タグ

2020年10月29日のブックマーク (2件)

  • 菅首相、任命拒否「私が判断 変更しない」 学術会議問題で初論戦:東京新聞 TOKYO Web

    菅義偉首相の所信表明演説に対する各党代表質問が28日、衆院会議で始まった。菅首相は、日学術会議の会員候補6人の任命拒否問題につい「民間出身者や若手が少なく、出身や大学にも偏りが見られることを踏まえ、多様性が大事だという前提に私が任命権者として判断した。今回の任命について、変更するということは考えていない」と述べた。 6人を拒否した理由については「個々人の任命の理由については、人事に関することでお答えを差し控える」と説明を拒んだ。立憲民主党の泉健太郎政調会長の質問に対する答弁。

    菅首相、任命拒否「私が判断 変更しない」 学術会議問題で初論戦:東京新聞 TOKYO Web
    usataro
    usataro 2020/10/29
    論戦も何も、そもそも任命拒否に論なんかないから、この姿勢を堅持する限り政府側の言い訳がどんどん支離滅裂になっていくだけだろう。
  • NEXCOは調査指示「鉄筋不足で崩落の恐れ」中央自動車道の手抜き工事を下請け会社が実名告発 | 文春オンライン

    現在、中央自動車道で進められている耐震補強工事。東京・日野市の工事を巡り、鉄筋を入れていない手抜き工事の疑いがあることが「週刊文春」の取材で分かった。二次下請けで工事を手掛けた建築会社会長が、実名を明かして詳細に証言した。発注元である中日高速道路株式会社(NEXCO中日)は、「週刊文春」の取材に対し、調査を指示したことを認めた。 同社が二次下請けとして手掛けたのは、東京・八王子市や日野市などの「中央自動車道天神橋他6橋耐震補強工事」。約6億円で落札したのは、福岡県宗像市に社を置く建設会社、大島産業だった。このうち、「緑橋」で手抜き工事が行われていたと吉岡氏は語る。

    NEXCOは調査指示「鉄筋不足で崩落の恐れ」中央自動車道の手抜き工事を下請け会社が実名告発 | 文春オンライン
    usataro
    usataro 2020/10/29
    宗像市を選挙区とするのは衆院福岡4区と参院福岡選挙区。二階派の副大臣で該当するのはこれか?https://bit.ly/3mzl9Q6