タグ

2019年4月8日のブックマーク (4件)

  • ページ内リンクが固定ヘッダと重なって隠れる問題を解決するCSSのテクニック

    ここ数年で、スクロールしてもヘッダが上部に固定配置されているページが増えてきました。UX的には便利な面もありますが、その反面問題もあります。固定ヘッダがあるページでページ内リンクをクリックすると、移動した先が固定ヘッダに重なって隠れます。 そこでscroll-snapプロパティの登場です。scroll-snapのscroll-paddingプロパティを使用して、この問題を解決するCSSのテクニックを紹介します。 Fixed Headers, On-Page Links, and Overlapping Content, Oh My! 下記は各ポイントを意訳したものです。 ※当ブログでの翻訳記事は、元サイト様にライセンスを得て翻訳しています。 ページ内リンクが固定ヘッダと重なって隠れる scroll-paddingとscroll-margin 「scroll-snapプロパティ」のサポートブ

    ページ内リンクが固定ヘッダと重なって隠れる問題を解決するCSSのテクニック
  • こどもに多いのどの病気 溶連菌感染症のおはなし

    お子さんが「のどが痛い」という時、その大部分はウイルスや細菌に感染して“のど”に炎症を起こしている状態です。その多くはウイルスによりますが、細菌では怖い続発症(合併症:リウマチ熱、急性糸球体腎炎など)を引き起こす溶連菌が重要で、この細菌による感染症(溶連菌感染症:下記参照)はこどもに多い疾患です。 溶連菌とは、正式には溶血性連鎖球菌と呼ばれる細菌で、α溶血とβ溶血を呈する2種類があり、後者でヒトに病原性を有するものは、A群、B群、C群、G群などです。溶連菌感染症の90%以上がA群によるものです。したがって、一般にはA群溶血性連鎖球菌(A群β溶血性連鎖球菌)による感染症を溶連菌感染症として理解されているといってもよいでしょう。主に“のど”に感染して、咽頭炎や扁桃炎、それに小さく紅い発疹を伴う場合があります。

  • JAFCA | 一般社団法人日本流行色協会 | Color Column

    2019.4.2         ※「令和 慶祝カラー」の使用について 「令和 慶祝カラー」を発表 ! ~新しい「令和」の時代を迎える慶びをこめた3色を選定~ 「令和 慶祝カラー」選定の主旨 4月1日に新元号「令和」が発表され、5月1日より新しい天皇陛下が誕生します。一般社団法人 日流行色協会(JAFCA)は、新しい「令和」の時代を迎える国民の慶びを込め、ここに「令和 慶祝カラー」を発表いたします。 北から南まで細長く位置し、変化に富んだ地形を持つ日の国土には、多種多様な動植物が生息しています。古来よりこの国土に棲む私たちは、自然に畏敬の念を持ち、その暮らしは四季折々の自然の風景と共にありました。「令和」という元号は、万葉集の梅花の歌32首の序文をもとに選ばれています。 この度、当協会が発表する慶祝カラー「梅」「菫」「桜」は、春の訪れを知らせる日の代表的な花にちなんで選定いたしました

  • Chrome 75 に HTML 側の指定のみで動作する画像遅延読み込み (loading="lazy") が実装される

    img 要素や iframe 要素などのリソースを、HTML 側の指定のみで遅延読み込みに対応させる loading 属性を、Chrome 75 が先行実装しましたので簡単に紹介。 記事執筆時点において、loading 属性は Chrome の先行実装でしたが、その後、HTML Living Standard 仕様において定義されました。それに伴い指定可能な属性値などが変わっていますのでご注意ください。詳しくは「Firefox 75、HTML の指定のみで動作する画像遅延読み込み (loading="lazy") に正式対応」をご覧ください。 画像など、Web ページで使用するリソースの遅延読み込みは、Web ページの体感的な表示速度を向上させるために利用されますが、現時点では JavaScript を使用した実装が一般的です。 これをブラウザ側でネイティブに実装し、HTML 側の指定の

    Chrome 75 に HTML 側の指定のみで動作する画像遅延読み込み (loading="lazy") が実装される