2018年11月27日のブックマーク (2件)

  • 子ども同士のケンカを見守れるか? あるホワイト保育園の思想と実践(小林 美希) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)

    「働きやすさ」は給与が高いだけでは実現しない。保育士の人数がギリギリでは過重労働に陥ってしまう。 ただ、給与額と人員体制はトレードオフの関係にあり両立が難しい。というのも、人件費が保育士の配置基準に沿って保育園に支払われているため、保育士を多く雇えばその分、一人当たりの賃金が低くなってしまうからだ。 そうしたジレンマを多くの保育園が抱えるが、東京都江東区にある「陽だまり保育園」は人件費をかけることで賃金面の処遇に加えて、ゆとりある人員体制を実現している。 子どもに寄り添った保育の実践 「陽だまり保育園が大事にしていることは、ゆっくりと子どもたちの発達を支える保育。子どもの発達の筋道に沿ってのびのび成長できる保育。一人ひとりに心を寄り添える保育です」――。 東京都江東区にある陽だまり保育園は、NPO法人KOTOともそだちネットが運営しており、江東区の株式会社・NPO法人の認可保育所のなかで2

    子ども同士のケンカを見守れるか? あるホワイト保育園の思想と実践(小林 美希) | 現代ビジネス | 講談社(1/4)
    uruhachi
    uruhachi 2018/11/27
  • 【年中】幼稚園開放で、息子の給食の様子を見てきた。全然違うじゃん! | もちもちもっちー(*´ω`*)

    幼稚園開放って何? 給の話に入る前に、まず「幼稚園開放」についてお話しておきます。 前の園にはなかったのですが、今の園にはこの「幼稚園開放」があります。 期間は1週間。 9時30分~13時30分までの間なら、好きな時に見学することが可能です。 見学できるのは、在園児だけでなく一般の人も見学できます。 (※ ただし、一般の人は住所などを記入しなくてはならない) 公立園では、ちょうど願書の時期ということもあり、一般の方もチラホラいらっしゃいました。 在園児の見学者の方は、年少さんの保護者さんが多かったです。 息子のクラスでは、幼稚園開放に来ていたのは私だけでした。 あれぇ。。。(;´∀`) 普段、園で子どもがどのように過ごしているかを見学できるということで、1日当たり10~15名くらい見学されていました。 やはり、気になるのは同じなのか、在園児の見学は、給タイムに来ている人が多かったです。

    【年中】幼稚園開放で、息子の給食の様子を見てきた。全然違うじゃん! | もちもちもっちー(*´ω`*)
    uruhachi
    uruhachi 2018/11/27