タグ

2016年12月30日のブックマーク (1件)

  • 元俳優の根津甚八さん死去 「乱」や「GONIN」:朝日新聞デジタル

    陰のある二枚目役で舞台からテレビ映画まで幅広く出演した俳優の根津甚八(ねづ・じんぱち、名根津透〈ねづ・とおる〉)さんが29日昼、肺炎で都内の病院で死去した。69歳だった。葬儀は近親者で営む。 唐十郎主宰の劇団「状況劇場」に参加。71年、「少女仮面」の腹話術師役で評価を得て以後、「ベンガルの虎」や「唐版・風の又三郎」など、79年の退団まで状況劇場の人気役者として活躍した。 テレビでは「娘たちの四季」や「冬の運動会」などに出演。山田太一脚「男たちの旅路」の1編「墓場の島」(77年)ではスター歌手に仕立てられた若者の反逆を演じて強い印象を残した。78年の大河ドラマ「黄金の日日」の石川五右衛門役では、スマートな演技で茶の間の人気を得た。 映画では、黒澤明監督が「影武者」「乱」に起用。特に「乱」(85年)では戦国大名の息子の一人を好演した。柳町光男監督の「さらば愛しき大地」(82年)では地方都

    元俳優の根津甚八さん死去 「乱」や「GONIN」:朝日新聞デジタル
    usataro
    usataro 2016/12/30
    根津甚八というと中世史的には新田義貞なんだろうけれど、僕は市川森一脚本・役所広司主演の諫早を舞台にしたドラマ『親戚たち』を思い出す。あの頃はまだ諫干も頓挫していたころだった。合掌。