タグ

2013年5月15日のブックマーク (6件)

  • http://exdroid.jp/d/56672/

    http://exdroid.jp/d/56672/
    usagidana
    usagidana 2013/05/15
    犯罪抑止効果という名目を押しつけた挙げ句にだから風俗嬢は立派などと言われるのは日々まっとうな人たちの犠牲となってくれてありがとうと言われるのと同じだと不快感を表明している/こういうのを差別や蔑視という
  • 部下の兵士に売春強要か 米軍、やまぬ性犯罪 - MSN産経ニュース

    米国防総省は14日、テキサス州フォートフッド陸軍基地で性犯罪防止を担当していた1等軍曹が部下に性的暴行を加えた疑いがあり、米軍が捜査を始めたと発表した。米メディアによると、部下に売春を強要した容疑も浮上している。 米軍では性犯罪が深刻化、空軍の性犯罪対策部門の責任者だった中佐(41)が性的暴行容疑で逮捕されていたことが先週発覚したばかり。オバマ大統領は「絶対に許さない」と述べ、綱紀粛正を指示していた。 国防総省は1等軍曹の氏名や年齢、性別は公表していない。米メディアによると、部下2人に性的暴行を加えたほか、売春組織を運用、部下1人に売春を強要した疑いが持たれている。(共同)

    usagidana
    usagidana 2013/05/15
    以前米軍内部での調査に基づいた話なんだろうな。問題があるから調査し追求して改善するという態度でいるのと「軍隊だからしょうがないよねー、フーゾクいけばあ」と言って放置するのとでは全然違うと思うけど。
  • 【橋下氏慰安婦発言】橋下氏「全世界の国民が恥と考えるべきだ」 - MSN産経west

    第二次大戦の慰安婦制度をめぐる発言について、15日に記者団の取材に応じた橋下徹大阪市長は「慰安婦制度に暴行、脅迫、拉致の強制性があったかどうかが、日が世界と違い特別なことをやったのかに影響してくる。日はしっかり示すべきだ」と訴えた。 橋下氏は「日が性奴隷を使っていたら、国として大変な恥になる。そうでなかったとしたら、当時の世界各国がやっていた対応と同じだったら、日だけの特殊性の恥ではない」と主張。その一方で「(当時の慰安婦制度など世界の軍の対応は)全世界の国民が恥と考え、二度と起こしてはいけないと取り組むべきだ」と強調した。【橋下氏慰安婦発言】「人類と歴史への挑戦」 中国外務省が批判世界に語る前に市民へ説明を…維新ら全会派「慰安婦発言、市長の立場で?」

    usagidana
    usagidana 2013/05/15
    喋ればしゃべるほどバカっぽくなってくる。しかも全世界も恥ずかしいことやったとか全世界を敵にしてどうする。そのうちバカ殿とか呼ばれそうなのでもう黙っておいたほうがいいと思います。
  • 「批判する人は風俗業を知らないだろうな」 橋下氏、登庁せず持論つぶやく 1時間に15回近くも - MSN産経west

    慰安婦の容認発言などで批判を浴びる日維新の会共同代表の橋下徹大阪市長は14日、公務がないため市役所には姿を見せず、慰安婦問題や風俗業に関する持論をツイッターに次々と書き込んだ。 「批判の急先鋒(せんぽう)に立つ朝日新聞も比較的正確に引用してくれたが、まだ不十分なところがある」。橋下氏は発言から一夜明けた14日朝から、「つぶやき」を立て続けに書き込んだ。 「僕が進言したのは、きちんと米兵の性的エネルギーをコントロールしてほしいということ。(中略)風俗業の活用を持ち出したが、批判する人は風俗業を知らないだろうな」。書き込みの内容は13日に記者団に答えた際よりエスカレートし、午後には1時間で15回近くつぶやいた。【橋下氏慰安婦発言】石破氏「国益損なう」、福島氏「激しい憤り」 各党幹部も相次ぎ批判

    usagidana
    usagidana 2013/05/15
    在外米軍がいかにプレゼンスを保つために心を注いでいるのか全く理解できないようである。いわゆる「言ってみた」発言でドヤ顔するのはあくまで「個人」の時に。まあ公人やめて酒場で言ってろよって話です。
  • 生活保護「心苦しく」辞退、心中図る 母殺害の娘の初公判 札幌地裁 - MSN産経ニュース

    生活苦から心中を図り、母親=当時(70)=を殺害したとして、承諾殺人罪に問われた、無職、大沢久美子被告(42)の初公判が14日、札幌地裁(佐伯恒治裁判官)で開かれ、大沢被告は起訴内容を認めた。検察側は懲役3年を求刑、弁護側は執行猶予付き判決を求め結審した。判決は16日。 検察側の冒頭陳述によると、2人は平成18年9月ごろから生活保護を受けていたが、23年4月に辞退した。100万円の貯金が24年5月に底を突き、大沢被告は病気の母親から「おしまいにしよう」と持ち掛けられ、心中を決意した。 受給をやめた理由について大沢被告は被告人質問で「ハローワークに通ったが仕事が見つからず、お金だけもらうのが心苦しかった」と述べた。 検察側は論告で「生活保護を再受給することもできた」と指摘した。弁護側は最終弁論で「辞退は悩んだ末の結論」と情状酌量を訴えた。

    usagidana
    usagidana 2013/05/15
    生活保護を受けるのが「心苦しい」ような世界を作っておいて(もらってたら100万も貯金があったのにとかいうだろ)おためごかしに同情ヅラするこの社会ってなんとかならんのかなと思う。
  • 朝日新聞デジタル:維新・松井氏「橋下氏、建前でなく本音」 慰安婦発言 - 政治

    維新の会の橋下徹共同代表が戦時中の旧日軍の慰安婦について「必要なのは誰だってわかる」などと発言したことについて、松井一郎幹事長は14日、「(慰安婦は)現実にあったわけで、必要とされていた。(橋下氏は)そういう問題を建前でなく、音で解決するために言ったと理解している」と、理解を示した。大阪府庁で記者団の取材に答えた。  橋下氏が沖縄県に駐留する在日米軍の司令官に「もっと風俗業を活用してほしい」と進言したことについて、松井氏は「ストレスを合法的に発散して下さいねということ。風俗店には性風俗だけでなくお酒を飲むところもある。合法的なお店で楽しんでもらえたらいいと思う」と述べた。  松井氏は「ものを解決するにはうわべだけでは解決しない。政治家である橋下徹を否定することにはならない」と、代表や大阪市長の進退問題にはつながらないとの見方を示し、参院選に与える影響については「国民の皆さんの判断だ

    usagidana
    usagidana 2013/05/15
    「現実にあったわけで、必要とされていた○○」というならなんでもアリだな。かばうべきではないものをかばうから訳の分からん言い訳が必要になるちゃいますかね。