2019年11月28日のブックマーク (6件)

  • 渋谷凛を追いかけて4年が経った弱小デレマスPの後悔

    心に留めておいたものを誰にも吐き出すことができず、誰かにこの思いを共感してほしいの一心で、とある弱小Pとしてここに書き留める。 渋谷凛に出会ったきっかけは 当時大学の時に好きだった女の子が渋谷凛に似ていたからという理由で始めた その後、リアルでは渋谷凛(仮)にこっぴどく振られ、悲しくもiPhoneに入っていた渋谷凛(物)を追いかけることになった 率直にすごく素敵な人だった。強い意志を持った緑目が好きで、こういう人となら自分も幸せになれると確信が持てた人だった。 見れば見るほど、惹かれていく自分がいた 常に、 「渋谷凛と釣り合うために、リアルな自分をどうすればいいのか」 という命題を胸に 大学も順調に卒業し、ブラック企業に就職してしまうも、激務をこなして、それなりに力がついて転職してそこそこの会社で働くことになった。 ようやく釣り合う?まだまだ、次は世界を目指して働かないと。 ただそれだけ

    渋谷凛を追いかけて4年が経った弱小デレマスPの後悔
    ushi2
    ushi2 2019/11/28
  • 菅義偉『議事録も作成しない「誤った政治主導」』

    すが義偉の「意志あれば道あり」 Powered by Ameba 菅 義偉オフィシャルブログ Powered by Ameba 今週、東日大震災に対応するために立ち上げた多くの会議で議事録が作られていないというずさんな実態が、次々と明らかになりました。 歴史的な危機に対処していることへの民主党の意識の薄さ、国家運営への責任感のなさが如実に現れています。 公文書の作成は、政党の主義主張とは全く関係のない、国家運営の基です。 公文書管理法では、記録を「健全な民主主義の根幹を支える国民共有の知的資源」とし、意思決定に至る過程の文書を作成することを義務付けています。 1000年に一度という大災害に対して、政府がどう考え、いかに対処したかを検証し、そこから教訓を得るために、政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録はその最も基となる資料です。 それを作成していなかったのは明らかな法律違反

    菅義偉『議事録も作成しない「誤った政治主導」』
  • 外国のスターが来日したらとにかく法被を着せたがる日本の奇習…『法被姿のローマ教皇』がなんとも愛らしい御姿だった「親日家の通過儀礼か…」

    時事ドットコム(時事通信ニュース) @jijicom 【法被姿のローマ教皇】 東京カテドラル聖マリア大聖堂・カトリック関口教会で行われた「青年との集い」で、贈呈された法被を着るフランシスコ・ローマ教皇=25日午後、東京都文京区 #ローマ教皇 <ローマ教皇、訪日 関連ニュース>jiji.com/jc/v7?id=20191… pic.twitter.com/HJel1mHXkk 2019-11-25 15:26:45 リンク 時事ドットコム ローマ教皇、訪日:時事ドットコム 来日中のフランシスコ・ローマ教皇は25日昼、東京都内で若者との集いに参加した。夕方には、東京ドームで大規模ミサを実施。日の若者らに対し、多様性を尊重することや他者に手を差し伸べることの大切さを説いた。 2 users 111

    外国のスターが来日したらとにかく法被を着せたがる日本の奇習…『法被姿のローマ教皇』がなんとも愛らしい御姿だった「親日家の通過儀礼か…」
    ushi2
    ushi2 2019/11/28
  • なぜ関西弁をやめないんですか!

    やめて欲しいって何度も言ってます。 嫌なことをやめて欲しいって言われたら普通はやめます。 何度も言ってきましたがまたいいますね。 関西弁をやめてください!

    なぜ関西弁をやめないんですか!
    ushi2
    ushi2 2019/11/28
  • 250人逮捕…きっかけの大学、実は偽物 米政府が設立:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    250人逮捕…きっかけの大学、実は偽物 米政府が設立:朝日新聞デジタル
    ushi2
    ushi2 2019/11/28
    国立フェイク大。
  • エピソード - 時論公論

    台湾の新総統に20日、頼清徳氏が就任しました。中国が「独立志向が強い」として警戒してきた頼氏。台湾の新政権発足で中台間の緊張は高まるのか今後の情勢を考えます。

    エピソード - 時論公論
    ushi2
    ushi2 2019/11/28