タグ

2020年7月22日のブックマーク (8件)

  • モンゴル中部で匈奴帝国の首都遺跡見つかる | 新華社通信

    黒枠のラベルは、コンテンツホルダー自身が付与したものです。グレー枠のラベルは文解析で自動付与されたものです。 竜城遺跡の建物遺構から出土した「天子単于」銘のある瓦当。(ウランバートル=新華社配信) 【新華社ウランバートル7月20日】モンゴル中部でこのほど、古代モンゴル草原で一大勢力を築いた匈奴(きょうど)の首都とされる竜城の遺跡が発見された。モンゴルの考古学者が18日、明らかにした。 考古学調査チームのリーダーを務めるウランバートル大学のイデルハンガイ准教授は新華社の取材に対し「匈奴帝国の政治の中心地を10年余り探し続けていた。竜城を発見し、発掘できたことをうれしく思う」と語った。 イデルハンガイ氏は「遺跡の建物遺構から漢字で『天子単于』と刻まれた瓦当(軒瓦の先端部分)が見つかった。これにより遺跡が竜城であると分かった」と述べた。「天子単于」の銘のある瓦がモンゴルで見つかったのは今回が初

    モンゴル中部で匈奴帝国の首都遺跡見つかる | 新華社通信
  • 最高速度「5360km/h」!? 〜新型新幹線N700S・驚異の性能が明らかに?〜

    2020年の登場を目指し様々な試験運転が続けられている、東海道・山陽新幹線向けの新型新幹線「N700S」。ですが、2020年5月から行われる新たな試験の最高速度はあまりにとんでもないものでした。 世界のあらゆる列車もリニアモーターカーも、果ては某新幹線変形ロボやコンコルドをも凌ぐその数値は「5360km/h」! 日の新幹線の技術はあまりにも凄まじいものだった…… 続きを読む

    最高速度「5360km/h」!? 〜新型新幹線N700S・驚異の性能が明らかに?〜
    usausamode
    usausamode 2020/07/22
    一時間で札幌から博多まで往復できる。。。
  • 「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス | NHKニュース

    新型コロナウイルスの感染確認が各地で相次ぐ中、日医師会の中川会長は記者会見で、23日からの4連休を「我慢の4連休」と位置づけ、不要不急の外出や県境を越える移動を避けるよう呼びかけました。 そのうえで「あすからの4連休が山場で『我慢の4連休』としていただきたい。国民の皆さんには初心に帰って、県境を越えた移動や不要不急の外出を避けてほしい」と呼びかけました。 そして、いわゆる「3つの密」を避けることに加え、スーパーへの買い物には1人で行くなど、人との接触を極力避けることや、飛まつによる感染リスクに十分注意することなどを求めました。 一方、22日から始まった観光需要の喚起策「Go Toトラベル」について中川会長は「県境を越えた移動によって感染者が増えたという報道もある。これだけ感染者が急増している中で、勇気をもって変更していただけないかと思っている」と述べました。

    「我慢の4連休」外出自粛を 日本医師会長 新型コロナウイルス | NHKニュース
    usausamode
    usausamode 2020/07/22
    ブレーキとアクセルを同時に踏み続けるの調節じゃなくて単なる暴走だよね。
  • 友達の顔もネット上でしか知らない…文科省、大学に対面授業促す

    【読売新聞】 新型コロナウイルスの影響で、多くの大学がキャンパスを開放せずオンラインでの遠隔授業にとどめていることを受け、文部科学省は21日、夏休み明けの授業の実施方針などを早期に公表するよう、全国の大学に求めることを明らかにした。

    友達の顔もネット上でしか知らない…文科省、大学に対面授業促す
    usausamode
    usausamode 2020/07/22
    1回生だと親元を離れて自活始めて、所属も宙ぶらりんで、どこにも居場所がないと感じてる人もいるだろうからメンタル状態も心配。
  • 友達の顔もネット上でしか知らない…文科省、大学に対面授業促す(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース

    新型コロナウイルスの影響で、多くの大学がキャンパスを開放せずオンラインでの遠隔授業にとどめていることを受け、文部科学省は21日、夏休み明けの授業の実施方針などを早期に公表するよう、全国の大学に求めることを明らかにした。適切な感染対策を施した上で、可能なら対面授業の再開や、遠隔授業との併用を促す考えだ。 文科省の調査では7月1日現在、国公私立大などの2割超が遠隔授業のみ行い、6割が遠隔と対面の授業を併用していた。全面的に学内施設の利用を認めているのは15%にとどまった。今春以降、一度もキャンパスに通えていない学生も少なくないことから、文科省では各大学に、対面と遠隔の併用など授業の具体的な方法を公表するよう通知することを検討している。 萩生田文科相は21日の閣議後記者会見で「友達の顔もネット上でしか知らないのでは、学生生活の楽しみも半減する。工夫をしながら、対面とオンラインのハイブリッドに取り

    友達の顔もネット上でしか知らない…文科省、大学に対面授業促す(読売新聞オンライン) - Yahoo!ニュース
  • 女性が知らない「おっぱいパブ」の仕組み なぜクラスター感染が起きるのかを徹底解説

    世間にインパクトを与えた札幌・ススキノの「キャバクラ」で発生したクラスター。客ひとりを含む12人が感染し、そのほか多数の濃厚接触者にも感染の疑いがもたれるなど、道民に恐怖を与えている。 世間的には「また、キャバクラか」という声も大きそうだが、今回、筆者は実際の業態と世間が思うイメージのギャップに、いささかの関心をもった。 それは、クラスターが発生した店が「キスや密着があるキャバクラ」と報道されたことだ。 関連記事:止まらない新宿バッシングに疑問符 劇場クラスターは誰のせい? 質を見誤れば一層のカオスを招く ■大マスコミが伝えきれなかった事実 遊び好きの男性なら、「それって、キャバじゃなくおっパブじゃん!」と思ったことであろう。しかし、である。風俗通が理屈をこねれば、ことススキノにおいてはキャバクラ=おっパブであって、当該店がキャバクラと報じられることは間違いではないのだ。「じゃあ、(

    女性が知らない「おっぱいパブ」の仕組み なぜクラスター感染が起きるのかを徹底解説
    usausamode
    usausamode 2020/07/22
    アルコールも、過度に使うと肌あれしそうだから、働く人は大変やね
  • え?と思った話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ

    ほぼ寝たきりになってまる3日になるねねさんです。皆さんこんにちは。 寝たきりでほとんど家事ができず、横になって休みながら毎日5〜6時間くらいかけて洗濯をしていて、気づいたらもう夜。動くととにかく体がズキズキしてとにかく苦しい。腹の中に鉛とかをつっこまれてるような重み、足の底からぐわーっとわき上がって来る疲労感、とりあえず寝ているとまだマシ、みたいな状態でほぼ寝たきりになっています。 あれ?これじゃね? とかやっと思い始めてきたんですけど、でも明確な希死念慮とかがあるわけじゃないし。でしょうか。ちょっとわからないのですが。 ■ 先日、こんな増田があったんですが… anond.hatelabo.jp 私これちょっとびっくりしたんですよね。結婚して子どもも複数産んで、それでフルタイムで働いててって、どんだけ優秀な人なんや。なのになんでこんなに自己肯定感がないの??というか、最近の日人て、(

    え?と思った話 - けっこう毛だらけ猫愛だらけ
    usausamode
    usausamode 2020/07/22
    ただ生きていく手段でしかない労働資産を、自分や他人の価値に当て嵌めすぎてる人は多いなと思う。マゾなのかなとは思うけど。
  • 最近女性の増田を見てて思うけど

    若さと性くらいしか売れるモノがない無能の端女の分際で自尊心だけは王侯貴族並な人多いよね こういう手合いがあと数年もして年って売り物になるものがなくなったら狂ってポリコレ棒振り回すフェミになると思うと 現代社会の歪みがこういう悲しいモンスターたちを生み出してしまうんだなって思うよ

    最近女性の増田を見てて思うけど
    usausamode
    usausamode 2020/07/22
    さほど能力のない人の所有物になって惨めに生きるより、一人で自由に食べていければそれで充分だし、昔よりはそういう環境は整ってる。貴族並みの高い自尊心は、そういう能力を育てるために使えばよい。