CNN) メキシコ中部サカテカス州で2月28日、13歳の少年を含む6人の遺体が発見された。サカテカス州当局によると、遺体が発見されたのは、同州モレロス市内の高速道路沿いで、6人とも処刑のような方法で殺害されていたという。 サカテカス州検事によると、殺害された13歳の少年は、3週間前にメキシコ連邦警察に逮捕され、取り調べの中で、自分はメキシコの麻薬カルテルの暗殺者で、大口径銃の射撃の名手であり、これまで少なくとも10件の殺人に関わったと自供したという。 その後、連邦警察は少年を検察に引き渡し、検察は法律に従って少年を釈放した。メキシコ憲法は14歳未満の若者の投獄や矯正施設への収容を禁じている。 少年は2月20日に出廷し、今後の矯正方法などについて話し合われる予定だったが、当日、少年は姿を見せず、少年の母親が1人で出廷した。母親によると、少年は11歳の頃に家出し、以後手に負えなくなったという

    麻薬カルテル13歳の「殺し屋」殺害される メキシコ
    urtz
    urtz 2013/03/02
    "メキシコの麻薬カルテルの暗殺者で、大口径銃の射撃の名手。" "メキシコ憲法は14歳未満の若者の投獄や矯正施設への収容を禁じている。"
  • eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争

    http://anond.hatelabo.jp/20130301155027 このエントリーに触発されて書いてみる。 EVOLTAとeneloopの新型のデザイン変更とその反応についてだ。 もと増田氏のエントリでは、技術的な革新性と歴史、と言う切り口で語られたので、経営的、経済的な話からeneloopブランドがどうしてこうなったかを考えてみる。 簡単に言うと、独占禁止法の関係でeneloopの生産はライバル社に売却された。現状eneloopはライバル社から購入されている状態だから、できるだけ早く軟着陸させEVOLTAブランドに統合しなければならないと言う事だと思う。 Panasonicはeneloopブランドを高く評価している。評価している故に生産と同時に売却され、eneloopのシェアが他社に渡り、自社の電池ビジネスが脅かされる可能性を排除する必要もあった。だからこう言う事態になってい

    eneloop電池を残すつもりだったPanasonic 独占禁止法と国際経済競争
    urtz
    urtz 2013/03/02