ブックマーク / are.gger.jp (150)

  • 家庭訪問の前にみておくといいこと : 華丸先生の連絡帳

    家庭訪問が始まりました給べてすぐに家庭訪問となると忙しいですよね。 そんなときに忘れ物をしないために準備物を用意しておきましょう。 家での準備物スーツ上下 シワのないシャツ 下 せんす・うちわ 自転車 ハンカチ・ティッシュ 携帯電話 飲み物(水) 職場についてからの準備物校区の地図 職場の電話番号 筆記用具・ノート 家庭訪問予定表 家庭訪問のイメージ10分ぐらいで終わらせる お茶をもらいすぎない 健康面の話は聞く。 意見に即答しすぎない。 家庭訪問の流れ・当たり障りのない話 ・健康面の話 ・自立など家庭生活の話 ・家庭のこだわり ・ご意見など 時間が遅くなることがないようにがんばりましょう!

    家庭訪問の前にみておくといいこと : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/04/23
  • [お昼に絶対見ておきましょう(1)!]お昼の話題のネタにつかえます。また、さらにいい刺激が職場に訪れる方法 : 華丸先生の連絡帳

    記事の最後に教材研究の話題を書いています。職場の話題につかってください!なおこれらお昼に投稿される記事は予約投稿されています。(3月早朝に書いている数十のうちの1つの予約記事です。) 周囲の同僚や友達にこのブログを紹介してもらえると、こんないいことがおきます! 「言いにくいけれども、言いたいこと」「みんなが知っている状態にしてほしい情報の共有」ができるよ。「そんなこと知っていて当然」というすれ違いのもめごと多いです。ブログを紹介しておくことで、「前あのブログに書いてあったこと取り組みませんか?」こんな簡単な切り出しで職場関係がスムーズになりますよ。 LINE読者になって、友達からLINEが届いたかのように記事の新着が通知される読者になりましょう。 このQRコードを読み取ってね この記事は予約投稿されています。 今日持ち帰る教科書は国語と算数に理科に社会!今日は、国語と算数と理科と社会の

    [お昼に絶対見ておきましょう(1)!]お昼の話題のネタにつかえます。また、さらにいい刺激が職場に訪れる方法 : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/04/02
  • 若手必見!先輩教員から信頼を勝ち取るための立ち振る舞いはこれだ! : 華丸先生の連絡帳

    4月は新しい人間関係の始まり 明日から4月になります。 2日にはきっと学年発表などがあり、新しいメンバーとの出会いがあります。 若手教員からしたら、中堅さんやベテランさんと組むことが多いと思います。 先輩から信頼してもらえる若手教員として頑張りたいですよね。 信頼してもらえると、色んなことを教えてもらえます。逆に信頼されないと放置されたり、 その1年がとても辛いものになります。 そこで、今回は先輩教員に信頼されるような振る舞い方を紹介します。 信頼される立ち振る舞い ◯伝達事項はしっかりメモを取ろう 伝えたことが漏れていると不信感が募っていきます。メモを取らないこと自体に不信感を持つ人もいます。メモはしっかり取りましょう。 ◯プリントを刷ろう 印刷するのって面倒です。そういった面倒なことは率先して引き受けましょう。 ◯体力に自信があるなら、力仕事を引き受けよう まだまだ元気な方もいらっしゃ

    若手必見!先輩教員から信頼を勝ち取るための立ち振る舞いはこれだ! : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/31
  • 明後日は担任発表。教材研究ってどうするの?(1)授業びらきのための買い物にいきましょう! : 華丸先生の連絡帳

    教材研究ノートは子供と同じノートを使おう。 担任発表があれば、続いて学年打ち合わせになります。 ノートの種類については確認をしておきます。 学年打ち合わせがグダグダしていたら、昨年度の学年通信 をみて共通のノートについて確認しましょう。

    明後日は担任発表。教材研究ってどうするの?(1)授業びらきのための買い物にいきましょう! : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/31
  • (投資教育)若手・ベテラン教員みんな!春休みだからできるお金の管理の話をしよう!(金融教育) : 華丸先生の連絡帳

    はじめに私たちのお金の使い方・それを狙う保険業者や証券会社最後に彼らの対策方法と適切なお金の管理について。

    (投資教育)若手・ベテラン教員みんな!春休みだからできるお金の管理の話をしよう!(金融教育) : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/27
  • さあ本腰を入れよう!教員採用試験対策用の記事を紹介します! : 華丸先生の連絡帳

    教員採用試験が少しずつ見えてきました今日は試験対策のための記事を紹介します。 教員採用試験対策1 概要 試験について大まかに説明しています。 教員採用試験対策2 自己分析 面接対策やエントリーシート作成に必要な自己分析について説明しています。 教員採用試験対策3 長所と短所 面接で聞かれる定番の長所と短所について説明しています。 教員採用試験対策4 自己PR 面接やエントリーシートで定番の自己PRについて説明しています。 教員採用試験対策5 志望動機 その自治体への志望動機について説明しています。 教員採用試験対策6 学生時代頑張ったこと 面接の定番、学生時代頑張ったことについて説明しています。 教員採用試験2次試験に向けてやっておくといいこと 2次試験の対策について説明しています。 エントリーシートを書く時にも参考になるかと思います。 是非ご覧ください。

    さあ本腰を入れよう!教員採用試験対策用の記事を紹介します! : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/24
  • 華丸先生が素晴らしい教師の人生になる方法を教えます。 : 華丸先生の連絡帳

    鉄は熱いうちに打て子供の指導の話ではありません。 内定が決まった人・転勤が決まった人です。 今が人生で1番情熱をもっているときです。 そして、力量が一番ない時期です。 1年目に優れた先生とどれだけ会うかで人生は変わります。 でも、そんなことは運でしかありません。 では、どうするのか?「自分が優れた先生の特性を身につける」 1年目から優れた先生と見えるように動くことです。 ブログ記事を参考に動いてみてください。きっと素晴らしい先生にみえます。 残念なお話勤務2年目・3年目となると 結婚などの人生の選択 お金について 健康について この教育以外の負担が大きくなります。 教員として、教え子の指導に力をかけたくても手をかけられない人が大半になります。 ひとついえることは、 手を抜きたいと思って抜く先生はいません。 でもね。 初任の頃のように、教え子に指導の手をかけられない人が大半なのは現実。 これ

    華丸先生が素晴らしい教師の人生になる方法を教えます。 : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/22
  • 職員室の歩き方!修了式の日に同僚の先生にお礼をしよう! : 華丸先生の連絡帳

    さあ3学期が終わります!今週で修了式を迎える学校も多いのではないでしょうか。 辛いことや楽しいこと、色々あった1年も終わりです。 職員室も少し明るい雰囲気で、晴れやかな1日となると思います。 お世話になった同僚の先生にお礼をしよう!専科の先生だったり、同じ学年の先生など、1年間お世話になった先生にお礼をしましょう。 来年度以降も色々と相談にのってもらえたりしますし、またお世話になるかもしれません。しっかりと人間関係を繋いでおきましょう。 では、どんなお礼の仕方がいいのか。 口で伝える 基ですが大切なことですね。 置き手紙 口で伝えるのは・・。という方は置き手紙や簡単なメッセージを渡しましょう。 結構もらうと嬉しいですよ。 お菓子のプレゼント 私はよく買っていきます。ちょっとした打ち上げ気分にもなれますね。 コンビニでもいいですし、百貨店に入っているお店のものでも嬉しいです。 子どもたちと

    職員室の歩き方!修了式の日に同僚の先生にお礼をしよう! : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/20
  • 新学期オススメの記事と得するブログの見方をお伝えします。 : 華丸先生の連絡帳

    現在人気の記事新任の好感をもたれる挨拶 ダントツ人気です。 こちらをクリックやっぱり第一印象が大切! がんばってね。新任さんと転勤で初めての挨拶にいかれる先生! 新任さん必見 担任がいいか、担任外がいいか こちらをクリック 内定の時期ですもんね。担任がいいか、担任外がいいか。 力量がなくて担任外は悲しい。 力量を高めるために担任はありですよ! 新学期のひととおりの流れを知りたい。「新学期にすること」の文字をクリックしてみてください。 以下は画像です。 こちらをクリックしていただくと同じひととおりの流れを見ることができますよ。 時期ごとに流れる情報をツィッターで知りたい日々の更新情報や、他のかたの悩みに答えていますので参考になるはず。 ぜひツィッターでフォローしてください。 仲良くなりましょう! 以下をクリックするとまずはツイッターをみることができますよ。 https://twitter.c

    新学期オススメの記事と得するブログの見方をお伝えします。 : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/17
  • ラスト1週間は楽しく終わろう! 楽しく盛り上がるための手だて : 華丸先生の連絡帳

    いよいよ3学期もあと1週間 さて、3学期も来週で終わる学校がほとんどかと思います。 最後は楽しく終わろう! 楽しく盛り上がるためにどんなことを考えていますか? お楽しみ会のメニュー以外で、今日は簡単にできるメニューを紹介します。 クラスが盛り上がれるメニュー色紙を書く 普通の紙で良いので、人数分の線だけ引いてあげてクラスみんなに1人1人メッセージを書いてもらいます。紙なので印刷して全員に配ることができます。クラスの思い出づくりにぴったりです。 みんなで写真撮影 クラスみんなで写真撮影し、思い出として配るのもいいでしょう。 普通の紙にカラー印刷で十分だと思います。 サイン集め 紙に四角の枠をクラス人数分、用意しておいてクラスの1人1人のサインを集めさせます。 子どもたちは喜んでサインをし合います。 ◯◯大会 うでずもう・押ずもう・指ずもう・ビー玉おはしつかみ・ 計算・なわとび などクラスの中

    ラスト1週間は楽しく終わろう! 楽しく盛り上がるための手だて : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/16
  • 通知表の最後に修了証の印鑑を忘れずに : 華丸先生の連絡帳

    例えば、2学年を終えたことを証明するために台帳に名前を記入していきます(パソコンで記入済みの場合もあります)。

    通知表の最後に修了証の印鑑を忘れずに : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/16
  • 臨床心理士・小学校教員華丸先生の連絡帳のフル活用術 : 華丸先生の連絡帳

    自然と身につくようになっていますよ。 ブログランキングのクリック・ツイッターやinstagramでの拡散などしていただけると書き続ける励みになります。 どんなタイミングでよめばいい?

    臨床心理士・小学校教員華丸先生の連絡帳のフル活用術 : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/05
  • 新任さん必見 担任がいいか、担任外がいいか : 華丸先生の連絡帳

    内定は決まったけど心配なのはズバリ担任か担任外か?これでしょう?華丸先生!担任か担任外かは選べるの?まず、選べません!じゃー何でそんなこと言うの?以下3つの句読点までは、我慢して読んでね。今年、先手必勝といかなくても、来年はさらに必勝につなげるためです。こ

    新任さん必見 担任がいいか、担任外がいいか : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/04
  • 先輩教員として内定者向けの研修に参加した時のこと : 華丸先生の連絡帳

    内定者向け研修 昔、先輩教員として内定者向けの研修に参加したことがあります。 そのときのことを紹介したいと思います。 自治体にもよりますが、内定者向けに研修が開かれていることがあると思います。 狙いは様々あると思いますが、 実際の仕事とのギャップを埋めるため これは民間企業ならある場合がありますが、早めに有望な人材をチェックするなど やはり見られている?内容は先輩教員の話を聞いて学ぶといったことだったのですが、 実際に来ていた内定者には講師経験が長い人などもいました。 正直、中には態度が横柄な方もいました。 私がはじめに年数を言った途端、鼻で笑い、うすら笑いを浮かべる方など。 座談会形式だったのですが、正直やり辛かったです。 テーマの中心として学級経営について話をしました。 私も話下手なところがありますが、どうしても3の柱とか絞って話をすると一般的な話になります。 知っているよという顔を

    先輩教員として内定者向けの研修に参加した時のこと : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/04
  • 教師を辞めたくなったら、記憶を取り戻せ : 華丸先生の連絡帳

    辞めることが脳裏に浮かんだときに、子ども時代の記憶を思い出すことも辞めるかどうかを決定する大事な要因になります。

    教師を辞めたくなったら、記憶を取り戻せ : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/01
  • 1年間を振り返って−図工の作品コンクール入賞について考えてみる− : 華丸先生の連絡帳

    そろそろ1年が終わるので、1年を振り返りたいなと思っています。 今回は図工について。 教え子に賞状をあげたい 今年も図工のコンクールで子どもの作品が入賞しました。子どもたちは当に頑張って取り組んでくれました。 賞状って結構もらったことない子は割といます。私も人生のうちにもらった賞状やトロフィーなんてほとんどない気がします。 やっぱりもらうと嬉しいですよね。学校の先生からもらうこともありますが、やはり何かしらのコンクールなどで入賞するのはとっても嬉しいです。学校において狙いやすいのは図工作品のコンクールだと思います。ではどう入賞まで導くのか。 細かさと丁寧さは必要  最低限かと思いますが、まず下絵がしっかりと細かく描かれていることや絵の具の塗りが丁寧であることは必要です。これは高学年になればなるほど、求められるなと感じます。図工は忍耐力を養う目的もあると言われています。下絵を細かくすればす

    1年間を振り返って−図工の作品コンクール入賞について考えてみる− : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/03/01
  • エピペンの使い方 : 華丸先生の連絡帳

    必ず、大人がその場から離れないことと、他の教職員を呼んで救急車を読んだりといった手配をしたり準備を分担することが大切です。

    エピペンの使い方 : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/02/28
  • 指導要録様式2を書こう : 華丸先生の連絡帳

    指導要録って何? 指導要録は、学籍(指導要録1)と学習の結果の要約などの指導やその子の持つ顕著なことを書く(指導要録2)からなる資料です。ですから、転出などで使われます。 指導要録は昔は20年保管でした。 ですから、20年間なにかあったときには開示される可能性があったのです。 今は、改正されて、指導要録の1(こちら) は20年間保存 その他は5年間保存 指導要録の2と2−2(こちらとこちら)のことです。 指導要録の1は名前とか住所などの情報 指導要録の2は学習の記録のようなものですね。 引っ越しなどの転出のときに必要にもなります。 そろそろ指導要録様式2を書こう

    指導要録様式2を書こう : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/02/27
  • 今からかける指導要録2の書き方 : 華丸先生の連絡帳

    指導要録様式の書き方指導要録の2と2−2(こちらとこちら)を書くことがこれからの仕事になります。 評定のつけかたの例評定の部分は1学期から3学期までの学習の様子を総合して考えます。

    今からかける指導要録2の書き方 : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/02/27
  • 専科の先生へのサプライズ!円滑な人間関係を築いて楽しく働こう! : 華丸先生の連絡帳

    さて年度末ですね。 3学期は当にあっという間に終わっちゃいます。 専科の先生や少人数の先生と関係を上手く築くには・・。 担任は空き時間ができたり、仕事が軽減されますよね。 専科って大変だと思います。担任は授業内で何か失敗しても、どこかでフォローしやすいですし、子どもたちとの関係も出来ているので、指導がしやすいです。 しかし週に何回かしか会わない専科の先生は指導しにくいです。 そんな中、色々と手助けもしてくれたりと、とても担任からしたら有り難い。 やっぱり感謝の気持ちを表したいですよね。 専科の先生と円滑な関係を築くことで仕事も上手く流れますしね。 そんなときはサプライズ! ではいくつか紹介します! 子どもと一緒にする場合 最後の授業にお手紙 特に子どもたちにとってその先生に教わるのが最後のときなどは お手紙を書くといいでしょう。 画用紙にメッセージを書いた小さなメモを貼って一枚ものに こ

    専科の先生へのサプライズ!円滑な人間関係を築いて楽しく働こう! : 華丸先生の連絡帳
    uruhachi
    uruhachi 2018/02/25