タグ

2013年12月8日のブックマーク (7件)

  • WordPressのビジュアル編集画面で回り込みを解除する方法 | WordPressなら最高!

    WordPressの編集は常にテキスト(HTML)画面なので、ビジュアル画面しか使わない友人から相談を受け、初めて気づくことが多々あります。今回は、「テキストが写真の横にくっついて、写真の下にもっていけない!」と。HTML編集画面だと、あらかじめcssで設定してあるclearfixのコードを読み出せば一件落着だけれど、ビジュアル編集画面では使えないし。ということで…… TinyMCE Clear の導入 調べた中で、もっとも簡単&解りやすそうなのが、「TinyMCE Clear」。 有効化すればすぐ使えるし、クリアされた部分の上に、区切りの波線と「← clear left」が入るので、初心者にはとても解りやすいと思います。2年以上アップデートされていないのが気にはなりますが、現在のバージョン 3.5.1 でも問題なく使えます。 1.プラグイン → 新規追加 → 「TinyMCE Clear

    WordPressのビジュアル編集画面で回り込みを解除する方法 | WordPressなら最高!
  • WordPressのビジュアルエディターにプラグインなしでクライアントさん向けボタンを追加

    私はビジュアルリッチエディターは使ってませんが、クライアントさんはやっぱりビジュアルリッチエディターを使ってます。 フロート解除ボタンなど、もう少しだけエディターを便利にするボタンを追加するための Tips です。 WordPress の投稿画面のビジュアルリッチエディター。私はビジュアルエディターは使ってないのですが、クライアントさんに納入する時には、ビジュアルリッチエディターでブログの書き方を教えてます。クライアントさんは HTML が書ける人ばかりではないので…。 もともとかなりのボタンが最初からついてるビジュアルリッチエディターですが、実はアドバンスツールというものがあって、最初は表示されていないボタンもあります。 ビジュアルリッチエディターのアドバンスツール

  • スクリーンショット📷を撮る(コントロールなら動画収録もできる)

    Macでスクリーンショットを撮る方法を紹介します。 macOS 10.14(Mojave)以降では、スクリーンショットのショートカットキーに加えて、[command]+[shift]+[5]でDockの上にスクリーンショット用のコントロールを表示することができます。 オプションで保存先の変更やタイマーの設定、マウスポインターを表示することもできますし、動画のキャプチャも可能です。 以下の画像は、macOS 10.15(Catalina)のスクリーンショットコントロールです。 キーボードを使ったスクリーンショットの方法 画面全体 [command]+[shift]+[3] 参考スクリーンショットコントロールのオプションで[マウスポインタを表示]をオンにしていると、マウスポインタもキャプチャされます。(検証:macOS 11.6(Big Sur)) ドラッグで選択した部分 [command]+

    スクリーンショット📷を撮る(コントロールなら動画収録もできる)
  • ビジュアルエディタの使い方|WordPress記事の投稿方法 - ワードプレスの使い方!初心者めっちゃ入門ガイド【ハイパー】

    WordPressで、もっとも大事なのが、記事の投稿方法だと思います。 ここをマスターすると取りあえず記事を書くことができますので、しっかりとマスターしてください。 WordPressで記事を書く場合ですが、ビジュアルエディタとHTMLエディタの 2つが用意されており、ここではビジュアルエディタについて解説していきます。 動画マニュアル こちらの記事は、動画マニュアルも用意しています。 合わせて参考にしてください。 記事の投稿画面 WordPressで記事を書く場合ですが、 ダッシュボードメニューの「投稿」から新規追加をクリックします。 投稿の編集画面の説明はこちらで解説しています。 ⇒投稿記事の編集|WordPressダッシュボードメニュー ビジュアルエディタとHTMLエディタの変更方法 ビジュアルエディタとHTMLエディタの変更方法ですが、 投稿記事画面の右上のタブから変更可能です。

    ビジュアルエディタの使い方|WordPress記事の投稿方法 - ワードプレスの使い方!初心者めっちゃ入門ガイド【ハイパー】
  • https://wp-d.org/2012/11/09/1105/

  • naoyaのはてなダイアリー - CSS signature

    はてなアイデアで、はてなダイアリーの body に CSS signature なるものをつけてほしいという要望をいただきました。(いただきましたというか、ずいぶん前のものがあがってきた、というか。) 恥ずかしながら CSS signature というのは初めて耳にしたもので、最初は何だかわからなかったのですが、どうやら body の id にサイト固有の文字列を振って、ユーザースタイルシートを使いやすくしようというものらしい。(そうとは知らずにidea:5541を id にローカルな名前をつけるっていうのはあまり前例をみないっていうんで却下してしまった、ごめんなさい。) たとえばこの日記なんかだと <body id="d-hatena-ne-jp_naoya">と振っておくと body#d-hatena-ne-jp_naoya { ... }な CSS をユーザースタイルシートに定義して

    naoyaのはてなダイアリー - CSS signature
  • SEO効果抜群のWordPressテーマを作るために抑えておくべき7つの項目

    ユーザーに届ける価値を徹底的に追求する マーケティングを提供します © Copyright 2022 バズ部. All rights reserved. SEOを最短で効率的に攻略することを考えた時、WordPressはベストの選択肢の一つだ。 最近では、検索エンジンで上位に表示されているサイトやブログのほとんどがWordPressで作られているほどで、その有効性は、Googleの検索エンジンチームのリーダーとして著名なマット・カッツ氏も認めている。 そこで日は、SEO効果を極限まで高めるために、WordPressでブログテーマを構築する際に必ず抑えておくべきポイントをご紹介する。 ぜひ、あなたが自社でWordPressブログを構築する時の参考にして欲しい。 また、私たちバズ部は12年で400社以上のメディア支援を行い、 立ち上げから10ヶ月で14.6億円の売上を産んだ不動産メディア8ヶ

    SEO効果抜群のWordPressテーマを作るために抑えておくべき7つの項目